
3/2(木)のマコトスイッチテーマは…
2017 年 03 月 02 日
今日は、くりぜんが「ライフ・サポーター あなたを守る防災ラジオ」を
各方面にお知らせに行きますのでお休みです。
真琴&MASAKIのコンビですが木曜日です!
お間違いのないように~(笑)
今日のマコトスイッチのテーマは
『今 取り除きたいのは、「疲労」?「脂肪」?』
真琴は「疲労」!
MASAKIは「脂肪」!
あなたの1票もお待ちしています!
☆プレゼント☆
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に!
モノスイッチ「疲労と脂肪を何とかしてくれるかもしれないアイテム」
2017 年 03 月 02 日
雑貨館INCUBE天神店の大谷さんにご紹介頂きました!
■株式会社AKAISHI「ツボスティック」
約40cmのスティックに2か所凸面があり、
エストラマー素材でできているので適度にしならせて背中を叩いたり、
両手で持って首の後ろに回し首をマッサージしたりできるアイテムです。
■アルインコ株式会社「フラフープ」
組み立てられるフラフープなので、
買って持ちかえる時も、使ったあとしまいたい時も、便利です。
直径80㎝、16個のパーツに分解できます。
どちらも雑貨館INCUBE天神店の3階にありますので、
ぜひ手にとってみてくださいね!
タイSWITCH!! 「リラクザーション篇:空」
2017 年 03 月 02 日
小坂真琴2泊4日バンコク取材!
今回の旅は「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
いろんなことに挑戦してきました!
今日は「リラクゼーション編」。
タイの空を感じてきました!
ショッピングセンターが多く立ち並ぶバンコクの中心部では、
高く伸びたビルやホテルと一緒に、空までず~んと、高い位置にある気がします!
これが夜になると、今度は空が低くなった気分。
キラキラ、燃えるような赤、輝く黄色に、怪しげな青白い光も...
素敵に輝くバンコクの夜景を、
空が黒い風呂敷になって包み込んで近づけてくれる感覚。
特にオススメは「ワット・トライミット」。
階段を登るときに見える、タイの街並みと空が美しい!
思わず、す~っと深呼吸をして、その青を吸い込みたくなるくらいでした!
タイSWITCH!! 「フード篇:食感」
2017 年 03 月 01 日
小坂真琴2泊4日バンコク取材!
今回の旅は「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
いろんなことに挑戦してきました!
3月のフード編では食感が楽しいものをご紹介します!
バンコクのレストランで必ず見かけると言ってもいいくらいメジャーな、春巻き「ポピアトート」。
タイに着いてすぐ、ナイトマーケットのフードコートで食べました。
細めに巻いた春巻きで、一口サイズにカットして出して頂きました。
お箸で持ってもサクサク感がわかる!っして皮がしっかりしています。
中には、春雨・野菜など日本のものとあまり変わりませんが、
サクサク感と「タレ」に特徴があります!
タレは、チリソースから赤みを取ったようなはちみつのようなタレです。
ピリ辛感もあり、甘さもあり、若干の酸っぱさもあり。
ガイドさん曰く「梅」がいい仕事をしているそうです!
【知ってて安心 聴いてて良かった 「とびうめネット」】
2017 年 03 月 01 日
毎週水曜日 12:30~ 放送中!
今の時期の医療情報や、福岡の医療情報ネットワーク「とびうめネット」について、
福岡県医師会の理事の先生方にお話を伺います。
今週も先週に引き続き、
福岡県医師会 常任理事 在宅医療担当で、辻内科クリニック院長の辻裕二先生にご出演頂きました。
★辻先生に教えて頂きました★
「地域包括ケアシステム」これは、住まい・医療・介護・予防・生活支援を一体的に提供しようという、高齢者医療を視野に入れた新しい「街づくり」のことです。
この街づくりは、医師・訪問看護師・薬剤師・歯科医師・ヘルパーなど、多くの職種の方が連携していかないと成り立ちません。
地域全体でお年寄りも、そしてその家族もサポートしていこうという目的があります。
また、お年寄りを持つ家族も仕事をし、子育てをしていかなければなりません。
責任をその家族だけで取るのではなく、お年寄りをその地域全体で支援し、サポートする、これが地域包括ケアシステムの究極の目的です。
★とびうめネットって?★
「とびうめネット」は、かかりつけ医を通じてあなたの医療情報を登録しておくことで、体調を崩すなどの緊急時に、医療機関や消防、救急隊などが迅速で適正な医療を提供するための情報ネットワーク。
かかりつけ医が「とびうめネット」を利用していれば、あなたの病歴やアレルギー、効く薬の情報などを登録しておくことができます。
WELCOME SWITCH!! 「ベッド・イン」
2017 年 03 月 01 日
今日のゲストは「ベッド・イン」でした!
(2/19(日)インストアイベントで福岡にお越しの際にインタビュー収録させて頂きました!)
======================
ベッド・インのSWITCH!!
■SWITCH!! ON!
益子寺かおりさん→ボディコンスーツを着てバブルON!
今回の衣装はベッド・インのオリジナル生地のボディコンです♥
中尊寺まいさん→マニキュアをぬるとON♥
■SWITCH!! OFF...(プライベートで興味のあること)
益子寺かおりさん→社交ダンス教室に通い始めました!杉本彩さんを目指します!
中尊寺まいさん→バカ靴下(ちょっと変わった柄の靴下)を集めてます♥
======================
ベッド・インは先月メジャー1stシングルをリリースされました!
■「男はアイツだけじゃない」
失恋し強がりながらも揺れる女心を激しいビートに乗せて歌い上げたボディコンロック♪
オケカラで歌いやすい曲になっていますし、歌詞カードはパート分けされているので、
ぜひ皆さんもチャレンジしてみてください!
同時に主演映画『101回目のベッド・イン』のDVDも同時リリースされています!
そして福岡でのLIVEが決定しています♪♪
■5/26(金)「福岡UTERO 7th Anniversary」
出演:ベッド・イン with パートタイムラバーズ(OA:林まゆ)
会場:UTERO
時間:夜7時〜
チケット:発売中
気になった方はぜひUTEROへ足をお運びくださいね〜!シクヨロ〜♥
CINEMA SWITCH!!
2017 年 03 月 01 日
西日本最大級の映画タイトル数と商品量を取り揃えている
「TSUTAYA天神駅前福岡ビル店」の協力で
毎週水曜日の10:30から、最新レンタルランキングや新作リリースなど、映画情報をお送りしています♪
ご出演は、株式会社 九州 TSUTAYA 九州商品部 映像MD&バイヤーの
今須勝地さんです。
情報以外にも、今須さんセレクトの1本をご紹介頂いています。
今週は、卒業式シーズンということで、卒業式が印象的な映画『ウォールフラワー』(2013年公開)をご紹介頂きました。
主人公チャーリーと、先輩のパトリックとサムのおよそ1年間の話なのですが、
先輩二人のおかげで楽しい学校生活を送れていたチャーリーが、二人の卒業を見送り、それをきっかけとして前に進みます。
かつて卒業を迎えた人も、これから卒業を迎える人も、それぞれにとってとても意味のある映画です。
その他、今週レンタルが始まる新作DVDもご紹介頂きました。
3/1より「FAKE ディレクターズ・カット版」「ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄」が、3/2より「オマールの壁」がTSUTAYAでレンタル開始になります。
ぜひご覧ください!

3/1(水)「豚の日のマコトスイッチ」
2017 年 03 月 01 日
は・・・
「豚バラ肉」vs 「豚ロース肉」!!
真琴は「豚ロース肉」!
栗善は「豚バラ肉」!
よく選ぶのは?使い勝手が良いのは?食べる機会が多いのは?
あなたの投票お待ちしています!
☆プレゼント☆
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に♪
味力全開!佐伯春のうまいもん市in小倉駅
2017 年 02 月 28 日
2月27日(月)から3月1日(水) 11:00~18:00
現在、小倉駅JAM広場では
味力全開!佐伯春のうまいもん市in小倉駅が開催中!
今日は佐伯市キャンペーンレディの渡辺悠莉香さんにイベント紹介していただきました。
会場には、人気グルメの販売ブース、佐伯のゆるキャラも!!
また、会場で300円以上お買い物したお客様には、
外れ泣くのガラポン抽選会の券をお渡し
特賞には、なんと伊勢エビが当たるチャンス!
他にもお寿司のお食事券などたくさんの商品を用意しています。
佐伯市キャンペーンレディ渡辺悠莉香さんも会えるこのイベント!
ぜひ会場に足を運びください
なお、渡辺さんが出演するのは今日のみ!
今日がチャンスです。
タイSWITCH!! 「アザ-ス篇 : タイの音楽をリサーチしたい!」
2017 年 02 月 28 日
「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
様々なことに挑戦しました!
今回は「アザ-ス篇 : タイの音楽をリサーチしたい!」をご紹介しました。
シャトルボート乗り場の近くでは、
タイの若者がギター片手に弾き語りしていました。
日本でいうところのストリートライブ、タイでも行われているようです!
電車に乗ると、
車内のディスプレイでは、タイの若者向け音楽アプリの週間チャートが流れていた。
気になる1位は…
Closer / The Chainsmorkers feat.Halsey
タイ人は恋愛の曲がお好みのようです!!
マッサージ店やスパでは、
タイ独特の香りまでして来そうなリラックスミュージック。
お祭りの時は、
テンポ早めの盛り上がるタイポップスも!
あなたもタイへ旅に出た時はぜひ
音楽へ耳を澄ませてみては?

マコトスイッチ
2017 年 02 月 28 日
今日のテーマは
「あー!いま叫びたいこと!!」
メッセージ、リクエストを送ってくれた方の中から
おひとりに、
「あー!と叫びたくなる何か・・・」をプレゼントいたします。
プレゼントを希望の方は、
住所、氏名、電話番号など、
書き忘れのないようにご応募ください。
今日もたくさんの方の番組への参加、お待ちしてます。
cross fm ファーム通信
2017 年 02 月 28 日
毎週、ファーム管理人の山本裕子さんをスタジオに迎えて
お送りしています。
今日はひな祭りついてのお話しでした。
3月3日(金)は「桃の節句」。
福岡でもモンの節句にちなんだお祭りが各地で開催されてます。
cross fm ファームでは、おいしくためになる「おはなし会」や
「グリーンライフ講座」を開催しています。
今後の開催日程
・3月19日 (日)GREEN LIFE講座
10:30〜 「毛糸 de もふもふ どうぶつマスコットづくり」
参加費:1,000円 (材料費込み)
*おはなし会(一般参加費 各回 500円)
・3月17日(金) 18:30〜 「春のやさい de ピクルスづくり」
講師:cross fm ファーム管理人
栄養たっぷりの旬の野菜の旨味をぎゅっと閉じ込めて美味しいピクルスを作ります。いつもの食事の彩りに、常備菜としても重宝しますよ。
・3月24日(金) 18:30〜 「読書のじかん」
〜課題本:「女子学生、渡辺京二に会いに行く」〜
(渡辺京二 × 津田塾大学 三砂ちづるゼミ 著)
案内人:宮下 緑さん(一生もんshop緑々店主・とほほん市実行委員)。
案内人は、一生もんshop緑々店主の宮下緑さん。
おやつと飲み物付き。本を読んでいなくても大丈夫ですので、
お気軽にお越しください。
自分のオススメの一冊を持ってきてくださるのも大歓迎です。
イベントの詳細や参加方法はcross fmのホームページをご覧下さい。
タイSWITCH!! ~ショッピング篇~
2017 年 02 月 27 日
「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」。
タイスイッチでは、フード/リラクゼーション/ショッピング/アザースの
4つのパートに分けて順に紹介しています。
今回はショッピング編。
『 変わったお買い物をしてみたい! 』
…何が何だか、一切わからないものを買ってみよう♡という冒険です。
宿泊したホテル「ターミナル21」。
ホテルとショッピングセンターが融合しているここのスーパーマーケットにて…
お菓子コーナーの、一番右下にひっそりと置いてあったモノ。
パッケージには、小さいジャガイモみたいな絵と、断面はライチのような絵、
さらに干し梅みたいな絵も…。怪しい…。
実はこれ!龍の眼!…と書く、「ロンガン」というタイのフルーツ。
タイのフルーツといえばマンゴーやココナッツを思い浮かべますが、
実はこの「ロンガン(タイ語でラムヤイ)」も市場などによ〜く並んでいます。
皮をむくとまるで目のような、茶色の種が出てくるので龍の眼…ロンガン。
それを、クリスピー状に乾燥させているお菓子のようです。
「Crispy Longan 〜HEALTHY FRUIT SNACK〜」って書いてある!
袋を開けてみると…ふわああああ…
なんかお薬みたいな、不思議な香り。どこかレーズンみたいな濃い香りも。
種は抜いた状態で乾燥させてあります。…ぱく!
サクサクサクサク。うん、
これ、一口でいくタイプじゃない!!笑
なんだろう、ライチとおせんべいとレーズンとトウモロコシを混ぜたような味?
ちまちま食べたら、うん!笑 お酒のおつまみに…って感じかな?
タイのフルーツ:ロンガンを使った「Crispy Longan」!
いい冒険できました!
WELCOME SWITCH!! THE SLUT BANKS登場!!!
2017 年 02 月 27 日
今日のゲストは「THE SLUT BANKS」のDUCK-LEEさんとカネタクさんのお二人でした!
THE SLUT BANKSは去年12月26日にニューアルバム
「1996 FIND MY WAY」をリリース!
現在、ツアー中。
昨日はDRUM SUNでライブでした。
そして!明日も明後日も福岡でライブです!!
日時:2月28日(火)
会場:福岡Kieth Flack
日時:3月1日(水)
会場:小倉FUSE
また、THE SLUT BANKS『1996 FIND MY WAY』発売記念
アコースティック・ミニライブ&CDサイン会を開催します。
日時:3月2日(木)19時START
会場:タワーレコード福岡パルコ店イベントスペース

2/23(木)マコトスイッチテーマは...
2017 年 02 月 23 日
「マイボトル、使ってる?使ってない?」
真琴は使ってる!
栗善は使ってない!ペットボトル派!
あなたの1票もお待ちしています♪
結果発表は13:45頃です♪
☆プレゼント☆
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に!
WELCOME SWITCH!! 「FlowBack」
2017 年 02 月 23 日
今日のゲストは「FlowBack」のTATSUKIさんとREIJIさんのお二人でした!
====================
FlowBackのSWITCH!!
■SWITCH!! ON!
TATSUKIさん→ステージに出る前は、メンバー5人で円陣を組んで切り替えています!
REIJIさん→仕事場に着いたら心の中で「切り替え!」と唱えて一気に切り替えます!
■SWITCH!! OFF...(プライベートで興味のあること)
TATSUKIさん→アニメを観ることです。今はハイキュー!!
REIJIさん→グッズ担当なのでインスピレーションを受けたいと思って、
美術館巡りや展示会巡りに出かけています。
====================
FlowBackは来月ニュー・シングルをリリースします!
■3/22(水)「BOOYAH!」
タイトルは「やったー!最高!」という意味。
実際にTATSUKIさんとREIJIさんが使い方をレクチャーしてくださいましたね!
みなさんも普段の生活で「ブーヤー!」使ってみてください♪
そして明日あさっての2日間、ここ福岡でFlowBackのパフォーマンスを観たり、メンバーに会うことができます!
■2/24(金)【FUKUOKA SWISH 2017】
会場:福岡市民会館 時間:夕方6時~ (問)キョードー西日本
出演:FlowBack/X4/Da-iCE/天才凡人/FREAK/BRIDGET/WHITE JAM/THE BEAT GARDEN(OA)/α-X's(OA)
■2/25(土)【「BOOYAH!」発売記念イベント】
タワーレコード福岡パルコ店にて、お昼1時~/夕方4時~の2回開催!
ぜひ各会場でFlowBackのパフォーマンスを体感してくださいね!