
1/25(水)SWITCH!!
2017 年 01 月 25 日
今日は「お詫びの日」という事で…
あなたは、
「自分から謝る方?」
それとも
「あまり謝らない方?」
真琴はとにかく「自分からどんどん謝る方!」
(…それがいけなかったのかしら…)
時間がある方はエピソードもぜひ教えて頂きたいです!
twitterではポチっと投票ができますので、
ぜひお時間がない方もご参加くださいね!
★プレゼント★
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に!
CINEMA SWITCH!!
2017 年 01 月 25 日
西日本最大級の映画タイトル数と商品量を取り揃えている
「TSUTAYA天神駅前福岡ビル店」の協力で
毎週水曜日の10:30から、最新レンタルランキングや新作リリースなど、映画情報をお送りしています♪
ご出演は、株式会社 九州 TSUTAYA 九州商品部 映像MD&バイヤーの
今須勝地さんです。
情報以外にも、今須さんセレクトの1本をご紹介頂いています。
今週は、昨年6月に劇場公開された映画「葛城事件」をご紹介頂きました。
連続無差別殺人事件を起こした少年の父親を主人公に、現在と過去を行き来しながら、彼の家族を描写したサスペンス映画です。
ヘビーな題材の作品ですが、同時に笑えるシーンも多数あることがポイントです。
といってもやはり衝撃作。ぜひ元気のあるときにご覧ください!
その他、今週レンタルが始まる新作DVDもご紹介頂きました。
1/25より「ハドソン川の奇跡」「3月のライオン」もぜひご覧ください!
気になった作品は、ぜひTSUTAYAでレンタルしてくださいね!!
WELCOME SWITCH!! 「SHANK 庵原将平さん」
2017 年 01 月 25 日
今日のゲストは「SHANK」のVo.&Ba.庵原将平さんでした!
=====================
庵原将平さんのSWITCH!!
■SWITCH!! ON!
ライブの時は白いTシャツに着替える!
■SWITCH!! OFF...
ずっと釣り(バス/ツアー中もやってます!)
=====================
SHANKは先週、ニュー・アルバムをリリースしました!
■『Honesty』
およそ3年ぶり、4作目のフルアルバムです!
THE BEATLESのカバーも含む全10曲が収録されています!
そしてここ福岡でライブが決まっています!
■1/28(土)【SHIMA "WRAINBOW TOUR" FINAL】
@小倉FUSE 夕方6時~
出演:SHIMA,SHANK and more...
■2/18(土)【Honesty Tour 2017】
@小倉FUSE 夕方6時~
出演:SHANK,Jolly Boddy SEX, WEAKEND HEROES
■3/20(月)【Honesty Tour 2017】
@福岡LIVE HOUSE CB 夜7時~
出演:SHANK, HEY-SMITH
生のSHAKNを体感できるチャンスです!
ぜひ各会場に足を運んでくださいね!
タイSWITCH!! 「ショッピング:ウィークエンドマーケット」
2017 年 01 月 25 日
2泊4日のバンコク取材を終えて、真琴が帰ってきました!
今回の旅は「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
いろんなことに挑戦してきました!
今日はその中から「ショッピング」編「ウィークエンドマーケット!」体験をご紹介しました。
その名の通り、週末(土日)限定で開かれる市場=ウィークエンドマーケット。
とにかくリーズナブルにお買い物を楽しみたい!
お土産をた~くさん買いたい!という方にお勧めです。
真琴は「チャトゥチャック ウィークエンドマーケット」へ行ってきました。
バンコク中心地から、電車も地下鉄も最寄駅があるので、アクセスもgood。
車以外はなんでも売っているんじゃないか?というくらい、あれもこれもあります!
15,000近くのお店が並んでいるので、「後で買おう…」はナンセンス!
もう出会えない可能性も大なので、ビビっときたら買いましょう!
「チャトゥチャック ウィークエンドマーケット」での一期一会アイテムは、
今後のタイSWITCH!!のコーナーでご紹介します!
タイSWITCH!! 「スパ体験」
2017 年 01 月 24 日
BTS(タイの電車)の、アソーク駅という、大きな駅から歩いて5分。
タイで人気高い「ディバナ マッサージ&スパ」。
ここで マコトは 初めてのスパ体験してきました!
メニューは 英語表記されていて判りやすい。
使用するオイルの香りを、4種類くらいから選びます。
マコトが選んだ基本的なスパのコース。
スクラブ…少しザラザラしたペースト状のもので、全身の汚れを落としたあと
シャワーで1度流し、次はオイルでゆ〜っくり全身をマッサージ。
これを2時間かけて行います。
施術がおわると あったかいお茶とフルーツでおもてなし。
スパとは、最高のご褒美タイムです♡
crossfm ファーム通信
2017 年 01 月 24 日
毎週、ファーム管理人の山本裕子さんをお迎えしています。
今週は「鍋料理」のお話しでした。
crossfmファームでは、おいしくてためになる「おはなし会」や
「グリーンライフ講座」を開催しています。
今後の開催日提
*2月5日(日) 13:30〜 「GREEN LIFE講座〜牡蠣を使って保存食づくり」
講師:田代敦子さん
(Atsuko Cooking Studio 主宰・料理研究家)参加費:1,800円
震災支援のイベントがきっかけで2012年よりおつきあいのある、気仙沼で牡蠣を養殖している小松武さん(「ヤマヨ水産」)という方がいます。小松さんは、東日本大震災で養殖が全滅して、今後どうするか迷われていましたが、1年後に立ち上がり、「復興オーナー制度」を導入して資金を得て、牡蠣養殖を復興しました。以来オーナーと顔の見えるおつきあいを続けていらっしゃいます。
このたび、ずっとオーナーを続けている北九州の飲食店の方の協力で、小松さんの牡蠣をcross fmにご提供いただけることになりました。甘味の凝縮されたとてもおいしい牡蠣です。約600個と、大量です!"牡蠣をふんだんに使ったコンフィ(オイル漬け)の講座"を企画しました。
講師は、料理家の田代敦子さん。小松さんもご自分の牡蠣が保存食になることで、参加者の方それぞれが、新たな料理にして楽しむこの企画をとても楽しみにされています。
限定20名で募集。作った牡蠣のオイル漬けはお持ち帰り用。当日の試食もあります。ぜひご参加ください!。
※牡蠣は全て小倉北区鍛治町のBAR「Les eaux de Mars」さんの協力で無料でご提供いただきます。
*おはなし会(一般参加費 各回 500円)
・2月10日(金) 19:00〜 「フェアトレード試食会」
講師:本田正之さん・牛嶋麻里子さん
・2月17日(金) 18:30〜 「読書のじかん」
〜 課題本:高野文子「ドミトリーともきんす」〜
案内人:宮下 緑さん(一生もんshop緑々店主・とほほん市実行委員)
イベントの詳細や参加方法はcross fmのHPトピックス、cross fmファームのFacebookページをご覧下さい。
タイSWITCH!! 「フード」
2017 年 01 月 23 日
2泊4日のバンコク取材を終えて真琴が帰ってまいりました!。
今回の旅、「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
リスナーの皆さんにもアイディアを送っていただき、
タイで実際にいろいろなことに挑戦してきました。
タイスイッチでは、その100のことを、
フード/リラクゼーション/ショッピング/アザースの4つのパートに分けて順にご紹介。
あなたの旅の参考になれたら嬉しいです。
今日はフード。
『 タイのお味噌汁? トムヤムクンが食べたい! 』
トムは煮る、ヤムは混ぜる、そしてクンは…え・び♡
SWITCH!!リスナーさんならもうご存知ですね、小坂真琴は大のエビ好き。
そのエビを心ゆくまで味わうには、やっぱり、旨味とけ出すトムヤムクンでしょ!
小坂真琴が行った時は、連日30度を超えていたバンコク。
だから朝のエネルギーチャージに、宿泊していたホテル「ターミナル21」の
モーニングブッフェで、
5匹も、大きなエビ、食べちゃったんだそうです!
日本は寒〜い冬。すっかり代謝も落ちていた身体のポッポSWITCH、ON。
酸味の中に、うっすら辛さがある位で食べやすいけれど、胃は確実に熱を帯びます。
その秘密は、ゴロゴロと入ったハーブ達!
葉っぱのようなものはコブミカンの葉。
ネギのようなものはレモングラス。
そして…見た目は日本のモノに似ています。
タイの生姜、「カー」。
…カー!かじってみたら結構ぴりり!食欲そそる味とは、まさにコレかー。。。
ココナッツミルクを使ったり、牛乳を使ったり、
私がいただいたのはどちらも使わない、さっぱり系。
一言にトムヤムクンと言っても、その仕上がりはお店や家庭で様々です。
なんだか日本のお味噌汁みたいですね。
でも、お味噌汁のように日常的に食べられているか…と言うとちょっと違うようで。
エビはタイの人々にとっては、割と高級品。
家庭で作るのは、具材がお魚の「トムヤムプラー」や、
鶏肉の「トムヤムガイ」。
では、お味噌汁ポジションの、誰もが食べたことのある、好きな一品って何?と
取材をしてみると…「ガパオ」。
鶏肉のバジル炒め、ガパオライスが、そのポジションだそうです。
明日のタイスイッチはリラクゼーション編♪
真琴、初体験、しちゃった♡お楽しみに!

1/19(木)マコトスイッチテーマ
2017 年 01 月 19 日
今日のテーマは
「北国と南国、行きたいのはどっち?」
真琴は南国!
先週、タイに行ってきたばかりだからね~!!
くりぜんは北国!
ルーツが秋田だからね~!!
あなたの1票もお待ちしています!
☆プレゼント☆
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に!
モノスイッチ「移動時間を楽しく過ごせるアイテム」
2017 年 01 月 19 日
雑貨館INCUBE天神店の大谷さんにご紹介頂きました!
■株式会社ハナヤマ「ゲームスタジアム11」
11種類のゲーム(リバーシ、ニップ、将棋、はさみ将棋、歩なし将棋、囲碁七路盤、五目並べ、チェッカー、ソリティア、フォックス&ヘンズ、ダイヤモンド)をコンパクトに持ち運べる「携帯型ゲームセット」です。
盤面に凹みがあり、コマがずれにくい構造になっています。
■株式会社メガハウス「ルービックキューブ」
おなじみの形・大きさのルービックキューブから、スターウォーズのR2-D2のフィギュア形のルービックキューブや、2×2の小さなサイズのルービックキューブなど様々なものがそろっています。
どちらも4階のバラエティ雑貨のコーナーにありますので、
ぜひお立ち寄りください!
タイSWITCH!! 「ショッピング」
2017 年 01 月 19 日
2泊4日のバンコク取材を終えて、真琴が帰ってきました!
今回の旅は「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
いろんなことに挑戦してきました!
今日はその中から「ショッピング」編「ナイトマーケットに行きたい!」体験をご紹介しました。
ナイトマーケットは夜限定(夕方~深夜にかけて)OPENのマーケットです。
「アジアティック・ザ・リバーフロント」は、シャトルボートでアクセスするナイトマーケット。
ファッションや雑貨のショップおよそ1500店舗、
レストランも50店舗近く集まっています。
メリーゴーランドや観覧車が回っていて遊園地の様で、
夜は昼ほど暑さを感じず、ファミリーで楽しめそうでした。
今回の旅は、福岡空港をお昼前に出発して、夕方にバンコクへ到着する便だったので、ホテルに荷物を置いて出かけるとジャストタイミンクでしたよ♪
到着日からしっかり動き回りたいというアクティブ派の方にはオススメです!

1/18(水)マコトスイッチテーマ
2017 年 01 月 18 日
今日のマコトスイッチのテーマは、
冬のお芋メニュー対決!
「焼き芋」と「じゃがバター」、食べたいのはどっち?
真琴は「焼き芋」!
くりぜんは「じゃがバター」!
あなたの1票で新たなスタンダードが決まります。
投票&メッセージ、お待ちしています!
☆プレゼント☆
アーティストグッズ入りのSWITCH!!セットを1名様に!
CINEMA SWITCH!!
2017 年 01 月 18 日
西日本最大級の映画タイトル数と商品量を取り揃えている
「TSUTAYA天神駅前福岡ビル店」の協力で
毎週水曜日の10:30から、最新レンタルランキングや新作リリースなど、映画情報をお送りしています♪
ご出演は、株式会社 九州 TSUTAYA 九州商品部 映像MD&バイヤーの
今須勝地さんです。
情報以外にも、今須さんセレクトの1本をご紹介頂いています。
今週は、今日1/18(水)からTSUTAYA先行でレンタルスタートした作品「シング・ストリート 未来へのうた」をご紹介頂きました。
「はじまりのうた」などのジョン・カーニー監督の最新作です。
80年代のアイルランド、ダブリンを舞台に、14歳の少年「コナー」が恋をした女の子のためにバンドを組むというお話です。
映画の時代と合わせた80'sPOPの名曲の数々がBGMとして流れ、更にコナーのバンド「シング・ストリート」が作るオリジナルの楽曲が名曲ばかり!
昨年、映画館で観た栗善やSWITCH!!スタッフもどハマリした1本です。
その他、新作DVD「BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント」もご紹介頂きました。
気になった作品は、ぜひTSUTAYAでレンタルしてくださいね!!
タイSWITCH!! 「タイ古式マッサージ」
2017 年 01 月 18 日
2泊4日のバンコク取材を終えて、真琴が帰ってきました!
今回の旅は「小坂真琴がバンコクでやってみたい100のこと」と題して
いろんなことに挑戦してきました!
今日はその中から「リラクゼーション」編の「タイ古式マッサージでのびのびし!」体験をご紹介しました。
タイ古式マッサージは普通のマッサージに比べてアクロバティック。
「二人ヨガ」とも言われ、セラピストの動きに合わせて全身を一緒に伸ばしていきます。
今回は「ワット・ポー・マッサージスクール・スクムビット校 直営店39」へ行きました。
ここは日本語もある程度対応していて、店内には有名人のサインも飾られていました。
まずは足を洗ってもらい、ほのかな明かりのアジアンテイストのお部屋に。
用意されているTシャツとズボンに着替えて、施術を受けます。
お店を出るころには、姿勢がピン!と伸びる感じ!
体も心ものびのびで、これだけの爽快感が1時間250バーツ程(日本円で1000円弱)で味わえます。