Challenge ラヂヲ

やる気!元気!本気!
チャレンジするあなたを全力で応援します!!
今日も全員参加でチャレーっす!!!

●3/24(水) LACCO TOWER(生電話出演)、クレナズム(コメント)
●3/25(木) なきごと(生電話出演)

●3/29(月) クリープハイプ(生電話出演)
●3/30(火) back number(ゲスト)





2020年10月1日から
every mon.-thu. 21:00~23:00 ON AIR に変わりました!!

@東邦ホテルスタジオ
MAIL cr@crossfm.co.jp
FAX 092-262-0787
【担当NA】 コウズマ ユウタ

コウズマユウタの放送後記 【 OA / 1062回 】

2015 年 09 月 17 日

今夜は、チャレラジのOA中に、ソフトバンクホークスの
リーグ優勝が決定ぃぃぃ!!おめでたい放送でした!
しかも、レポーターのハニーがヤフオクドームから
電話越しではありますが、優勝の瞬間を届けてくれました♪

このまま、CS、そして日本シリーズ!!
とガンガン突き進んで頂きましょー!!!
にしても、ハニーはビールかけ見に行ったのか!?
羨ましすぎる!!それこそ、知りたくなかったぁぁ!!!笑

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「知らなきゃよかった話!」
でしたが、チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓

【RN*さくらんぼ@浪人生さん】の知らなきゃよかった話!

夏休みに一人でハワイへホームステイに行った
高校の同級生(今は大学生)の話です。彼女をCちゃんとしましょう。
ハワイに到着して数日が経過したある日。
Cちゃんはひとりスーパーへ買い物へ行き、
食料品をいろいろと入手してステイ先のお宅へ帰りました!
ファミリーが和んでいたリビングで、Cちゃんが
買ってきたものを袋から出していると、
おばさまが何買ったの?とクエスチョン。
Cちゃんが、紅茶を買ったわ~と紅茶のパッケージを
おばさまに向けると…おばさまの反応は Oh,my god!!

さあどうして…?

正解は…Cちゃんが買ってきたのは紅茶ではなく
夜の営みで用いられる「ブツ」だったのです…
凍りついたリビングの空気は思い出すだけで
いたたまれないものだったそうな…
さすがのアメリカンも、日本からやってきた、
はたち前の乙女が満面の笑みでブツをかざす光景を
アメリカンジョークでは片付けられなかったみたいですね…笑

>笑えるナイスメッセージでしたwww
 チャレラジセットおめでとうございますー♪

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
・月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*クールミントさん】の "待望論"熱弁大会!

待望論・・・戻れるなら女子大生の頃ですね!!
楽しかった思い出がいろいろあります!
恋愛も、バイトも、友情も、勉強も
めいっぱいやって、いろいろあったけど、
今思うと、ぜーんぶ、よかったなーと思えます!!
そんな大学生の頃、はやってた
シャンプーという、たぶんイギリスの女性二人!!
今は、あんまり聞く機会ないですけど、
たまーになにかで聞いたら、一気に学生時代がよみがえります!

【RN*ぐうたら、なまけものさん】の "待望論"熱弁大会!

私は、大学生~結婚するまでの時に戻りたい待望論?
高校生の時、頭文字Dのマンガにはまり、大学に入学して、
日産セフィーロ 、2代目はスカイラインを買い、車高を低くして、
マフラーを交換して、峠やサーキットに行っていました!
そこで、今の旦那と出逢い、二人でいろんな所に行ってました!
旦那はシルビアに乗っていて、いろんな大会に出ていて、
賞をもらった 事もあります!あの頃は、
お金の自由や時間の自由があったので、楽しかったなぁ~と!!
仲間もいて、夜から朝が明けるまで、騒いで良かった!
今は、子供がいるので、大好きな車を売り、
ファミリーカーに乗り換えました。
そして、サーキット場も閉鎖する所も多いようです!
今度は、スカイラインGT-Rに乗りた~い !

【RN*ポータブル三助さん】の "待望論"熱弁大会!

高校時代がめちゃくちゃ楽しかったので、
自分的には、高校時代、待望論です!!!
田舎の、いわゆる不良がいっぱいの学校でした!
喧嘩や、先輩たちによる鉄拳制裁もありましたが、
それでも、楽しい時期だったなーと思います!

時代は、大映ドラマ、全盛期!!!
そんなドラマを参考に、不良はみんなパーマヘア!!
ドラマでは、更正すると、ストレートヘアになる!
ってのが鉄板でしたけど、僕は3年までそのままでした!

もちろん、悪さをしては、先生にボカスカ怒られました!
でも先生に貰ったげんこつは痛かったけど、
今思うと感謝の気持ちでいっぱいなんですよね!
同窓会で会った時、殴りすぎて悪かったなーって先生は言うけど
そんな先生と酒を飲むのは、最高なんです!!!
暴力はダメだけど、愛のあるげんこつだったと思うわけです!
それすら出来ない時代は、どうなんだろうと思います!!
なんかよくわからなくなってきたけど・・・、
いろいろあの頃はよかったなとと思います!!!

にしても、大映ドラマって、
鶴見辰吾、風見しんご、柳沢慎吾 ……
しんごがやたら出ていたってことに、今、気付きました!笑

【RN*へっぷりおさん】の "待望論"熱弁大会!

待望論!!月一の席替えですかねー!!
学生の頃って、月に1回くらい席替えがありましたよね??
でも、大人になって、社会人になると、
席替えなんて、ないじゃないですか??
僕は今の席になって、3年なんですけど、
この席、変えてほしいんですよねー!!
エアコンの直撃地点だし、そのくせに西日は当たるし、
なにより、よくしゃべるおばちゃんで、目の前が、部長!!!
もうーいろいろ大変な席なんです!!!汗
月に1回とはいいません、とにかく、席替え待望論です!

【RN*とりあえず生さん】の "待望論"熱弁大会!

スポーツが大好きな自分は、さまざまなスポーツ史に残る場面と
自分のその時の状況が紐付いて記憶されています。

例えば、2004年のアテネオリンピックで
日本体操男子団体が金メダルを獲得したとき、
鉄棒の富田選手で、あの有名な
「伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ」
のセリフが生まれたあの時。僕は浪人生になったばかりでした。
やさぐれてTVばっかり見てた時に。
あのシーンが胸にささりまくりました!!

もしかすると、あのシーンを見てなかったら
人生っていろいろ変わってたのかもしれないです。
スポーツって本当にすばらしいと思います!!
だからこそ、あんな感動がたくさん生まれることを待望しています!
名シーン・待望論です!!!

【RN*チョコチップメロンパンさん】の 消去法月間!

彼氏にするなら何部がいいか??
塾でそんな話題になりました!!!
なので私は、消去法で考えました!

バスケ部→めちゃチャラいからなし!
サッカー部→さらにチャラいのでなし!
野球部→ストイック過ぎて汗だくなのでなし!
とスポーツ系がことごとく消えていき
美術部か吹奏楽部がいいなーって結論になりました!
どうやら、私は、汗かいてるのがあんまり好きじゃないようです!
ちなみに、他の女子たちは、サッカー部が人気でした♪

【RN*さんきゅーさん】の 消去法月間!

お盆に、実家に帰省した時、
お土産を買って、会社に行ったんですが・・・
お土産が1個足りなかったんです!!!
では、だれを削るか・・・まさに消去法です!
部長、課長クラス→これはあげなきゃ今後に響く!
若い女の子たち→これもあげなきゃ、女子たちは怖い!
総務のおじちゃん、おばちゃん→いつもすごく世話になってる!
残ったのは、うちのチームのリーダー!
この人は、身近な人だけど、いっつも仕事、肩代わりしてるし
逆に仲もいいから、まぁいいか!!ってことで
事情説明して、お土産はなしとさせて頂きました(笑)

【RN*なべチャンスさん】の 消去法月間!

コンビニのお弁当の温めを待ってる時!
微妙に時間があって気まずいときありますよね??
他のお客さんもいない状況で、女性の店員さんと2人。
どーしようかな??と思っていた僕・・・

・さりげなく話しかけてみようか??
いやでも、全然知らない人だし、
そんなコミュニケーション能力ないから無理!!

・レジ周りのチラシとか見てみるか??
いやでも、全然興味ないやつばっかり!

・じゃ、いっそこのことレジを離れて、
 雑誌コーナーで雑誌でも見ながらまとう!

優柔不断な自分が、消去法の末、
やっと、結論を出した、その時!!!
ピーーー!!!お弁当お待たせしましたー!
消去法で選んでる間にタイムリミットでした!笑

★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*りさドライブさん】のおかんザファイヤー!

バンドが大スキな私に、母が、昔の恋愛の話をしてました!
大学生から社会人になること、全然売れてない
今思えば、ダサいバンドマンに夢中になっていたそうです!!
そんなバンドマンに、片想いを2~3年していたという母。
いい感じの時期もあって、電話越しにギターを弾いて
歌って貰ったり~なんて夜もあったそうです。笑
だけど、最終的には、告白をした時、もじもじする相手に
なんかのドラマのマネみたいな感じで、「私、海で待ってるから」
と言って立ち去ったものの、そのバンドマンはやってこず、
海で一人まっただけだったそうです!!!
それがそのバンドマンとの最後だったとか。笑
おかんの恋バナがいろいろすごくて爆笑でした!!
ちなみに、父は、この辺の細かい話は知らないそうです!笑

【RN*松子さん】のおかんザファイヤー!

うちの母の、試着の失敗エピソード!!!
洋服の試着をするときに、なぜかうちの母はやらかします!
前にも、サイズがギリギリのスカートを試着してたら、
ファスナーに値札の紐がかんでしまって、
上げることも下げることもできなくなり
店員さんを呼んで、一度値札を切ってもらい、
なんとな脱ぐことが出来た!ってことがありました!

そして、こないだは、伸縮性の無い、ファスナーの無い、
上からかぶって着るワンピースを試着したところ・・・
完全に脱げなくなってしまったそうです!!
しかも、 店員さんに手伝ってもらっても脱げず、
ついには、店員さんの上司(男)が登場!!!!
この上司により、なんとか脱ぐことが出来たそうです!
そんな経験をした母の一言は・・・
「あの上司さん、、、神業だった。」だそうです!!!爆笑

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■日替わりコーナー「チャレラヂ・アンケート YES or NO」

→日々の生活の中で思うこと、感じたこと、エピソードなどを、
 YES・NOアンケートの質問風にして送ってください!

それと!!

■SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
□月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ来週もご参加お待ちしていま―――ス!!!

そして、明日、9月18日(金) 午後6時!!
片平里菜ちゃんをゲストに迎えたチャレラヂの公開録音イベント
天神コア7F FOOD COURT +plusで行います!

トークの他に、アコースティックライブもやってくれる予定です!
原則どなたでも観覧可能!ぜひお越しください!!

みなさんと会えるの、楽しみにしてマース♪

9/17(木)のお題は~☆「知らなきゃよかった話!」

2015 年 09 月 17 日

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今夜のお題は☆「知らなきゃよかった話!」
皆さんは「知らなきゃよかった」と思うことありませんか?
聞かなきゃよかった!見なきゃよかった!えっそうだったの!?
美化して考えてた!真実は怖い!本性を知ってしまった!幻滅するなぁ!
だから言ったでしょ!こんなに違うんだ!なにそれー!聞いてないよー!
知ってしまったがために!ねっ大したことないでしょ!など
あなたが思いあたる「知らなきゃよかった話!」教えてください!!

知らなきゃよかった情報を知ってしまった
コウズマさん、、、(笑)

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!

コウズマユウタの放送後記 【 OA / 1061回 】

2015 年 09 月 16 日

ファッショナブルなチャレンジラヂヲ!!!(本当か!?)
お楽しみいただけましたでしょーか!?笑

★まもなく、シルバーウィーク!!ですけども、
マリノアシティでは、シルバーウィークフェアを開催!
ということで、広報担当の山村さんお迎えしました♪

最大80%OFFシルバーウィークフェア!!
9月・10月に新店と リニューアル店 合計18店舗がオープン!
ぜひみなさん、マリノアシティ、行きましょー♪
観覧車にも乗りたいなー!!笑

★そして、今夜は、ファッション イベント!
takagi presents ~TGC 北九州 2015 ~by TOKYO GIRLS COLLECTION
チケット先行予約を行いました!!

10月17日(土曜日)会場は、西日本総合展示場新館

メインモデルに→山田優、道端アンジェリカ、藤田ニコル、
池田エライザ、今井華 ほか 豪華モデルが 多数出演!

ゲストに→GENKING、橋本環奈、山本裕典 ほか
アーティストは→May J.や MACO など出演が決まっています!
今日、取れなった方は、一般発売をお待ちくださいー♪

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「ファッション!」
でしたが、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*あちゃさん】のファッション!

わたくし、あちゃの「ファッション!」に欠かせないアイテム
それは…ストールです(*`・ω・)ゞ
オールシーズン、材質を変えながら愛用しているアイテムです。
また、男子がストールを使いこなしてると、
おっされだなぁとみとれちゃいます♪(/ω\*)
ズマちゃんは…ストール持ってますかぁ!?

いつも、モノトーン系が多いズマちゃんなので、
ワンポイントの差し色として、ストール巻くと…
更におっされ~な感じが増すんじゃないかなぁと。
大きなお世話ですみません(笑)

>俺的にかなりレベル高いやつ!ストールとベスト!笑

【RN*青い葵さん】のファッション!

私は、お洒落になりたい!と思うけど服にお金をかけるより、
ライブやバンドのグッズにお金をかけてしまいます。
なので私の出勤着はいつもいろんなバンドTシャツです。(笑)
職場で、それどうせバンドTシャツやろ?と言われる始末…(笑)

可愛い服も買いたい!!着たい!!けど、
どうしても優先順の1位にバンドがきてしまいます。(笑)
でも、好きなバンドのTシャツをきてるときが一番幸せなのです♡

>バンド好きにとって、バンドTはある意味、正装だからね!

【RN*みそぽっぽさん】のファッション!

オープニングを聴いてると、今日の番組に
ついていけるかな...(つД`)ノと不安になりましたが
ブランド名が出ないようなメッセージを送ります。笑

だんだん寒くなってくると困るのが、
「音楽ライブへ行く時」のファッション。
夏場は半袖とハーフパンツを着れば、ライブで動きやすくて、
昼夜ともに暑いので荷物も少なくて済むのでいいのですが...

これから寒くなってくると、動きやすそうな服装でいくと
帰りは絶対に寒くなる。けれど寒くなるからって
重装備でいくと動きにくいしライブ中がとにかく暑い!!
今年も行きたい冬フェスがあるのですが、
開催が近づくに連れてまた悩むんだろうなぁ。。

>イベント、フェスなどはファション悩みますね!!

【RN*ボスさん】のファッション!

洋服を選ぶ人間じゃなく
洋服に選ばれる人間になりたい。

モデルが言うとなんてかっこいい言葉なんでしょう。
ただこの言葉は私の言葉。そう。私は選ばれる女です。
きゃーっ。カッコイイって声がきこえます。

ええ。ふくよかな体が洋服なんて選べないんです。選ばれる。
大きくて。のびのびして。とにかく入る服に選ばれるんです!!
それしか選んでも入らないです!!
選んだ服きれるようになりたい。努力はしませんが、、

>文章だけで、面白い。笑

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
・月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*だから双(そう)さん】の "待望論"熱弁大会!

僕が、以前から待望なモノがあります!!!
それは、はじめからカットされているフランスパンです!!
僕は固いフランスパンが大好きです!!!
でも、うちにある包丁で切ると、
切れなくてパンを押さえて潰してしまうんです(´ω`;)
パン用のナイフ、そんなもんは、我が家にはないです!!!
包丁を研ぐ??そんな器用さも僕にはないです!!!
フランスパンっぽいパンで切れてるやつはあるけど、
ちゃーんとフランスパンで、しっかり固いやつで
キレてる商品って、、、売ってないんですよ!!!
これがあったらもっと便利なのになー!!と思ってます!
切るとき、ボロボロになって、床がパンだらけに
なっちゃうんですよねー!!!!笑
切れてるフランスパン、待望の商品です!!!

【RN*ひかりさん】の "待望論"熱弁大会!

小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」
コウズマさんは知らないかもですが、私の思い出の1曲です。
しらべてみたところ、1986年のようです!
当時私は、14才!中学生でした!
この曲が流行っていたころ、まさに青春でした!
1個上の先輩を好きになり夢中!!
キョンキョンが出ている映画『ボクの女に手を出すな』
も話題でした!懐かしいなー!!私にもそんな時代がありました!
若さ・待望論って感じですねー!!笑

【RN*のむさん】の "待望論"熱弁大会!

こないだ会社で、誰かがヒューヒュー!!っていたのをきかっけに
そういえば昔、「あつい、あつい。ヒューヒューだよ」
っていうのがなんかあったよなーって話題になりました!
んで、調べた結果、女優・牧瀬里穂の初主演ドラマ「二十歳の約束」
の名シーンのセリフでした!!ドラマの放送が92年!
ってことで、みんなその頃、なにしてたって話題になって、
野球に夢中だった~とか、初体験の頃だーとか、
東京のジュリアナ東京にいた~とか、いろんな話になりました!
昔話って楽しいですよね!!!
みんな歳をとると、若いころに戻りたいもんです!

【RN*僕は彼女は出来てないさん】の 消去法月間!

8月にサングラスを買いました!
けど、これが買う時はいいと思ったんですけど
いざ、かけて出かけようと思ったら、
なんか似合わなくて、恥ずかしくなって、
結局、全然かけていません!!
ただ、このままではもったいないので、
利用法を考えてみました!

1、友達にあげる!
せっかくお小遣いで買ったのに
友達にあげちゃうのは癪なので却下!!

2、弟に上げる案・・・ムカつくので無し!!!

3、部屋に飾っておく・・・なんかもったいない!!

以上が消去法で出た選択肢です!!
結果、どうしているかというと、
部屋でたまにかけてます!!笑
外ではかけないですけど、たまに部屋の中で
こっそりかけて楽しんでいますー!笑

【RN*るっちさん】の 消去法月間!

消去法で選ぶ、靴下選び!!!!!
あくまでも私の場合ですが・・・

・1足1000円の靴下 
→これは靴下にしてはちょっと高い!!!なのでハイ、消えたー!

・逆に3足500円の靴下
→これは安すぎる!すぐ破れたり伸びたりする危険性あり!

という消去法の末、私的にちょうどいいのは
3足1000円くらいです!!
これでも安物ですけど、私的にはこのくらいがいいです!笑

【RN*サイコロステーキさん】の 消去法月間!

無意識に、消去法を使ったエピソードがありました!
それは、ある女性に、
「私って、いくつに見える??」って聞かれた時です。。。
非常に面倒くさい質問なわけですが、
相手との関係上、適当にもあしらえない相手でした!

私的には、おそらく38歳くらいやないかな??
と直感的に思いました!
が、これをそのままいうのは、やめておこう!(消去1)

次に、20代後半~と答えようか??
とも思いましたが、これはちょっと無理し過ぎ!
いかにもお世辞って感じになるのでやめました(消去2)

で、30代前半くらい~というのがちょうどいいか??
と判断して、気を遣いつつ、30代前半??なったばかり?
って感じで言ってみました!!
すると相手は、満面の笑顔で、「やっぱり???よく言われる!」
と声してきて、「実際は38歳でした~!」と言ってました。
相手は満足そうだし、僕の予想は見事にビンゴでしたw
にしても、こういう会話は気を遣いますよねー!

★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*みりんじょうゆさん】のナルシー!

こないだ知り合った、ある男性がちょっとナルシーな感じでした!
めちゃ自分のことばっかり話してくる人で
甘いものが大好で、パティシエをやっているとのこと!

女子たちは、結構、へぇ~って感じで、
彼の話を聞いていました!!!
私は、性格が悪いので、なんか怪しいなーと思って聞いてました!

その人は、甘いもの食べるのも、作るのも大好き!
あちこち食べに行ったりしてるってことで、
そういうレビュー的な話とかいろいろ盛り上がりまして、
写真なんかもたくさん見せてくれました!

が、写真が全部、スイーツと自分という構図。
なぜスイーツだけではなく、自分も写りこんでいる!?
とツッコむことが出来ない、ナルシーな感じ!
あと、携帯いじってるとき、ホーム画面に
自分の自撮りが設定されていたのも、見ちゃいました!!笑
まぁでも、スイーツ話に女子たちは盛り上がっていました!

ただ、1つ!!
あとあとわかったことなんですが・・・
パティシエをしてるって言ってた件ですが、
実際は、ケーキも売ってるパン屋さんで
バイトをしている~っていうだけみたいです!(知り合い談)
これじゃ、パティシエとは、言えなくないっすか??笑

【RN*チャベーラさん】のナルシー!

その男は、めっちゃワイン好きをアピールしてきました!
全然覚えてないですが、どこどこ産のワインがうまいとか
何年物の高級なワインを飲んだことがあるとか・・・
自慢げに話つつ、もちろん注文するのは、、、ワイン!!
といっても、安い居酒屋なんですけどね・・・

で、その安いワインがつがれたグラスを
グルグルかっこつけてまわしはじめました!!

本人いわく、かっこつけじゃなくて、酸素と混ぜてると。
「開けたての赤とか、重めの白とかは、開けたては
 味が緊張してるから、こうすることで、
 酸素と触れ合わせて慣れさせてるだよー」
みたいなことを言ってました!!

「香りも全然変わるし、赤はとくに顕著だよ!」
とか饒舌に語りながら、ドヤ顔でグラスをグルグル・・・

次の瞬間、、、ワイン、めっちゃこぼしてました!!
みんな笑いこらえるの必死!!
あのワインナルシーは、最高に面白かったです!!

【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!

★不思議ちゃんナルシーのちょっとわざとらしい言動!

1、彼氏はいないの??いつから?? とか聞かれた時・・・
 「白馬の王子様を、ずーっと待ってるの」と、子供っぽく答える!

→ 不思議ちゃんでカワイイアピールだと思うんですが、
  だいたい男の人は、リアクションに困るようです!

2、男子の会話に、Hなワードが出てきた時・・・
 「え、なに、どういう意味?」などと、
  食い気味に反応し、知らないフリをする!

→ 下ネタに関して無知なフリをするピュアアピール!!
  だけど、知らなきゃ反応出来ないと思うんですけどね・・・

3、自分以外の女子を中心に、みんなが盛り上がっている時・・・
 「私、妖精を見たことがある」とか突然言って、
  興味を引こうとする!!

→ 不思議ワールドにみんなを引きずりこもうとするんです!
  ほかにも「幽霊が見える」「猫と話せる」
  などももあるようです!

4、生まれ変わったら、男と女、どっちになりたい?と聞かれた時…
 「生まれ変わったら雲になりたい!」と謎の願望を話す!

→ そもそも質問にもあってないんですが、
  ここも不思議キャラアピールなわけです!

5、みんなが盛り上がる中、トイレに行こうとする時・・・
 「わたし、トイレに行ってきまーす!パタパタパタッパタツ!」
  と、口で効果音を付け、羽ばたきながらトイレに行く!

→ みな注目を集め、不思議キャラをアピールするための行動!
  もうここまで来ると、みんなこのキャラを受け入れるしかない!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

★日替わりコーナー「おかん・ザ・ファイヤー!!」

 →おかんの口癖、失敗談、笑えるエピソード、
  あなたのおかんにまつわる話!大募集!

そして!!!

■SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
□月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も、お付き合い&ご参加よろしくどーぞ!!!

9/16(水)のお題は~☆「ファッション!」

2015 年 09 月 16 日

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今夜のお題は☆「ファッション!」
ファッションの秋!オシャレの秋!
皆さんは「ファッション」と聞いて何を思い浮べますか??
日々の生活の中のでファッションは何番目に関心がありますか?
ファッションはコレの次です!ファッションはコレより優先です!
今日のファッションのポイントはこれ!そのファッションのポイント何?ファッションのこだわり!
ファッションのこんなところに気を使います!自分的ファッションの一軍と二軍の使い分け!
ファッションでやってるので見かけ倒しです!ファッション○○!など
あなたが思いあたる 「ファッション!」について教えてください!!

「黒のシャツを着てくる時は、オシャレを意識してるから!」byコウズマ

さ!今日も3時間宜しくお願いします!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!

9/16(水)ファッションイベント【TGC 北九州 2015】チケット番組内先行予約受付終了!

2015 年 09 月 16 日

受付は終了致しました。たくさんのお電話ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在Challengeラヂヲでは、10/17(土)に、西日本総合展示場新館(北九州市)で行われるファッションイベント!
【takagi perents ~TGC 北九州 2015~by TOKYO GIRLS COLLECTION】チケット番組内電話先行予約を受付中!

チケットは、スタンディング¥7,000
午後3時スタートです!

なおこのチケットは、先行価格のため、一般発売の際は、500円UPします。
価格は税込み、ノベルティ付きとなっています!


このあと、夜11時までの受付!
1通話につき、4枚 まで取ることができます。
ただし予定枚数に達し次第、受付は終了致します。

なお、一部の携帯電話、PHS、公衆電話からはご利用になりませんので、ご了承ください。
また、非通知設定の電話は、予約ができない場合があります。
必ず番号通知設定をお願いします。

このチャンスにチャレラジでチケットぉ~!
取っちゃってよ、TGC♪

■ライブ情報
『takagi perents ~TGC 北九州 2015~by TOKYO GIRLS COLLECTION』

日時:2015年10月17日(土)
会場:西日本総合展示場新館
開演:午後3時スタート
価格:スタンディング¥7,000

コウズマユウタの放送後記 【 OA / 1060回 】

2015 年 09 月 15 日

今夜のチャレラジ、実はTEDがお届けしていました!!
・・・の図。嘘 ←書かなくてもいい。笑

実際は、TEDと同じくらい、下ネタが好きな
コウズマユウタのナビゲートでした。笑

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は、TED2とのコラボお題!
「友情と愛情のはざま!」でしたが、
チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓

【RN*ホークス優勝してー!さん】の友情と愛情のはざま!

>おめでとうございます!!!
 TEDのぬいぐるみ、大事にしてくださいね♪笑

★続いて、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓

【RN*あちゃさん】の友情と愛情のはざま!

自分は彼氏ができると、友情<愛情になるけど、
彼には…友情>愛情ってくらい、友達に慕われてる人で
いてほしいと思う傾向にあります。

誰よりもヤキモチやきなのに…
人気者を好きになっちゃうんですよねぇ(笑)
あと、私も友情が愛情に変わったことを気付く瞬間
は冒頭のメッセージにあった相手にヤキモチをやいた瞬間…です。
そして、その気持ちに気づいたあとは、変に意識して
態度がおかしくなるので、バレバレなタイプです(笑)

>笑。ある意味、すごく素直な人柄が伺えます!

【RN*ちえこんぶさん】の友情と愛情のはざま!

高校生の時に仲良しだった人のこと。
同じラジオを聴いていたことがきっかけでとても仲良くなって、
2人きりで遊びに行ったりもしていました。
お互い付き合ってる人もいなかったし、たぶん
お互い好きだったけど、付き合うことにはなりませんでした。
今のちょうどいい関係が壊れるのが嫌だったんですよね~。
行動をおこすかどうか、かなり揺れました。
甘酸っぱい思い出です(笑)

>これはこれで、いい思い出!
 そのままキレイに思い出として保管しましょー♪

【RN*ン、ちゃらアメさん】の友情と愛情のはざま!

友情と愛情の狭間で、揉まれたことはないです、、、多分、、、
そういうピンポイントにぶち当たったことは
ないです、、、多分、、、

個人的には、男女間の友情は成立してます
気を使わなくて楽な友達は性別は問わないです

別れた恋人とは、相手次第ですが、その後、
友人としての付き合いはありましたが、
ヨリが戻したりしたことはないです
うーん、面白みのないメールですみません!

>このお題で、笑いを取らなくていいですwww

【RN*ボノじろうさん】の友情と愛情のはざま!

友情と愛情の狭間に、ですが。30のオッサンの僕が思うにですが。
友情じゃー飯は食えん!ってことです笑
愛情となると、家族の為に仕事を頑張ろうとなるんですが、
友情ではそうはいかんです。
それに、年をとると、年に1回会うか会わないかの友情よりも
頻繁に会うことになる家族や恋人を大切にしたいです。
今日も家族の為に頑張るサラリーマンの現実的な話ですいません!

>一理あると思います!!
 それより30のオッサン!ってのが気になる!笑(俺、31才。)

★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
・月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*七色リボンさん】の "待望論"熱弁大会!

私達夫婦は古賀市内に住んでいます。
時々ヤフオクドームに行く事があります。
いつも車で行くけど、他の方法で行くにはJR古賀駅~博多駅
そして、地下鉄に乗り換え、唐人町から徒歩で行くか
博多駅からドーム行きのバスで事になります。
だけど、かなりの時間がかかります。
博多・天神からドーム直行のバスがあるなら、
せめて古賀・新宮・宗像からの都市高経由の
ドーム行きがあったら、いいなと思います。
そしたら、2人で乗り換えもせず、とても便利になり、
美味しいビールを飲んで観戦が出来ます。

【RN*だんきちさん】の "待望論"熱弁大会!

2年くらい前、社内は平和でした!!!
みんな仲良くて、大きな飲み会とか
そういうイベントも定期的にやってました!
それが・・・なんでかわからないですけど
社内にある2つのチームのリーダー同士が
いつの間にか、仲が悪くなってしまい、
今では、完全に分裂状態です!!

何度か、下の僕らが頑張ったんですけどね、
思ったより、上二人の溝は深かったです(汗)
仕事には支障はないとはいえ、
前の方がよかったなーと思っていますね!!
平和だったあの時代、待望論です!!

【RN*ふわっとわたがしさん】の "待望論"熱弁大会!

クロスFMは時々、色んなイベントしています。
毎日、多数の人が聞いています。
そこで、婚活パーティがあったらいいなぁと思います。
例えば、海辺でバーベーキューをしたり、
居酒屋を貸し切ったりして開催すれば、
ラジオ番組の話でお互い、盛り上がりいいと思います。
司会は八木さんと律ちゃん。料金も
女性2千円、男性5千円位なら多数の人が集まると思います。

【RN*アタカ黒丸さん】の "待望論"熱弁大会!

待望論、というか、学生時代のことを思い出すと
必ず浮かんでくるのが、、、松井秀喜5打席連続敬遠のシーンです!
僕は当時、中学生(92年と記憶しています)で、野球部でした!!

すごいバッターがいる~ということで、
注目されていた松井選手を、かじりついてみていたのに、
5打席連続して敬遠した~というシーン!!!
なんか複雑な気持ちでみていました!!
そりゃ作戦だけど、悔しそうな松井選手の顔をみながら
なんか腑に落ちなかったことを記憶しています!!

そんな頃、僕は野球に夢中で、いつもほこりまみれ!!
親にもたくさん迷惑かけたけど、いわゆる青春だったと思います。
自分にも、そんな時代もあったなーと懐かしく思い出しました。笑

【RN*あいエモンさん】の "待望論"熱弁大会!

私が待望なのは、純粋だった自分、待望論です!
たとえば、高校1年の時。
当時の私は、初めて彼氏が出来て、
並んで歩いてて、手を繋ぎたいのに、恥ずかしくて
繋ぎにいけないし、言葉にも出せない。
家帰ってから、頑張って言えば良かったと後悔!
彼から、手を繋いでくれた時は、
もう嬉しくて嬉しくてニヤニヤを必死に抑え、
心の中では、小さい私がおおはしゃぎ。笑
くらいに純粋で、かわいかった私。
なのに、最近では、男性と知り合っても、
この人、結婚してるかな??お金持ちかな??
とかばっかり考えちゃうです!!
あの頃のピュアな自分はどこに行ったんでしょうか??笑
まぁいつまでも夢見る少女じゃいられないですよ!

【RN*リヒトの林檎さん】の 消去法月間!

今回の月間企画、消去法月間で高校生の頃を思い出しました。
高校生の頃、年の近かった親戚の家族と遊んだ帰りに
みんなで食事をすることになり、行き先も決めずに
車に乗り込みました。車が走り出してから
食べに行くお店をみんなで相談し始めたのですが、
「おばさんがラーメンが嫌いだからラーメンは却下!」
「◯くんは洋食を昨日食べたから無し!」
「ウチは昨日カレーだったからカレーはパス!」とか
「私パスタ食べたい!」とか、みんなで言いたい放題
お店のリクエストを出していました。
結果、消去法で家に帰ってスーパーのお惣菜を食べるという、
一番無難?な意見に落ち着いたことが何度かありました。
今となっては、なかなか全員集まって
遊ぶこともできなくなりましたが、笑える思い出です。

【RN*ぴょん様さん】の 消去法月間!

僕はソフトバンクが大好きです!!
今年も、仕事が無い日など、20ゲームくらい
ヤフオクドームに見に行きました!!!
そして、今日は、リーグ優勝が決まるかもしれない!
ってことで、ライブビューイングを見にいくか迷いました!

まず朝から休んで見に行く案!
やろうかと思いましたが、さすがに良心がとがめるのと
体調不良とかの電話をかけるのが苦手なのであきらめました!

また、早退していく!!という案も思いつきましたが、
早退理由が全く思いつかないので、あきらめました!

さらに、仕事終わりで行く!!ってのも考えましたが、
終わるの7時過ぎるし、それから言ったら、8時も超えるし・・・
ってことであきらめました!!!
いずれにしても、ホークスには今年も日本一になってほしいです!

【RN*マサラッキーさん】の 消去法月間!

バイト先に最近入ってきた女の子!
この子が、まだ打ち解けられてないし、
しかもカワイイから、話すとき緊張します!
向こうの方が年下なんですけどね・・・
で、休憩で一緒になった時に、
なに話そうか、頭の中で消去法します!

定番の地元ネタ→こないだした!!(×)

恋人はいるか?→聞きたいけど、まだそこまで仲良くないし
ちょっと失礼かもしれないな!!(×)

アニメは見る?→俺はアニメなら詳しいけど、
でも相手はどうかわからないし、ピンポイント過ぎか??(×)

その結果・・・最近、どんなTV見てる?? にしました!
そしたら、あんまり見ません!!って言われました!!!笑
僕もあんまり見ないけど、無理して失敗しました!
ちょっと気まずくなった瞬間でした!笑

★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
今夜はバイトの店長ネタが多かった!!笑

【RN*ボケボケ優等生さん】の私、怒ってます!

バイト先(飲食系)の店長に怒ってます!!
この店長が、すごーーく機嫌屋さんなんです!!
こないだも、理由は不明ですが、
めっちゃご機嫌ななめの日があって、
めっちゃ混んでるというのに、
さっさと定時で帰りやがったぁぁぁ!!!
客数ピーク時に帰るとかなめてんのかぁ?

【RN*まろちゃんさん】の私、怒ってます!

バイト終わりましたぁ!バイトの店長に怒ってます!
シフトをいきなり変えないでください!
そして変えたなら早めに言ってください!
シフト変更の連絡は30分前に来ます…
今日は授業中とかに電話きて、
バタバタでバイト行って今に至りますw

【RN*どきんちゃんさん】の私、怒ってます!

これは少し前、映画を見に行った時の話。
私は一人だったんですが、私のすぐ後ろにおばさんがいました!
どちらかと言えば、若者の向けの映画。
まぁでも世代は関係ないですから、気にせずにいました。

このおばさんは、映画が始まった当初から、
リアクションを小っちゃい声で呟く人でした。
「そうそう」とか「なるほど~」とか
心の声が漏れ聞こえてきていて、多少、気になってたんですが…

問題は、物語の佳境に来た時に起こりました!
そのおばさんは、どうやら主演の俳優さんが好きだったようで、
後半の見せ場のシーンで、ほぼ全裸のような姿になるところで
「アラやだ~っあらあらあらら・・・!!」とでかいリアクション!
さらに、過激になっていくシーン!すると、
「あらっ!!こんな!!わぁーすごいわねーーーー、
ここまでするのねーーーあーーーらーーーーー!!!」
とどんどん大きくなるリアクション!!!

大きな声ではないので、私にしか聞こえてないと思いますが、
それでも私は、映画に全然集中出来ないんですけど!!!
私は声に出しませんでしたが、黙れ~~~!!
とずっと思ってました!

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■日替わりコーナー「ナルシー」
→かっこつけ、カワイコブッテル、そんなあなたの身の回りにいる
 ナルシストな人の情報を送ってください!

□それと、チケット先行予約を行います!!

→10月17日 土曜日 西日本総合展示場新館で行われる
 takagi presents ~TGC 北九州 2015
 ~by TOKYO GIRLS COLLECTION
 このイベントのチケット先行予約!お楽しみに!

そして↓↓

■SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
□月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

こっちももちろん、盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日もお付き合い&ご参加、よろしくお願いしますー!

明日はOA中に、ホークスのリーグ優勝、決まるかな!?

9/15(火)のお題は~☆「友情と愛情のはざま!」

2015 年 09 月 15 日

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今日は先週に引き続き、大ヒット上映中の映画「テッド2」とのコラボ企画、「テッド2」にちなんだお題でお届けしていきます!

今夜のお題は☆「友情と愛情のはざま!」
皆さんは「友情と愛情のはざま!」と聞いて何を思い浮かべますか??
友情と愛情のはざまで窮屈な思いをした!こんな面倒なことがあった!
友情と愛情どちらを優先すべきなのか?友情と愛情もどちらも大切です!
友情に愛情が絡まって困った!愛情に友情が絡まってどしたものか!
時に友情、時に愛情使い分けるには!男女の友情は成立するのか?
愛情が壊れて別れたら友情関係でいられるか?など
あなたが思いあたる「友情と愛情のはざま!」について教えてください!!

女性に声をかけられてスタジオを飛び出したズマさん・・・
テッドにマイクを任せていますが・・・どんな発言が飛び出すか・・・
でも・・・聴いてみたい気もする・・・笑

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

☆今夜はチャレラジセットには「テッド」のしゃべるぬいぐるみも入ってます!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!

コウズマユウタの放送後記 【 OA / 1059回 】

2015 年 09 月 14 日

カラオケのバックの映像にも出てくるベイサイドから
今夜もお届けしました、チャレンジラジオ!!!放送後記アップ!!!

★まず、今夜のゲストは、RIP SLYME~♪
今夜は、PESさんとILMARIさんのお二人ー!!!

思いもよらずゲットした夏休みのお話から、
都合により~を連発のトーク、笑わせてもらいました!笑

そして、9月30日にリリースされるNew AL「10」
発売の予定は立てず、ある意味、力の抜けた状態で
制作されたアルバム~ということで、
ぜひ発売を楽しみにしていただきたいと思いますー!

そしてライブ!『RIP SLYME “Tour of Ten”』
福岡は、12月19日(土)福岡サンパレスホテル&ホール
ぜひ楽しみにしておいてくださいーー♪

★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
今夜もたくさんのご参加を頂きました!!

・SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
・月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

2コーナーに頂いた優秀作品を、一挙にご紹介致します↓

【RN*なるぽんさん】の "待望論"熱弁大会!

誰も知らないかもしれませんが、今から20年位前に売っていた、
トムとジェリーのうずまきアイスです!!
そのアイスは、トムとジェリーのパッケージの箱入りで、
ペロペロキャンディーの形をしていました。
優しい味のチョコとバニラが良い感じに混ざって、
異様な美味しさだったので、今もずっと忘れられません。
しかし、随分前に製造機械がなくなったようで、
もう復活することはないそうです。
出来るならもう一度あのアイスを食べたい!!

【RN*もぐー、おじさん】の "待望論"熱弁大会!

ずまさんは、「葉っぱ隊」って知ってますか??
「笑う犬の冒険」って番組で、すごーく流行って
僕が高校2年の時、学校の文化祭で、あの曲をみんなで
裸にブリーフ履いて、葉っぱをつけて踊りました!
あのクラスは本当によかったです。
もう15年以上も前ですけど、一生懸命練習したこととか
その時の友達との空気を思い出せます!!!
その後、それぞれ大学など進学し、社会人になり、
僕は実家が引っ越しちゃったので、そっちの方に行くことが
ほぼなくなってしまいました!!!汗
連絡も取って無くはないけど、ほぼ合ってないですね!!
でも、あの男友達と葉っぱ隊を踊ったことは
今も鮮明に覚えていますし、青春でした!!!
あの青春にまた戻りたいです!!

【RN*ウエスト何センチさん】の "待望論"熱弁大会!

私は、ボーナス待望論を訴えたいです!!!
うちの会社は、基本、年に2回、 ボーナスのチャンスがあります!
しかし、私が入社して、一度も出たことがないです!
というのも業績によって支払われることになっていて、
一度もその目標を達成出来ていないのです!!
しかも、その目標も、達成できていないのに、
年々厳しくなっていて、一向に支払われる気配がないです!
上の人に聞くと、私が入る数年前までは、
ボーナスは支払われていたらしいですし、
少し前まではだいぶ羽振りもよかったので、
私からしたら信じられないような額だったみたいです!!!
私的に、その時代が羨ましすぎます!!!
なんとかボーナス出るように、頑張りたい!!!!

【RN*時、すでにオスシさん】の "待望論"熱弁大会!

忘年会の出し物で、ヌーブラヤッホーをやって
めちゃめちゃウケを取れたあの時代よもう一度!!です。
あれは、入社したばかりの7、8年前だと思います!
僕ともう一人同期のやつで、忘年会で出し物をしました。
前身タイツでヌーブラヤッホー!!!
めちゃ受けました!!!
当時は、メジャー級の新生現る!!とまで言われました
しかーーーし、あれでハードルが上がったんです!
その後、渡部陽一さんやあたりまえ体操あたりまでは
よかったんですが、年々、受けなくなってきてるんですよね!!!
去年は、エレキテルで、こっちが言う前に、
みんなにダメよダメダメ!って言われて悲しい結果に。。。
しかも、もうみんな予想しちゃって、きっとこんなだろう!!
とか言っちゃうしまつです。。。
もう既に夏の飲み会の時に、「どうせ、とにかく明るい安村だろ!」
って言われちゃいました。。。
もう今から、忘年会の時期がつらいですねー!!
あの、ヌーブラヤッホーの時代に戻りたいですね!

【RN*ジョナさびさん】の 消去法月間!

回転寿しの最初は、その日1日を左右する
重要だと思うんです!!!
よく玉子を最初に食べると食欲が増す!
とかいうけど、私的にはあんまり好きじゃないので
玉子をえらぶことはほぼないです!!
次にトロ!!これはいかにも寿司って感じですが
いきなり油っぽいのを行くと、食欲が収まりそう!
っていう勝手な予想で、やめときます!!
アジやサバなどの青魚系は、なんか安っぽくて
いきなりこれから行くと、ちょっと貧乏くさい!(勝手なイメージ)
そんな感じで、回転ずしの1ネタ目を
消去法で考えた結果、エビです!!!
出来れば、生のエビの握りがいいですね!!笑

【RN*サガッチャーンさん】の 消去法月間!

球技大会の時、いつのまにか消去法でした!
候補がいくつかあったんですが、
バスケは、バスケ部のモテ男子たちを見に
やたら女子が見に集まるから、
失敗とかしたら恥ずかしいのでやめておこう!!
続いてバレーボールは、
逆にあまりにも注目されなさすぎ!だから嫌だ!!
サッカーは、広すぎるから疲れる!!!
その結果、選ばれたのは・・・ソフトボール!!
なんとなーくちょうどいいっす!!!

【RN*写真部でしたさん】の 消去法月間!

こないだ友達とバッティングセンターに行きました!!
レーンがいくつかある中から、どれを選ぶか!!!
消去法で考えてみました!!!
まず、150キロのレーン!!!!
これは、このバッティングセンターで最速のマシーンなんですが
全然打てる気しないし、そんなのに挑戦して
1球も打てないのを人にみられたくないので却下!!
続いて、120キロのレーン!!!
これくらいなら打てでやろうとしたんですけど、
そのとなりの140キロのレーンで、小学生が
バシバシ打ちまくっていました!!!
これに気付いて、もし、その小学生のとなりで
空振り連発したら、恥ずかしいぞー!と思い、、、却下!!
最終的に選ばれたのは、いちばーーん端っこにあった
ソフトボールのやつを選びました!!!
球も大きいし、何球か打てましたよ!!笑

【RN*ゲラ子☆さん】の 消去法月間!

バスに乗るときに、消去法で考えてみました!
空席はいくつかありました!!!
まず、おじさんのとなり!!ちょっとやめておこう・・・。
続いて、ちょっと大きめなおばさんの横。
空いてるけど、隙間が少ないので無し!
続いて、若い男の人!!!
ここはヘッドフォンからの音漏れがすごいので無理!
ってことで、消去法の末、立ってました!笑
いつもこんな感じで立ってることが多いです!笑

★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓

【RN*ゆみみんさん】のだってしょうがないじゃない!

夏を振り返って、懺悔したいことがあります!
それは、夏の間に、週に1回ほど。
ハーゲンダッツをふたつも食べた日がありました!!
あの高級なハーゲンダッツを、2つもです!!
仕事終わりの金曜日の夜、ご褒美に~ということで、
2つ買うんです!もちろん、1個は土日に食べようと
その時は思ってるんですが・・・
実際は、ご飯食べて、デザートに1個!!
さらにお風呂上りにもう1個~食べてしまってました!
本当は、この夏、ダイエットをやっておりました!
が、やせるどころか、2キロ、増えちゃいました!!
本当に、ごめんなさい!!深く反省します!
私、意思が弱いからしょうがないですぅ!!!涙

【RN*白ヤギさん】のだってしょうがないじゃない!

ちょと愚痴っぽくなりますが・・・ズマさん、聞いてください!

現在私は、33才の会社員です。
入社当時は、それなりにチヤホヤされまして、
辻は、ここまま寿退社を待つ身~なんて思ってましたが、
あらあらあら・・・いつのまにか古株になってしまいました!汗

毎年入ってくる新人さん、増え続ける後輩。
表向きはしたってくれてるように見えますが、
きっと彼女たちも、私のことを疎ましく思う瞬間もあるでしょー!

でも、この年齢までひとりで生きてると、
そら性格だってキツくなるし、強くなりますわ!!!笑
女が1人で生きてきたんだから、しょうがないじゃないい!!!!
と、心の中で言い訳している私です!!!

一応後輩には優しくしてるけど、
奢られるの当たり前みたいになってるのは辛いです><

【RN*もんぶらんさん】のだってしょうがないじゃない!

だってしょうがない!!なエピソードを送ります!
わたしの人生で、母にわがままを激しく訴えたことが2度あります!
どちらも高校生の時です!!!

まず、ポケベルがすごーく流行って、欲しい!!
と言ったことがありました!
ゴネすぎて、ほとんど言い争いなどしたことなった母と
言い合いになったの今でも覚えています!!!
今考えれば、特に必要なかったんだけど、
あの当時は欲しかったんだから、しょうがないじゃなーーい!!

あと、もう一度は・・・
母、そして、おばあちゃんと貧乳家系なので、
私も、おっぱいが大きくなる事は無いと気付いた17歳の夏。
母に、20歳になったら豊胸するからお金半分出して!!
と言いだし、大激論になったこともありました!!笑
今考えればあほらしいと思うんですが、
でも当時は真剣だったんだから、しょうがないじゃなーーい!!

わがことながら、あほらしと思います (=´∀`)人(´∀`=)
そして、子を持つ母となった今(まだ小さいですが)
いつかこんな日が来るのかな~と思っている次第です!笑

【RN*ゆーのさん】のだってしょうがないじゃない!

恥ずかしすぎる思い出話を1つ!!!
中学の時、当時付き合っていた彼氏に、
自作のポエムを長々書いた手紙を渡してました…
1通2通じゃなく、たくさん書いたと思います!
同窓会の時、ひさびさにあった元彼に、
「あのポエム、まだ残ってるよ!!」
ってこっそり、言われました!!!
私は、全身から血の気が引きそうになりました!!
頭の中、お花畑全開だったからしょうがないじゃん!!!
どうぞ神様、あの手紙がこの世から消えますように!
今はひたすら祈っております!!!!

【RN*ボケボケ優等生さん】のだってしょうがないじゃない!

私、2か月ほど前に、バイトを初めました!!!
バイト代が欲しいのはもちろん、
バイトを初めて痩せた!という友達の話を聞き
これはWチャンス!とわくわくで始めました!
やせるかな??やせるかな??
と思いつつ、2か月、、、太りました!!
バイトは飲食関係で、めっちゃ忙しいです!!
これだけなら痩せそうなんですが、
休憩にまかないが出るんです!!
これがめちゃおいしいんです!!!笑
しかも、働いてお腹ペコペコのところに
基本食べ放題のまかない・・・
太っちゃうのはしょうがないよねーー!!!Σ(×_×;)

★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪

それでは、次はまた明日↓↓

■日替わりコーナーは→「私、怒ってます!」
 →腹の立つこと、イライラすること、カチンときたこと、
  そんなあなたの怒りをぶつけてください!

さらに↓↓

■SP企画「"待望論"熱弁大会!~高まるぅー!!」
□月間企画「消去法月間!~ハイ消えたぁ!!」

盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日もお付き合い&ご参加、よろしくお願いしまーす!

9/14(月)のお題は~☆「都合により!」

番組独自の定番を決めよう!という”チャレラヂ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。

今夜のお題は☆「都合により!」
皆さんは「都合により!」と聞いて何を思い浮かべます?
自分のこんな都合によりこれがこうなった!
相手の都合によりこれがこうなった!
そんな都合あるかいっ!都合いいにも程がある!
そんな都合もあるんだね・あるんです!都合って言われても!
ここは都合によりということにしておこう!など
あなたが思いあたる「都合により!」について教えてください!!

いただいた中から これだ!と思うものを独断で選んで1名様に 
チャレラヂ・セットをプレゼントします!

※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!

9/14(月)RIP SLYME 生出演しました!

9/14(月)のチャレラヂにRIP SLYMEが
生出演しました\(^o^)/

ありがとうございました!!!