ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2023年3月で13年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります。保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいています。

【ファーム管理人】
トミタユキコ
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です。
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没します。棚田に立つ姿が絵になる長身の女性がいたら、それがユキコさんです♪

【グリーンライフ講座】※現在休止しています
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして「GREEN LIFE講座」を月1回開催中。なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…すぐに満席になりますので、お申し込みはお早めに。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

まだまだ。

2023 年 09 月 08 日

カボスとかスダチとか青柚子も青唐辛子も売ってるので。
9月に入ると、赤唐辛子が混じって売ってたりしますな。でも気にしなーい。一緒に混ぜ込むw

手袋と体力と根性は必須ではあるがw
柚子胡椒、カボス胡椒、スダチ胡椒など
作ってみてはいかがかな。

塩を使って作れば長期保存が効き、味わいも深みが出るが、
塩無しでも、冷凍保存すれば長期保存出来るよ。

皮むくの面倒いケドw
そして、とにかく刻むんじゃーwゴリゴリ擂るんじゃーw
時に、食感にこだわりwだいぶすりつぶしたのと、半量は大きめに切ったり擂ったり。
だいたいすべてアナログで作るので、時間はかかるし面倒いし疲れるしw
こういう時、文明の利器があればなあと、チョット気持ち下がるw
だがしかし、この時間が、愛しくも集中出来て楽しかったりするのであります。
昔の人はすべて家電無しでやってたんだからねー、スゴいよマジで。
昔の人のコトを考えると、アナログで過ごす・やりきる楽しさが倍増したりもするw

柑橘類は皮しか使わないので、皮以外の部分は、今年はどう活用しようかなーと
イロイロ考えるのも楽しい。
青唐辛子も、胎座の部分や種の部分は使わないので、今年はどう活用しようかなーと
イロイロシミュレーションするのも楽しい。

市販のものを買えば早いのだけどねw
自分好みに作れるし、何に合わせようかなーとかどうやって食べようかナーとか、
色々考えながら作るのもまた楽しいのだ。

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

終わりと始まり。

2023 年 09 月 08 日

9月に入って少しずつ顕著になってきたが、
8月の終わりからはすでに始まっていた。
終わりと始まり。
夏の終わりと秋の始まり。

ツクツクボウシは毎年、その透明な翅に心奪われる。9月下旬まではいるだろうか?
でももう、とんと聞こえてこないなあ。鳴き声。

そしてオオミズアオ。その色にその形にその顔に触角にモフモフに、今年も癒されてたなあ。
まあ、どの生き物もすべてにあてはまるコトだが。毎年美しい。そして毎年儚い。
また来年かな。また来年ね。

オオホシカメムシは10,11月あたりまではいるかな?
今年はカメムシが大量発生?とかズマ氏言ってたケド、どのカメムシのコトなんだろなあ。
ま、いっか。顔、意外と可愛いんだよ?画像、可愛いっしょ?
模様もね、いろいろいるんだよね。ハートの模様の子とかもいるし。
ちなみにたしかに、今年の洗濯物には1度、たまご産んでおらっしゃいましたw

ともあれ、季節の変わり目、生き物の入れ替わりが、なんとなく、気持ちキューッてなる。
みんな氏は、いかがかな?

ともあれともあれ、夏の終わり、秋の始まり。
いろんな別れと出会いありますわな。どの季節の変わり目が1番顕著なんだろなあ。

そう言えば今年はヒグラシ聞いてないなあ。。

もうすっかりセミの声は聞こえなくなり、秋の虫の音が美しく。
玄関を開けると、玄関前にはもうバッタ目の子たちがいつもおらっしゃるw
ピョンピョン跳ねてくるwバタバタ飛んでくw元気な秋の到来w

朝晩すっかり涼しくなって、部屋の空気の入れ替えに、朝晩はもう熱気が入ってこないね!
ウエーイ!

まだまだ暑さは続くゆえ、みんな氏、夏の疲れが出ぬよう、お過ごしあれね。

自然を愛でたり思いきり香ったり、雲の形が変わり始めた空をぼーっと眺めたり。

[アウトドア派:某所]

管理人 トミタ

バナナの謎は、まだ謎なのだぞ

2023 年 09 月 05 日

↑流暢に言える?w

たまーに、どっぷり、謎だらけの映画や本や問題集等に挑むコトも楽しい時間なのだケレド、
最近は、すぐタイパに走るお年頃w
謎は、時に魅力的かもしれないが、、人生短いしw基本めんどくさがりだし疲れるゆえ、
余計なコトを考えさせられたり、答えになかなかたどり着かなくてモヤモヤしたりは、
時間もったいないなので、なるべく、わかりやすくお願いしたい。と思うコト、山のごとしwww
ッつうコトで、わかりやすく美味しい謎、大歓迎♪
2年前の今頃=夏の終わりの始まり?頃は、放送で、バナナについてお話ししてました。

バナナの謎。まだ青(未熟)くても爽やかに旨しだが、
皮の表面にシュガースポット(小さな黒い斑点)が出てくるまで吊し放置してたら
あら不思議♪甘〜いバナナの完成♪
「バナナのそばかす(シュガースポット)」が出て来たら、「バナナ甘くなったヨ」のサインだお♪
バナナを吊してたら、日に日に、人工ではない自然のルームフレグランスにもなりますな。
お部屋に甘い香りが〜♪南国?w

バナナは完熟・追熟する類いの果実。あ、果実、ではなく、果実的野菜。
お、大事なコトなので何度もお伝えしますがね→バナナは草。草本?
いや、natu-gardenのモンキーバナナたちは、何年も生きてるゆえ、草本ではないかな?
(草本の定義は、1年くらいで寿命?)

ともあれ、そんなバナナとマヨネーズを組み合わせると、何の味になるかクイズ〜!も、しました。
バナナとチーズは合うのにねえ、バナナとマヨネーズは…
バナナとマヨネーズのいろいろ実験結果報告もいたしまし。(どうにか美味しく食べようとねw)

と言うワケで、気を取り直し、当時のナビゲーター:桜美奈氏が「バナナを焼いたら美味しいよ」って
以前教えてくれてたから、実際に焼いてみた御報告もいたしまし。
バナナがさらに甘くなったー。そして、シナモンがバナナに合いすぎて幸せすぎたー♪
焼きバナナwithシナモン。スイーツ最強伝説。

バナナはスイーツだけでなく、
DAY+のCOZYディレクターが放送で「バナナをカレー粉で焼くのが旨い」と。
ソレも実験してみたが、それな。。。!!!焼いたバナナにガラムマサラかけたら旨しであった!
ガラムマサラかけてからバナナを焼いても、香り高まって良きやも。
(※カレー粉でバナナを焼く実験はしていまへん)

そして、「え?ならば、カレーにバナナは?」と思い立ち、アジフライカレーにバナナを添えてみたが、
コレな…→激辛カレーはマイルドになるが、バナナだか何だか…って結果にw、、、ナゼに???
「カレーにバナナ」はビミョーかな。。ナゼに???
カレーを辛く作りすぎたかなあ。。。謎。。

バナナの謎は、まだ謎なのだぞ

この実験で得た発見は、「アジフライはカレーに合う」で、あったw
アジフライ、、米にもパンにも麺にも野菜にも、何にでも合いますなあ♪

放送では、他に、ファーム近況も。いま現在2023年も同じ感じの状態デスわ
先週からアメリカイヌホオズキっぽい謎の芽が出てきたし、
2年前も、アメリカイヌホオズキの小さな白い花とブルーベリーみたいな実、&クワクサの不思議な花も。
あとパイナップルの激しい葉っぱ画像、可愛いミント、ラベンダーの葉っぱも放送で紹介。

ちなみに今日9/5の放送では、小さな妖精さんたちとラベンダーの種をまいた話も報告したよ。
秋まきの季節だよお♪

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(アジフライカレー画像は、雑穀米とチーズとアジフライと激辛カレー。バナナは画角の外w)

管理人 トミタ

コッチも、もう食べた?

2023 年 09 月 01 日

先々週の放送でもチョット話をしたデスな。
ズマ氏は、「幸せの水」「豊かな水」と改めて味わうようにおっしゃっとったw
ん?
「幸せな水のかたまり」「豊かな水のかたまり」と言ってたんだったかな?
あ、ソレはワシが言ったんだったかな?
失念w

さておきともあれw
秋はどうして幸せのかたまりばかりあるんだろうw


幸水 8月上旬〜8月中旬あたりだったかな?
豊水 8月中旬〜9月中旬あたりだったかな?

ま、旬あたりならば、いつ頃だって美味しいさ
旬以外はチョット、、、ねw「え?」って味の場合があって笑えるwww
何でも、旬が1番最強。

画像はドッチがどっちか分かるかな?w

お店へ行けば、浮羽(うきは)をはじめ、いろんな産地の梨たち♪が売っておりますな♪
福岡県内だけでも、いろんな土地で育った梨をイロイロ味わえる♪至福♪
画像では小さく見えるけれども、豊水に比べると、幸水のほうが大きい印象。
甘さも幸水のほうが甘いかな。梨っぽい甘味も酸味も備えてるのは豊水。
ご近所さんからももらえたり。この豊水は熊本の玉名でした。
美味しさと優しさに包まれますな♪

梨、最強。

(黄色っぽいほうが幸水、若干緑がはいってるのが豊水。見比べると、表面:表向きも違いますな)

[インドア派:某所]
管理人 トミタ

もう食べた?

2023 年 09 月 01 日

秋は確実にやって来る。
秋のかたまり
しあわせのかたまり

無花果
いちじく
蓬莱
ほうらい
無花果はクワ科だお。


栗はブナ科だお。

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

こういう場合もある。

2023 年 09 月 01 日

備忘録的に紹介。

足しぬかの時
いつもは生姜を、輪切り的にスライス切りするだけだが、
この日は、「めんどくさくない症候群」なのだったのか?
生姜を細切りにして入れ込んでおる。

あ!
この日は、新生姜で紅生姜を作ったでした。
で、ついでのあまりの生姜(瓶に入りきらなかった分)を入れたのであった!!w

そうですわな、
そんな、細かい作業、ワシがするワケがないwww

言わずもがな、細かくして入れると
姿が消えてくのも早いデスな。

画像を撮った時に乾燥椎茸入れ忘れてたのに気づき、全体を混ぜる前に追加。
蜜柑の皮は、自家製天日干し乾燥モノ。
白い玉は塩。(計量さじの形が丸いのでw)
だし昆布はハサミで切って入れる。
実山椒と柑橘類は冷凍庫から。

唐辛子は、ファームで育った実を保管しているモノ。小出し。
コレは、自然と乾燥するまで放置してたんだったかなor改めて天日干ししたんだったかな
失念。

ペシペシペシペシ混ぜるの楽し。
足しぬか楽し。気分転換になる。糠床の中もリフレッシュ。
数日おやすみなさーい。(ま、菌は休んでないがねw)

[インドア派:某所]
(画像は2021/8/29)

管理人 トミタ

夜遅くの誘惑。

2023 年 09 月 01 日

夜遅くに甘い物が食べたくなって、
お菓子コーナーに甘い物があっても、
何を思ったのか、つい作ってしまう、定期的に作ってしまう、きな粉玉。
玉というかキューブかw
ま、厳密にはキューブでもないがwww
きなこキューブ的なやつw
(全部が当たり!の爪楊枝が付いた、きな粉棒もよく作るデスます)

きな粉とオリゴ糖混ぜるだけ。
無心になって捏ねるwwwこの時間がなんともなんとも。
何度も言いますが、いつも分量はからないので、仕上がり具合もビミョーに違うし、
出来上がりの量も毎度違うw
出来たら適当に切ってきな粉まぶす。

しあわせのきなこまみれ。

この画像の時は、1個だけ食べたんだったかなあ。どうだっただろ?
結局、全部食べずに、冷蔵庫で冷やしていたもよう。
翌日一気に食べたのかな?

そりゃ幸せの味するわなw

出来たてもうまし、冷えててもうまし。
しあわせはどうしたっておいしいのだな。

甘い物は正義w
甘い物は神ww

[インドア派:某所]
(画像は2021/8/22)

管理人 トミタ

毎度採種

2023 年 09 月 01 日

2023年つい最近も採種したが、
マリーゴールドの種。
年に数回かな、マリーゴールド開花後、
毎度花が終わって枯れてもそのまま放置。
種がギッシリ出来る。
マリーゴールドの種は細い種。
また新しい命に繋がる。
2021年の種のほうが太ってる印象。

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(画像は2021/8/20。袋に一緒に入ってる楕円形系のボコボコ平たいのはゴーヤの種。
コチラも、生った実をそのまま放置しておいて採種)

管理人 トミタ

見える?

2023 年 08 月 25 日

水の中の天井の天窓!

バナナの皮の撥水効果!
半端ない!
とぅるんとぅるんすべるすべる〜♪
面白すぎ。
そんなコトに夢中になってまた時間忘れる管理人w

CROSS FM ファームのモンキーバナナ
今年の夏は花苞出現ナシ(=実が付いていない)
でも気まぐれで出現するゆえw
冬の暖かい室内で実るかも、という面白さは否めないw

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(画像は2022/8/19)

管理人 トミタ

コクワ、クロカミキリ、シロカミキリ

2023 年 08 月 25 日

じつはコクワがデフォルトで、クワガタはオオクワガタなのかもしれない。
じゃあ、オオクワガタは何クワガタ?オオオオクワガタ?w

ぜんぶ、人間が勝手に付けた名前デスなw
そんなたわごとはさておきw

この子たちも安直な名前を付けられているがw
アレ?コクワガタ?と思ったケド、
よくよく見て見てたら、なんだか違うぞ?
そうです、クロカミキリ。

そして、背景に見事に溶け込めなかったw
シロカミキリw
(オオシロカミキリかな?言うてもサイズは大きくはないがw)

みんな、ソレなりに生きている。自然、地球、面白い。

[アウトドア派:某所]
(画像は2021/8/16, 2022/8/11, 8/22)

管理人 トミタ