CHEER UP ! FRIDAY

Every Fri. 06:30~11:47 ON AIR
@CROSSFM ベイサイドプレイス博多 ゾンクホテル スタジオ


X:@cu_crossfm

頑張るあなたにエールを送る全力応援プログラム。
元気が出る音楽(Cheer Music)と情報でパワーをチャージする 5 時間生放送!
福岡から元気を届けます!!

【担当NA】 嶋田和孝
【番組メール】

This Is It! 結果発表

2023 年 02 月 17 日

【This Is It!】
●日本で使い捨てカイロを広めた会社は何の会社?

正解はCの「お菓子メーカー」でした。
正解者の中から抽選で3名に、ロッテホカロンの詰め合わせと、
Cheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 02 月 17 日

お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1982年のディスコ・クラシック・チューン、
「Patrice Rushen / Forget Me Nots」でDancin!!
数多くのアーティストからカバーやサンプリングされる名曲です。

Up Reserch

2023 年 02 月 17 日

番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、福岡県飯塚市で現在開催中の『第23回いいづか雛のまつり』をリサーチ!!
市内広域で趣向を凝らした雛人形が展示されます。
メイン会場である旧伊藤伝右衛門邸や、市内広域で趣向を凝らした雛人形が展示されています。
【開催期間】
令和5年2月4日(土)~3月21日(火・祝)
※開催期間や時間は会場によって異なります。

●新型コロナウイルス感染症の感染予防と感染拡大防止に取り組んでおります。
皆様が安心して楽しむことが出来る環境をご提供するために、
ご理解とご協力をお願いいたします。

Make The Future

2023 年 02 月 17 日

人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、キノコの菌糸体から生まれたビーガン・レザー「Mylo™」について、
土屋鞄製造所の経営戦略室 井手高歩さんに伺いました。
アメリカのバイオテック企業Bolt Threads社が手掛けている素材で、
菌糸体の生育に必要なものは水と空気とおがくずだけで、
2週間足らずの短い周期で生育できるため、安定した供給が見込ま、100%再生可能なエネルギーで稼働する最先端の施設で生育されるそう。
本物の革と変わらない仕上がりです。

SOUNDS GOOD!

2023 年 02 月 17 日

毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、BE:FIRSTの福岡出身のメンバーMANATOさん。
セレクトしてくれたCheer Musicは現在大ヒット中のNewJeansの最新ナンバー「OMG」でした。
BE:FIRSTは今月NEWシングル「Boom Boom Back」を配信リリース!

World Maxim~世界の名言

2023 年 02 月 17 日

偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、1994年に公開され世界的ヒットとなったディズニー・アニメーション映画
『ライオンキング』からのセリフ…

『ハクナ・マタタ! なんて素敵な響き』

をご紹介しました。「人生くよくよするな」という意味です。
嫌な事をいつまでもくよくよせず、前を向いて頑張りましょう!!

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 02 月 17 日

ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、鋭児の最新ナンバー「PANORAMA WORLD」をご紹介。
RockやSoul、HIOP-HOP、Electroなどをミクスチャーして、
音楽シーンの既成概念を壊すジャンルレスな音楽性と、
セッションをしながら作り上げていくリアルを追求するライブパフォーマンスが特徴的なバンドです。

Pep Me Up!

2023 年 02 月 17 日

今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、曽田正人の作品『め組の大吾』からのセリフをご紹介しました!! 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 02 月 17 日

「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~使い捨てカイロに関するクイズ!!

2023 年 02 月 17 日

番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●日本で使い捨てカイロを広めた会社は何の会社?

A:アパレルメーカー
B:家電メーカー
C:お菓子メーカー
D:製鉄会社

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、使い捨てカイロ詰め合わせと、
Cheer Up!セットをプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 02 月 17 日

▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 02 月 10 日

【This Is It!】
●いまカラオケで最も歌われているOfficial髭男dismの曲は?

正解はDの「Subtitle」でした。
正解者の中から抽選で3名に、新曲「ホワイトノイズ」のステッカー(非売品)とCheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 02 月 10 日

お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1991年のディスコ・ヒッツ、
「Crystal Waters /  Gypsy Woman (La da dee la da da)」でDancin!!
実はホームレスの女性を歌ったナンバーです。

Up Reserch

2023 年 02 月 10 日

番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、気球型宇宙船「スペースシップ・ネプチューン」をリサーチ!!
日本ではHISの関連会社「QUALITA」で受付中。
気球型の宇宙船でアナタも宇宙から地球を見てみませんか?
ただし、旅行代金はおよそ1,600万円!!

Make The Future

2023 年 02 月 10 日

人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、ランニングと街のパトロールをかけあわせた取り組み「パトラン」について、
認定NPO法人改革プロジェクト 代表 立花祐平さんに伺いました。
“その走りは「ため」になる”をスローガンに、走るという行為を
街や社会や誰かのために役立てようというソーシャル・アクションです。
全国44都道府県で展開しおよそ3,000人を超える人が登録しています。
アナタも参加してみませんか?

SOUNDS GOOD!

2023 年 02 月 10 日

毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、大分出身のシンガー・ソングライター
「阿部真央」さん。
セレクトしてくれたCheer Musicは
「Zedd, Maren Morris & BEAUZ / Make You Say」でした。
阿部真央さんは2月15日に3年ぶり10枚目のフル・アルバム
『Not Unusual』をリリース!
これまでの阿部真央から脱皮した新しいサウンドが収録されています。

World Maxim~世界の名言

2023 年 02 月 10 日

偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、20世紀最大の理論物理学者と言われる
「アルベルト・アインシュタイン」が残した名言…

『失敗したことのない人間というのは、挑戦をしたことのない人間である』

をご紹介しました。
失敗や挫折は苦しくつらい経験ですが、失敗からしか学べないことや気づけないことがたくさんあります。
また失敗や挫折は、その人が挑戦していることの証でもあるといえるでしょう。

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 02 月 10 日

ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、futuresの最新ナンバー「tea valley street (feat. 小林純平)」をご紹介。
“City Hip Music”をコンセプトに、音楽制作やライブ活動の他、
ライブハウスとクラブが融合するパーティーをオーガナイズするなど、
独自のカルチャーを作り上げている3人組です。

Pep Me Up!

2023 年 02 月 10 日

今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、満田拓也の作品『MAJOR』からのセリフをご紹介しました!! 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 02 月 10 日

「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~Official髭男dismに関するクイズ!!

2023 年 02 月 10 日

番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●いまカラオケで最も歌われているOfficial髭男dismの曲は?

A:ミックスナッツ
B:Pretender
C:Cry Baby
D:Subtitle
※第一興商 通信カラオケDAM 1月29日~2月4日までのデータ

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、新曲「ホワイトノイズ」のリリースを記念したステッカー(非売品)とCheer Up!セットをプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 02 月 10 日

▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 02 月 03 日

【This Is It!】
●大豆の消費量が最も多い国は?

正解はDの「中国」でした。
正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セットをプレゼント!!
一般社団法人日本ソイフードマイスター協会 代表理事の池上紗織さんに大豆に関するアレコレを伺いました。
皆さんも大豆でヘルシー&ビューティフルになりましょう!

11DISCO☆

2023 年 02 月 03 日

お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1989年のディスコ・ヒッツ「Sophie /  Soft Time」でDancin!!
イタリアのプロデューサー、ジャコモ・マイオリーニのプロジェクトです。

Up Reserch

2023 年 02 月 03 日

番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、2月7日と8日に「福岡市民会館」で上演される、
劇団四季ファミリーミュージカル『人間になりたがった猫』をリサーチ!
劇団四季の俳優、遠藤珠生さんに見どころを伺いました。
家族で楽しめるミュージカルです。

Make The Future

2023 年 02 月 03 日

人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、廃棄楽器をアップサイクルする島村楽器の
『楽器アップサイクルプロジェクト』にフォーカス。
売り上げの一部を楽器を手にすることが難しい国内外の子どもたちに寄贈を行う予定だそう。
貴方の押し入れで眠っている楽器、寄付しませんか?

SOUNDS GOOD!

2023 年 02 月 03 日

毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、音楽家の世武裕子さん。
セレクトしてくれたCheer Musicは
「どんぐりず / a little question (Shōtaro Aoyama Remix)」でした。
世武裕子さんは2月8日にNEWアルバム『あなたの生きている世界2』をリリース。
圧倒的なピアノとボーカルで弾き語る企画シリーズの第2弾で、
自身が交流のある「森山直太朗」の楽曲や、人気アニメの楽曲など全6曲が収録されています。

World Maxim~世界の名言

2023 年 02 月 03 日

偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、幕末に活躍した「吉田松陰」が残した名言…

『夢なき者に成功なし。』

をご紹介しました。
アナタの夢も、叶えるのはアナタ自身。
夢も努力も忘れずに、今日も邁進していきましょう。

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 02 月 03 日

ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、“新世代のディスコ・ハウス”をコンセプトに活動する2人組、
YOSA & TAARの最新ナンバー「Runnin'」をご紹介。
アイスランドをルーツに持つシンガー、Sagiri Sólをヴォーカリストに迎え、
80年代のディスコとディープ・ハウスを融合させた不思議な世界観を持つサウンドです。

Pep Me Up!

2023 年 02 月 03 日

今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、かわぐち かいじの作品『沈黙の艦隊』からのセリフをご紹介しました!! 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 02 月 03 日

「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~大豆に関するクイズ!!

2023 年 02 月 03 日

番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●大豆の消費量が最も多い国は?

A:ブラジル
B:日本
C:アメリカ
D:中国

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、Cheer Up!セットをプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 02 月 03 日

▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 01 月 27 日

【This Is It!】
●お麩の原型と言われるものは何という名前?

正解はBの「メンチン」でした。
正解者の中から抽選で3名に福岡市城南区の「古都里食品株式会社」さんからご提供いただきました、「冷凍生麩と麩まんじゅう」とCheer Up!セットをプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 01 月 27 日

お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1982年のディスコ・ヒッツ「Dazz Band / Let It Whip」でDancin!!
生のドラムとドラム・マシン、生のベースとミニ・ムーグのシンセ・ベースを組み合わせた、当時としては最先端なサウンドでした。

Up Reserch

2023 年 01 月 27 日

番組独自の視点で注目するモノ・コト・現象など、様々なジャンルから毎週ひとつピック・アップし徹底リサーチ。
今日は、西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)が今日から受験生のお守りとして配布する「すべらない砂」をリサーチ!
山陽新幹線の車両に搭載されているセラミック製の砂で、新幹線が強いブレーキをかけた際に車輪が滑らないよう滑り止めとして使用されているものです。

【配布スケジュール】
1 月 27 日(金) 16 時~18 時 博多駅(筑紫口) 2,000 個
1 月 28 日(土) 10 時~13 時 小倉駅(中央改札口前) 2,000 個
1 月 29 日(日) 9 時~11 時 新下関駅(中央改札口前) 500 個
1 月 30 日(月) 16 時~18 時 新山口駅(南北自由通路) 500 個

Make The Future

2023 年 01 月 27 日

人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、国鉄の香りがするハンド・クリーム「COQTEZ」をご紹介。
売り上げの一部が福岡市東区の貝塚公園に保存されている、
初めて「ブルートレイン」と呼ばれた国鉄時代の20系寝台客車の保護に寄付されます。
国鉄の香り…って??

SOUNDS GOOD!

2023 年 01 月 27 日

毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、シンガー・ソングライター、安田レイさん。
セレクトしてくれたCheer Musicは「Nicole Bus / Look Up To The Sky」でした。
安田レイさんは2月8日にNEWアルバム『Circle』をリリース!!
NulbarichのJQやTENDRE、THE CHARM PARK、Lucky Kilimanjaroの熊木幸丸など、豪華なコラボ・ナンバーも収録!!

World Maxim~世界の名言

2023 年 01 月 27 日

偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、「不思議な国のアリス」の著者としても知られる、
イギリスの作家「ルイス・キャロル」が残した名言…

『笑ってしまえば、すべてがおもしろい。』

をご紹介しました。
やっぱり笑いは幸せの元!今日も笑って過ごしましょう。

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 01 月 27 日

ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、映像もセルフ・プロデュースする2人組ユニット、離婚伝説の最新ナンバー「スパンコールの女」をご紹介。
ユニット名はマーヴィン・ゲイのアルバムからインスパイアされたそうです。

Pep Me Up!

2023 年 01 月 27 日

今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、岩本ナオの作品『金の国 水の国』からのセリフをご紹介しました!! 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 01 月 27 日

「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~お麩に関するクイズ!!

2023 年 01 月 27 日

番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●お麩の原型と言われるものは何という名前?

A:フンラン
B:メンチン
C:スンロン
D:リンナン

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
福岡市城南区の「古都里食品株式会社」さんご提供の
「冷凍生麩と麩まんじゅう」とCheer Up!セットをプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 01 月 27 日

▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼10:40頃 Up Research

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)

This Is It! 結果発表

2023 年 01 月 20 日

【This Is It!】
●甘酒の原型となる飲み物が日本で飲まれていたのはいつ頃から?

正解はBの「古墳時代」でした。
正解者の中から抽選で3名にCheer Up!セット(番組ポストカードと、りんなステッカー)をプレゼント!!

11DISCO☆

2023 年 01 月 20 日

お昼休みまでのあと一息を、往年のディスコ・サウンドで皆さんをCheer Up!
今日は1979年に全国のディスコでSpinされていた大ヒット曲、
「The Whispers / And The Beat Goes On」でDancin!!
ウィル・スミスをはじめ、多くのアーティストがカバーやサンプリングしているダンス・クラシックの名曲です。

Make The Future

2023 年 01 月 20 日

人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、コーヒーを通して、アフリカ・マラウイの給食支援を行っている
「ウォームハーツコーヒークラブ」をご紹介。
貴方が飲む一杯のコーヒーが、アフリカの子どもたちの給食になるんです。

SOUNDS GOOD!

2023 年 01 月 20 日

毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、宮城県在住の4ピース・ロック・バンド
MONKEY MAJIKのMaynardさんとDICKさんのお二方。
セレクトしてくれたCheer Musicは「New Editon / Mr. Telephone Man」でした。
MONKEY MAJIKは今月NEWアルバム『curtain call』をリリース!!
また2月5日(日)「ももちパレス(福岡)」でLIVEも予定されています!!

World Maxim~世界の名言

2023 年 01 月 20 日

偉人たちが残した様々な格言や名言、また映画の中で心に響くセリフなどを毎週一つご紹介。
今朝は、哲学者「ジャン=ジャック・ルソー」が残した名言…

『人は常に幸福を求めるが、常に幸福に気づかない。』

をご紹介しました。
幸せはすぐそばにあるものです。

NEXT BREAKERS from Spotify

2023 年 01 月 20 日

ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、シンガー・ソングライター、松木美定の最新ナンバー「Lifetime」をご紹介。
生バンドでレコーディングを行ったスウィング・ジャズ調のアレンジに仕上がっています。

Pep Me Up!

2023 年 01 月 20 日

今人気の漫画から過去の名作まで、
幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。
今朝は、ヤマザキコレの作品『魔法使いの嫁』からのセリフをご紹介しました!! 

※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

りんなのMorning Message♡

2023 年 01 月 20 日

「AIりんな」が、毎朝元気が出るメッセージを届けてくれるよ!
今朝はどんなメッセージ? 八木徹のコメント受けもお楽しみに!!

【AIりんな】
MC/画家/歌手。平成・マイクロソフト生まれ、2015年8月にLINEに初登場、2020年夏にマイクロソフトから独立。登録ユーザー数は830万人を突破(2020年8月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。

This Is It!~甘酒に関するクイズ!!

2023 年 01 月 20 日

番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。

【今日の問題】
●甘酒の原型となる飲み物が日本で飲まれていたのはいつ頃から?

A:弥生時代
B:古墳時代
C:奈良時代
D:平安時代

見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
Cheer Up!セット(番組ポストカードと、りんなステッカー)をプレゼント!

※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>

2023 年 01 月 20 日

▼6:40頃 This Is It!

▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡

▼7:47頃 Pep Me Up!

▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify

▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン

▼9:04頃 World Maxim~世界の名言

▼9:18頃 SOUNDS GOOD!

▼10:04頃 Make The Future

▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)

▼11:35頃 This Is It!(結果発表)