10/20(月)LEGO BIG MORLが登場!!
2014 年 10 月 17 日
10/20(月)Challenge ラヂヲに
LEGO BIG MORLが生出演します!!!
質問やメッセージお待ちしております◎
皆さん、お楽しみに(*^_^*)
コウズマユウタの放送後記 = 第777回 =
2014 年 10 月 16 日
なんと、放送後記が・・・777回目!!!スリーセブン!!!!
(ちなみに放送回数は、870回です。)
しかも、番組中に、チャレラジのツイッター公式アカウントが
777フォロワーになるという偶然♪
皆様のご愛顧あっての、これだけの放送回数&フォローです!
ありがとうございます!!本当にありがとうございます♪
ただ写真が、、、僕の気持ちと全然一致していませんが(笑)
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は
「楽な仕事は本当に無いのか?!」でしたが、
チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓
【RN*きっちょむさん】の楽な仕事は本当に無いのか?!
私は楽なお仕事はないと思います。朝、学校の近くのコンビニで見る、
夜中から朝方のバイトの人もいつもしんどそうです(´・ω・`)
とはいえまだ高校生の私には詳しいことはよく分からないけれど、
私は将来は好きなことを活かせる仕事ができたらいいなーと思ってます(*^^*)
私は外国人に英語で日本文化を教えてあげられる仕事がしたいです(`・ω・´)
>これに決定ぃぃ!素敵な夢に向かって頑張って下さい♪
チャレラジセットおめでとうー!
★続いて、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*オレンジさん】の楽な仕事は本当に無いのか?!
「ラクな仕事はない!」けども…
独身時代は、書店で働いていました。
本は、段ボールに詰めると、とても重いし、
土日・祝日が稼ぎどきで、友達とも休みが合わない。
けれど…本が大好きで、自分が仕入れた本が、たくさん売れたり、
お客様の、顔と名前と好みの本を覚えて、喜んでいただいたり、
お客様の問い合わせに、スムーズに対応できたとき
等々、とても嬉しくて、充実感があります。
お金も大事だけど、働くことって、
お金に代えられないものを味わえることだと思います。
>そうですね!仕事において意義を感じられたら
仕事はより充実度を増しますね!
【RN*ギリオトさん】の楽な仕事は本当に無いのか?!
今から1年くらい前の話ですが、私は当時、
同じクラスで仲が良かった子と一緒に、
ボランティア委員という係りをやっていました。
最初は何をするか全くわからなかったし、
一学期も何も仕事がなかったので
真っ先にこれに決めましたが、数か月後、さぁ大変!
いきなり「赤い羽募金やるから、ボランティア委員の人、
昼休みに食堂前に立って呼び掛けしてねー」と言われ、
超恥ずかしがり屋だった私には、もう地獄のような
15分(昼休み)になりましたw
>でもやれたんなら、一つ成長ですな!!
【RN*英語ができない僕を責めないでさん】の楽な仕事は本当に無いのか?!
ぼくはまだ、学生ですが無いと思います!
あったら、うちの親がやってます…
>なぜそう思う!!?笑
【RN*ン、ちゃらアメさん】の楽な仕事は本当に無いのか?!
肉体的に楽な仕事か。精神的に楽な仕事か。
プログラマーなどは、デスクワークで、一見、
肉体的には楽そうですが、眼精疲労や、
座りっぱなしで骨が歪みそうだし
立ち仕事も、動いてりゃよさそうですが、その場その場で、
状況判断を臨機応変に頭を使って動かなければ、
現場はスムーズに回らないし…
そういう意味では本当に楽な仕事はない!?
けど、その短所も含めて好き!というなら、
それはいわゆる「天職」ではないでしょうか?
ミュージシャンやプロスポーツ選手がそれにあたるのでしょうか?
でも、スランプは突然やってくるだろうし…
難しいですねぇ~、今日のボーティング!!
そういえば!昔、派遣の1日仕事で
「何月何日の何時何分に、どこどこに行って、
何時何分まで座って本を読んでいて下さい」という指令がありました
ただそれだけ?の仕事でした
あれは、どういう意味があったのだろう?
訓練中のSPの人間観察力向上の「仕込み」の人間となる仕事だったのか…?
真相は闇の中である…
>まぁ答えのあるお題ではないですから!!
にしても、その仕事、なんですか??汗
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました、
10月のSP企画「それぞれの15の夜」と「引っ張り出そう月間」
2コーナーに頂いた優秀作品を紹介します↓
【RN*弱ボラギノールさん】のそれぞれの15の夜!
15歳といえば、もう12年前。そろそろ13年になろうとしています。
当時僕には付き合っていた彼女がいました。
彼女と行っても中学生の付き合い。学校でうまく喋れず、
一緒に帰ったり、手を震えながらつなぐ。そんな淡い付き合いでした。
中学も卒業し、高校入学までの僅かな時間を惜しむように、
僕たちは毎晩夜中になると、お互いの家を音を立てないようにして
抜け出し、当時建設中だった橋のたもとで会っていました。
その当時、まだチューもしてなくて、なんとかチューがしたい!
と思い毎晩会っていましたが、なかなかできずに「バイバイ、また明日」
とお別れし「今日もできなかった」と落ち込んでいました。
なぜ、そこまで焦っていたかというと、僕が海外への高校への
高校留学が決まっており、出発まで残り僅かだったためです。
それから毎晩チューできずに、迎えた最後の夜、
いつもの様に家を抜け出し、また橋のたもとで会いました。
何度も今だ!というチャンスがありましたが、芋野郎のヘタレの僕は
「チューしよう」の一言が言えずに、その日ももうお別れの時間。
「送っていく」と彼女に言い、なんとか勇気を振り絞って手をつないで、
彼女の家の近くまで送っていきました。そしてその間にチューすることもなく、
とうとう彼女とお別れをする曲がり角に着いてしまいました。
「元気でね」「うん、元気で」「またあっち着いたら手紙かくから」
「あたしも書く」「たまには国際電話しようね」「うん」
みたいなこと言ってた気がしますが、まだチューしてやる!
と思って緊張してたのであんまり覚えてないです。
やっぱりチューしようが言えなかった僕は、
バイバイをし背を向けて歩き出しましたが、
その間にも後悔の念がドバーッと襲ってきて
「本当に良いのか?」「後悔しないか?」
みたいな悪魔の声が頭のなかでグルグルと。
(頭のなかの悪魔も天使も同じ意見だったと思います。)
わぁーッと考えていたら、振り返って彼女を呼び止めてました。
流れる沈黙の時間。10秒の沈黙も1分以上に感じられました。
「ちゅ、ちゅう、ちゅうしよっかwwwww」
やっと勇気を振り絞って彼女に言うことができ、
やっとチューしましたが、1秒間もしてなかったと思います。
結局、超遠距離の関係はその後すぐに終わってしまいましたが、
今改めて思い出してみても、とても淡く素敵な思い出です。
【RN*エダマメ天さん】のそれぞれの15の夜!
私は今15歳で、中学で生徒会長をしています!
なので、全校生徒の前で話すことが多いのですが、
最近あまり言いたいことが言えてないなーと悩んでいました。
この前それを生徒会室で役員に話してみたら、
その1人が「きょうの話はほんとに良かった。
お前が伝えたいことがよく伝わってたと思う。さすがって思ったぜ。」
と言ってくれました…ものすごく嬉しかったです泣
会長をやって来て良かったと思いました。あと任期は2ヶ月です。
私が学校のみんなに伝えられること、残していけるものはできるだけ、
精一杯残して行きたいと思います。15歳、悩むこともすごく多いし、
今までたくさん泣いたりもしたけど、周りの優しさや
支えられているということに気づけて、幸せな年ですよd(^_^o)
【RN*ちゃったちゃったさん】のそれぞれの15の夜!
私は今、17歳です!!15歳と言うと2年前!
2年前の私は、彼氏がいました。
片思いの期間が長かったこともあり、ラブラブで自慢の彼氏。
だったので、彼氏との出来事とか、
プリとかをツイッターでつぶやいていました!
そしたら・・・そのつぶやきを、母が全部見てたんです!!
会話からなんか変だなーとは思っていたんですが、
どうして知ったのか知りませんが、ツイッターを全部みられてました!
自由はないと知った、15の夜ぅぅぅです!!!
【RN*クールミントさん】のそれぞれの15の夜!
もう何年前のことやら・・・笑
これは高校1年生の時だったと思いますが・・・
当時、仲の良かった、というかお互い好きだったであろう人がいまして。
その子とは、ぼんやり、甘酸っぱい思い出が、いくつかあります。
その中でも印象的なのが、夜中に、家に電話がかかってきて
「今から流星群観に行こうぜ!!」と言われたことです!
ドキドキしながら、家を抜け出し、見に行きました、流星群!
しかし、流れ星は、見れませんでした。。。涙
というのも、あとあとわかったんですが、その日は、流星群の日ではなく
どうして勘違いしたのかはわかりませんが、流れるわけなかったんです!
でも夏場だったと思いますが、2時間くらい眺めた夜空は
すごくきれいだったよーに記憶しています!!
まさに15の夜の思い出です。恥
【RN*まあまあいいじゃんさん】の引っ張り出そう月間!
今日、、、学校で球技大会でした!!!
ソフトボールをやってて、ある回に、相手に6点も取られちゃいました。
そん時、友達の1人が、大声で。「やられたら、やり返すぞ!!」
と言ったんですけど、それを聞いて、心の中で「倍返しだ!」
ってセリフが記憶の中から引っ張り出されました!
もはや、半沢直樹、懐かしいですね。
みんなでモノマネとかしてたのを、ふと思い出した。
【RN*ダメ出し係長さん】の引っ張り出そう月間!
いまは一人暮らしをしてますが、
実家も近いのでしょっちゅう帰ってます。
そんな実家の僕の部屋には、
今は使わなくなった勉強机があります。
これ自体、最近さっぱり使わなくなったものですが、
その机の上で眠っているもの、、、フラワーロック!!
サングラスをかけたひまわりが、
音に合わせて踊るという大ヒットアイテム!
未だに、勉強机の上にあります!
こないだ動くのか試してみたところ・・・
なんと、動きました!!!現役です。笑
なんか手をたたいたりすると、一生懸命
カラダをくねらせて動く姿に、
俺ももっと頑張らなきゃなーと思いました(嘘です)
とにかく懐かしいですよねー!!笑
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ふみちゃんさん】のナルシー!
★ナルシー女子大生あるある!!
1.今しかできないからー!多用する!が、なんか言い訳っぽい!
⇒昼はパンケーキ、夜は女子会!ちょっと食べすぎたときに、、、
食べすぎだけど、今しかできないからー!!というような感じで使います!
2.「後悔しない生き方をしたいよね!」というのが、基本姿勢!!
⇒間違ってはないと思うんですけど、言いすぎてて、ちょっとナルシーな感じ。
飲み会ハシゴでオールして、これぞ後悔しない生き方!って言ってました。笑
3.有名企業に勤める社会人の彼氏がいる女子が、最強!!!
⇒ナルシー女子大生の中の最強階級に属すための条件は、社会人の彼氏を持つ事!
しかも有名企業だと、その友達を紹介してもらいたい人が周りにたくさん集る!
4.とにかく、隠れ家的なバー、隠れ家的なカフェなど、隠れ家が好き!!!
⇒なんか知らないですけど、隠れ家的ってのが好きですよね!
でも実際は、クーポンマガジンにデカデカと出てますけどね・・・笑
5.最低限の努力で、お金、彼氏、単位が欲しがる!!!
⇒この3つです!切実ですが、出来れば、手っ取り早い方がいいようです!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた来週↓↓
■日替わりコーナー「イケてない!ルージュ・マジック」
□ゲスト →LEGO BIG MORL が生出演!
■10月のスペシャル企画~「それぞれの15の夜!」
□月間企画「引っ張り出そう月間」
盛り沢山で行きたいと思います♪
みなさんよい週末を過ごしてくださいねーー!!!
また来週!!
10/16(木)のお題は~☆「楽な仕事は本当に無いのか?!」
2014 年 10 月 16 日
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラジ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は~☆「楽な仕事は本当に無いのか?!」
「楽な仕事なんて無い!」と言いますが果たして本当なんでしょうか?
なんだかんだ言って「楽な仕事なんて無い!」
「楽な仕事なんて無い!」と実感しました!
「楽な仕事ありましたよ!」ちょろいちょろい楽でした!
「楽な仕事」という呼び文句の落とし穴!など
皆さんの体験、教訓をもとに「楽な仕事は本当に無いのか?!」
検証して行きたいと思います。
送っていただいた方の中から独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セット をプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
福岡アジアンパーティ2014
2014 年 10 月 16 日
福岡の秋恒例のイベントアジアンパーティ
チャレラヂでは「アジアンパーティ2014」の様々な情報をお伝えしていきます!OAは9/4、9/11、9/17、10/9、10/16 の20:20~
コウズマユウタの放送後記 = 第776回 =
2014 年 10 月 15 日
今夜のゲストは、本日CROSS FM 1DAY JACKの~~~!!
WANIMAの3人が登場してくれましたー♪
いやー勢いのある3人でしたね!!笑
地元熊本の話から、結成の話、そして作品の話、などなど!
いろんなお話を聞かせて頂きました!
1st MINI AL「Can Not Be haved !!」は来週水曜日リリース♪
そしてライブ! ⇒12/13(土)福岡 Qublick!
ぜひこちらもチェックして下さいー!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「意外と知らないこと!」でしたが、
チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓
【RN*ポップコーンさん】の意外と知らないこと!
よく「落石注意」ていう看板がありますよね。
上からの石だけに注意がちになりますが、
でも本当は下にある石を気をつける看板です。ご存知でしたか?
>コレ、よく出ますよねーーー!!!下にも注意って意味なんですね!
チャレラジセットおめでとうー!
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました、
10月のSP企画「それぞれの15の夜」と「引っ張り出そう月間」
2コーナーに頂いた優秀作品を紹介します↓
【RN*まさしさん】のそれぞれの15の夜!
こないだボーっとDVDのレンタルショップDVDを物色していたら・・・、
「ネバーエンディング・ストーリー」を発見!!
あぁ、これー!?小っちゃい頃にみたな~と思って借りてみました。
当時、ファルコンの動きや空を飛ぶ映像を見て、
すげーなーと、大興奮していたけど・・・
今見ると、まぁなんというか、すごーくレトロな感じ!笑
まぁ、わかりやすく言うと、すごーくしょぼい。。。
でもそこがなんとも哀愁があって、最後まで見入ってしまいました!
おかげで、子供の時の感覚が引っ張りだされた気がしました!笑
【RN*本当の本当さん】のそれぞれの15の夜!
こないだ、部屋の棚の整理してたら、
中学~高校時代のプリ帳がたくさん出てきました!
これがちょーーー懐かしい!!!そして若い!!!笑
アホみたいなプリクラたくさんありました!
「みんなともだちーー!」が連発だし、
めっちゃたくさんで撮ってるのに、全員分、
ちゃんと名前を入れてあったり・・・
あと、カップルのいちゃいちゃしてるプリとか
男子2人がなぜか睨んでるやつとか・・・
引っ張りだしたら、爆笑でした!!!
今の学生さんもプリ帳ってつくってるんですかね??
ホント懐かしいものが出てきました♪
【RN*Mr.ハヤメさん】のそれぞれの15の夜!
15歳ではないんですけど、中学1、2年生の時の写真を見ると
僕は9割くらいの確率で、胸に「TOKYO」って書いてるTシャツを着ています。
たしか、だれかにお土産でもらった品だったと思うんですが・・・
とにかく、夏場はもちろん、冬場でも、僕の胸には「TOKYO」
しかも、これがめっちゃダサいんです!!
でも当時の僕は、このTシャツが大好きだったそうで、
大事な予定のあるときにこのTシャツが選択されていないと
不機嫌になっていたほど、頻繁に「TOKYO」を着ていたそうです!
ちなみに、丸2年は来たであろう、「TOKYO」Tシャツが
その後、どうなったのかは、、、まったく覚えていません!!!笑
でも写真はたくさん残っています、、、「TOKYO」Tシャツ、恥ずかしいです。笑
【RN*ごめんライダーさん】のそれぞれの15の夜!
僕には、8つ上の兄がいました!!
その影響で、高1くらいの時から
なんか大人びたものにあこがれていましたね!!!
とくに、兄が、バーテンを目指すっていって、
家に置いていたシェイカー!!!
わけもわからず、氷と水だけ入れて一晩中振ってました(笑)
今思い出すとアホ、丸出しなんですけど、
なんかカッコいい気がして、夜中に、何度も冷蔵庫まで行き
氷を取ってきては、カシャカシャ振り、母にうるさいと言われ、
それでも、シェイカーを振り、最後は軽い腱鞘炎になりました。笑
若気の至りってやつですね。。。
ちなみに、ブームはすぐに去り、兄も自分も
バーテンダーなんてかじったこともありません!!笑
【RN*青のり三太郎♪さん】の引っ張り出そう月間!
とりあえず、今、引っ張り出そうか、迷ってるのは、
そう、コタツです!!!!!
そろそろ引っ張り出そうかな~と思いつつ
でもあれを出しちゃうと、夜とか休日が、
壊滅的に何もせず状態になってしまうので・・・
出来れば、なるべく出さない様にしたいんですが・・・
でも、ちょっとヒンヤリを感じ始めると、
引っ張り出したくなるんですよねーーー!!!
まだ早いのは、わかっているんです!!!
でも、そろそろ引っ張り出したい欲望に駆られています!笑
【RN*りりーなさん】の引っ張り出そう月間!
ちょうど一年前の今頃、15歳の私は高校を辞めようとしていたところ。
体調不良で休みがちになり、単位が取れない。
これから毎日行って高い点を取れば続けられる、
としても、休み続けていた私には到底無理で。
学校もたいして面白くないし…。
どんなに晴れていても、ずっと曇り空にしか見えませんでした。
でも今は、バンドを学んで単位が取れるところに転校して、
ボーカルとギター、ドラムをしています。
それなりに目標もでき、充実した日々を送っています。
今日のような晴れた日は特に、曇ってない、
スカッとした青空が見えるよ!15歳の自分!
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ロイヤル職人さん】のチャレラジアンケート YES or NO!!
ピンポンが鳴って出てみたらヤマトと佐川が
同時に玄関の前に立っていたことがある!<YES・NO>
これどうですか??経験ある人いますか??笑
こないだ、家にいたら、ピンポンがなりまして出てみると
「クロネコヤマトでーす」と声をかけられたと思ったら、
続けて「佐川急便でーす」と兄ちゃん二人が来ました!笑
なんかね、仲良さそうだったんですけど、、、
あんまり一緒に来るってないですよね??
あれ、ビックリしました!笑(;´д`)
【RN*HAPPY@ぶんたさん】のチャレラジアンケート YES or NO!!
「普段はなんとも思わないけど、
写真で見るとあんまカッコよくないよね。」って
彼女に言われたことがある。。。イエス or ノー
これ、以前、彼女に言われたセリフです。
なんかいまいち意味わかんないですよね!!
良いのかな??悪いのかな??笑 よくはないですね!
【RN*おいしい水さん】のチャレラジアンケート YES or NO!!
なんとも思っていなかった、バイト先の同い年の異性に
不意に心を奪われそうになったことがある、、、イエス or ノー!!
土曜日、バイトがすんごーーーく忙しかったです!
人が足りなかったのもあって、めちゃんこ大変でした!
その勤務が終わった時、もうバイトではまぁまぁ長い付き合いの
タメ年のバイト仲間が「きょう、すごく疲れたね…カフェオレ飲める?」
って、すんげーナイスな笑顔でカフェオレを奢ってくれました!
これが、、、疲れていたのもあるんですけど、ちょっとクラっと来ました!笑
しかも、「カフェオレ飲める?」ってこの言い方が、
押し付けるでも、恩着せがましくもない、絶妙な言い方!!!笑
危なく惚れてまうとこでしたー!!笑
でも、普段、どおうしようもないやつだということは、
よーく知ってるので、すぐに目は覚めました!笑
でも、不意に心を奪われそうになる瞬間、あれはよかったです♪
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日は↓↓
★日替わり「コーナー」 ⇒ナルシー!
■10月のスペシャル企画~「それぞれの15の夜!」
□月間企画「引っ張り出そう月間」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も、聞いて下さいねー!!!
10/15(木)WANIMAが登場!!
2014 年 10 月 15 日
WANIMAがChallenge ラヂヲに初登場!
生出演ありがとうございました!
そして、元気な「チャレース!」ありがとうございました◎
23:00からは10月のマンスリープログラム
『WANIMAのワンチャンRADIO!!』が生放送!!
皆さんお楽しみに~~(*^_^*)
☆12/13(土)福岡Qublick
『WANIMA "Can Not Behaved!! Tour"』
10/15(水)のお題は~☆「意外と知らないこと!」
2014 年 10 月 15 日
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラジ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は~☆「意外と知らないこと!」
日常生活において当たり前のように存在し、使ったり、接したりしているのに
「意外と知らないこと!」って沢山あると思われます。
ささいなこと、くだらないことで構いません。
皆さんが思い当たる「意外と知らないこと!」を教えて下さい!
※仲良しにも関わらず相手のこれ知らない!何かのルール!
言葉の由来!物の由来!あんなところにこんなものが!など
送っていただいた方の中から独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セット をプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
10/15(水)WANIMAが生出演!
2014 年 10 月 15 日
今月のcross fmヘビーローテーションナンバーにも
なっている「1106」を歌う
【WANIMA】がチャレラジに生出演!!
コウズマユウタの放送後記 = 第775回 =
2014 年 10 月 14 日
今夜のゲスト、竹原ピストルさん。
あの生歌、みなさん聞いてくれましたか??
野狐禅時代からの名曲『カモメ』を
生放送で熱唱して頂きました!!
息遣いの1つ1つにまで思いが込められたようで、
絞り出すように発せされる言葉の重さ。
そしてその感情の起伏のように爪弾かれるギターのアルペジオ。
全て“生”を体現しているかのような、生歌。
本当に、最高でした。
ということで、3度目のメジャー・デビュー作品
『BEST BOUT』は来週の水曜日にリリースとなります!!
これまでの活動の中での、最高点にあった楽曲。
そして新たなチャレンジも取り入れば、まさにベストバウト!
ぜひお手に取ってみてください!!
そしてキュートな人柄に触れることが出来るであろうライブ!
『竹原ピストル 全都道府県弾き語りツアー"BEST BOUT" 』
福岡は、1月09日(金)福岡 ROOMS となっています!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「盛り上がらない話!」でしたが、
チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓
【RN*モラルコさん】の盛り上がらない話!
私は独りっ子で、事情あって母子家庭です。
時々、母親は暇な時に私とトランプや
ボードゲームの人生ゲームやしりとりで遊んでくれるけど、
イマイチ盛り上がりません。
やっぱり人生ゲームやトランプや3~4人だと盛り上がります。
特にババヌキや七並べは自分のカードを見て、
相手が何を持っているかすぐ解ります(^-^;
>これに決定ぃぃぃ!!!チャレラジセットおめでとう♪
お母さんと一緒に開封して下さい!
★続いて、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*ケンケン者は語る~さん】の盛り上がらない話!
私が思うの盛り上がらない話は自分の会話です………😭笑
日々の出来事を家族に話しますがいつも
「あなたの話はつまらない上にどうでもいい話だぁ!」
と言われてしまいます……面白い話をしているつもりなんですが…
さらに、友達の場合は、自分の持ちネタの話より
自分のお爺ちゃんの話の方がとても盛り上がり……
友達の中では私よりお爺ちゃんの株が向上しています…(・_・;
話し上手の人がとてもうらやましい〜😂😂😂笑
>まぁでもやり続ければ、絶対、伸びるはず!!
と自分に言い聞かせてみる。笑
【RN*ギリオトさん】の盛り上がらない話!
私には学校に仲のいいオタク系友達が3人います。
私を含む4人全員は、同じアニメが好きなのですが、
そのうちの1人だけ某週刊少年誌で連載している
バレーボール漫画の事を、凄く批判してきます!
他の2人+私の3人は好きなのですが、
その子だけ嫌っていて、いい方面の話は盛り上がらず、
悪い方面の話の方だけ盛り上がっています!!
>まぁねー!趣向はそれぞれだからね~こういうのあるある!
【RN*ぷんちょんさん】の盛り上がらない話!
小学校の時の修学旅行の時の話なんですが、自分はレク係といって
バスの中でちょとしたゲームをする係りになりました。
それで、何人かのレク係で話し合ってバスで
デタラメ作文をすることになりました。それで、クラスの人にだれが、
どこで、何を、どうしたを書いてもらいました。
そしていざ本番。バスの中はまぁまぁ盛り上がっていました。
その中デタラメ作文をしました。そしたら1発目でミスが出ました。
誰が、どこで、までは大丈夫だったんですが、そのあとまた、
どこでがでて文が成り立ってなくて、面白くもなく
バスの中の空気は最悪でした。
こんなに盛り上がなかったのは、初めてです.....
>この手の失敗は、ありますねー!ちゃんと聞いてないんだよね!笑
【RN*ラジオ大好きさん】の盛り上がらない話!
たまに、北九州市内の駅で「中学時代の同級生」に会うことがあるんです。
ただ、これといって、話したいこともなく…。
逆に、話をしても、なかなか話が盛り上がらないんですよね~。
>なるほどね!!まぁそういう友達もいますわなwww
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました、
10月のSP企画「それぞれの15の夜」と「引っ張り出そう月間」
2コーナーに頂いた優秀作品を紹介します↓
【RN*夢見るあんぽんたんさん】のそれぞれの15の夜!
中3のときは、とにもかくにも、眉毛をいじってました!!笑
今、写真見直すと爆笑なくらい、細くて、クイってまがった眉毛!!
それをいいと思っていて、維持するために、毎日、1時間ほど
毛抜きを使ってのお手入れに使ってましたねーー!!!
まぁみんなやってたし、必死にやっていましたよ!!笑
あのくらい熱心に勉強していれば、
人生は、もう少し違ったのかもしれないですね!笑
【RN*リッシュ・リッシュさん】のそれぞれの15の夜!
あれは高校1年の終わりくらいの時期の話ですけど・・・
僕はバスケ部でした、1年なので、レギュラーではなかったですが、
自分の代になったら、レギュラーを取れる自信はありました。。。
が、当時の顧問とモメて、退部しちゃったんです!!
なにが原因だったか覚えてないんですけど(笑)
でも大喧嘩して、「だったら辞めてやるよー!」
みたいな勢いで、辞めてしまったと思います。。。
しかし、当然ながら、そのことを後悔していました。
あの時は、いろいろ葛藤したと思います!!
しかーし、先生が転勤になり、部活の仲間の説得もあって、
僕は、バスケ部に復活しました!当時の仲間とはいまだに仲良いですが、
あの時の事は、ひそかにすごく感謝しています!
【RN*パワーアップ☆ぐりんこさん】のそれぞれの15の夜!
中3の弟を見ていて、思う15歳の実情!!!笑
まず、好きな音楽を聞くと、聞いたこともないバンド、または洋楽。
きっと個性をアピールしたいんだと思います!
その癖に、どんなバンドか聞くと、メンバーが
何人いるのかもわからない様子・・・やはりかっこつけて言ってるんですねー!
あと、深夜番組からゴールデンに移行すると「深夜の頃が良かった」とか
なんか評論家気取りのような、だけどベタなことを言ってます!
同じように、漫画、小説がアニメ化、ドラマ化したら、
それも褒めることは、まずないですね!!笑
あとキャストも、これはないなー!とか言ってます。
以上が15歳弟の実情でしたー!!笑
【RN*ヤネ太郎さん】のそれぞれの15の夜!
15歳くらいの時ですねー!!僕が中学の時は、小室ファミリー全盛期!
あとカラオケもめっちゃ流行ってましたね!!
学校の仲間とカラオケ行っては、マークパンサーの取り合いでしたね!
もうどんなかは忘れちゃいましたけど!!!笑
でも、マークパンサーのマネするためだけに
グローブの曲をカラオケで歌ってましたね!!!
【RN*アタカ黒丸さん】の引っ張り出そう月間!
ちょっと前の話ですが、懐かしいアイテムを引っ張り出しました!!
祖父の家に行った時、ホッピングがありました!
ズマさんは、ホッピングわかりますよね??
取手と足を乗せるとこが付いてて、下がばねになってる遊び道具。
調べてみると、1980年頃はやったようですね!!
祖父の家の、車庫の奥に眠っていたホッピングは、
もうボロボロで、飛ぶことは出来なかったけど、
ちっちゃいとき、遊んでたことを思い出しました!
【RN*ポジティブイヤーさん】の引っ張り出そう月間!
こないだ友達の家に泊まりに行った翌日、
そのまま友達の家から学校に行きました!
んで、学校で、カバンの奥に入った携帯の充電器を引っ張り出そうとして
下着(ブラジャー)を床に落としちゃいました。。。汗
おそらく、男子数名に、目撃されたものと思います!!
みなさん、カバンから引っ張り出すときは注意した方がいいです!笑
【RN*まーまー落ち着けさん】の引っ張り出そう月間!
私は夏前まで、片思いをしていました。
クラスは違うけど、委員会が一緒で、割と仲よく話せていて、
徐々に好きになって行きましたが、、、
その人に彼女がいることがわかり、諦めました。。。
委員の最低限のこと以外はなるべく話さないようにしたり、
いろいろ自分的に工夫をして、やっと気持ちの整理がついてきました。
なのに・・・その人が、たまに、すごく素敵な笑顔で話しかけてきます。
そんなことされたら、閉じ込めた気持ちが引っ張り出されます。
せっかく治りかけのかさぶたを、剥いでしまうような。
なんかそんな気持ちです。。。困っています。
出来れば、笑いかけてこないで欲しいです。。。
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*ぱるにゃすさん】のおかん・ザ・ファイヤー!
昨日の夜のことなんですけど、、、母親からキングオブコント1試合終わるたびに
いちいちどっちが面白かったかとか、母的分析のメールが来ました!
最初はあぁー見てんだな!と思ってたけど、
そのうち、どんだけ真剣に見てんだよ!って感じでした!
→バンビーノのダンスが面白すぎ、あれは相当、
練習しとるし、センスがみなぎっとる!
→チョコレートプラネットのオカッパじゃない方はスタイルがいいな!
一番おしかったコンビやな!
→決勝は、もう実力よりも、今日の勢いで決まるな!
とか、誰目線??っていうメッセージを、ひっきりなしに送ってきました!
それでいて、放送終了後に、送ってきた一言が・・・
『キングオブコント、なんか不作だったね。去年も思った気がするけど。』
おかん、嘘つけ!あんた日本一、楽しんでそうでしたよ!!笑
【RN*ゆきランドさん】のおかん・ザ・ファイヤー!
先週の話なんですけど・・・
夜、ちょっと気分的に、前髪を切っちゃいました!
みごとなぱっつん前髪になったんですけど、
翌朝、起きてお母さんに、前髪ぱっつんに切ったんだー
って見せたら、すんごい勢いで爆笑されました!
なんだよー!って思っていたんですが、
その二日後、私が朝起きると、母の前髪が
ぱっつんになってました!!!爆笑
お母さんもちょっと気分変えようと思って~!
っていてましたが、、、おかん、年を考えてぇぇ!笑
【RN*サマーアゲインさん】のおかん・ザ・ファイヤー!
母と2人でバスに乗っていた時、近くで学生らしき男子が2人喋ってました。
片方の男子が「俺、ブラジャー片手で外せるぜ!」と言いました。
相手の男子は「へぇー」とか言ってました!
私は、しょーもない会話してんなーと思っていたんですが、
それを聞いていた母が、私の耳元で・・・
「あの子、ブラジャーしてるのかな??」と本気で聞いてきました。
私は、全力で吹き出してしまいました!!!!
いやいや、そうじゃねーだろ!!と思いつつ、
そこではとりあえず説明せず、バスを降りてから、説明しました!
すると母は、あぁーなるほど!とかって言ってました。
わが母ながら、爆笑なエピソードでした!!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日は↓↓
■日替わりコーナー →「チャレラヂ・アンケート YES or NO」
□ゲスト →今月のHRA ~WANIMA が生出演!(1Day Jack!!)
■10月のスペシャル企画~「それぞれの15の夜!」
□月間企画「引っ張り出そう月間」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聞いて下さいねーーーーーーーーーーー!!!
10/14(火)のお題は~☆「盛り上がらない話!」
2014 年 10 月 14 日
番組独自の定番を決めよう!という”チャレラジ VOTING”
このコーナーでは毎回あるお題にしたがって
皆さんに投票していただき、
これだ!というものを独断で選んで、
それを番組の定番として皆さんに提唱して行こう!
・・・となっています。
今夜のお題は~☆「盛り上がらない話!」
皆さんは「盛り上がらない」と聞いて何を思い浮かべますか??
何かやってみたけど全然盛り上がらなかった!
今一つ盛り上がらなかった!何も起こらなかった!
毎回盛り上がらない!盛り上がらないけどやっている!
それやるの?!えっそれなの?!それじゃぁ盛り上がらないわけだ!など
あなたが思い当たる「盛り上がらない話!」を教えてください!!
送っていただいた方の中から独断で選んで1名様に
チャレラヂ・セット をプレゼントします!
※プレゼント希望の方はあなたの住所、氏名、
電話番号などの必要事項もお忘れなく!
10/14(火)竹原ピストル生出演!!!
2014 年 10 月 14 日
10/14(火)Challenge ラヂヲに
竹原ピストルが登場します!!
質問やメッセージお待ちしております♪
お楽しみにっ!
10/14(火)竹原ピストルが生出演しました!
2014 年 10 月 14 日
21時台に竹原ピストルさんがチャレラジに
初出演!!
生歌で「カモメ」を披露していただきました♪
☆ライブ情報
【竹原ピストル 全都道府県弾き語りツアー”BEST BOUT”】
福岡は2015年1月9日(金)@ROOMS にて!
コウズマユウタの放送後記 = 第774回 =
2014 年 10 月 13 日
写真は、ツイッターネーム、∞さやぴ∞さんの
ツイッター上で起こってしまった、偶然のシンクロ。
なんだろ、面白い。笑
それより、台風はみなさん大丈夫でしたか??汗
大きな被害が無いことをお祈りしております!!
★ということで、今夜の3時間振り返りましょー!
まずチャレラジボーティングのお題は「性格の話!」でしたが、
チャレラジセット当選したのはーーーー↓↓
【RN*りりーなさん】の性格の話!
私は思い出して気分が変わる性格です!
ふと、この前見た面白かった出来事を思い出して
クスっと笑ったり、以前の失敗を思い出して恥ずかしくなったり…
この思い出しがプラスに働くときもありますが、
マイナスに働いてしまうことのほうが多いです~(泣)
>これに決定!まぁ次に生かす!という意味ではいい性格!
良い方に生かして行って下さい♪おめでとう~!
★続いて、今夜未紹介のメッセージから一部紹介しましょう↓↓
【RN*稗田隆晴さん】の性格の話!
俺の友達のM君は、お米を絶対に食べないという事に
昔からこだわる性格ですねー!
ちなみに、彼は俺の大学時代からの友人なんですが、
完全なパン党で俺はパンを心から愛していると普段から豪語しており、
大学時代の昼食にもパン以外の物を食べているのを
一度も見た事がないですし、普段から全然お米を食べないそうなんです。
彼にお米ではなく、パンにこだわる理由を聞いてみたところ、
パンはお米に比べて何かイメージ的に格好良い気がするから!
という返答があったんですが、こんな羨ましい程に
個性的な性格のM君をどう思いますか?(笑)
>へぇー!どう思いますかって、まぁ個人の自由ですから。笑
【RN*ひろりんオバチャンさん】の性格の話!
私すごーい気が長~いのです。
彼氏と、待ち合わせしても、忠犬ハチ公のように
なーん時間も、待てるんですよ。
八時間 待ったことも有りますね(⌒0⌒)/~~
気が長~いっていうかただの、ボーッって棒のように
突っ立っているだけなのかなぁ…
お人好しなだけなのかなぁ~へ へ へなーんちゃって!!
>相変わらずテンション高いですね!笑
ちなみに、僕はそんなには待てない性格です!笑
【RN*ぱっつんさん】の性格の話!
自分のことなんですけど訳のわからない性格なんです。
学生の頃…テストがあった時全然わからなくて
テストに『全然わかりません、ごめんなさい』
と書いてしまったんです(>。≪)/
その後、先生にめっちゃ笑われました。
>点数は取れなかったけど、笑いは取れたわけだ!w
【RN*なるるんさん】の性格の話!
僕は、なるようになるさ!な、ケセラセラタイプの人間なんで、
どうしても!時の流れに身を任せ~♪と、なりがち・・・
だからこそ、がっつん!と言ってもらえる性格の人や、
パートナーにするなら、男前な性格の異性が好きなタイプだったりします。
むしろ、そういう人といっしょにならないと、ダメかなと思っています。
そうでないと、色々物事、ずるずるーっと行ってしまいそうで・・・
だけど、いつも自分では、焦ったってしゃーない!
なるようになるさーと、ケセラセラな楽天家タイプの人間です!
状況によっては、いつも呑気な人と思われてしまう事も、
あったりなかったりしてるかな?ww
>自己分析がよく出来てますねー!!すばらしい!笑
★たくさんの投票、ありがとうございました!
さぁそれでは続いて、今夜もたくさんのご参加を頂きました、
10月のSP企画「それぞれの15の夜」と「引っ張り出そう月間」
2コーナーに頂いた優秀作品を紹介します↓
【RN*能ある鷹の爪さん】のそれぞれの15の夜!
15歳、、、がやりそうなこと。。。
それは女子7、8人で、公園の芝生に大の字になって寝て、
円形になって、それを写真に撮るってやつですね!
うちの妹がやって写真を撮ってました。笑
【RN*KK片岡さん】のそれぞれの15の夜!
15歳くらいの思い出話を1つ、送らせていただきます!
そのノートを見つけたのは、もう結構前なんですが、
中2~高校2年まで、僕はノートに詩のようなものをたまに書いていました。
そんなノートの存在も忘れていたんですが、実家の、
自分の部屋を、物置にすることになり、
荷物を片付けているときに、見つけたのです。
そのノートから、恥ずかしながら15歳くらいの僕が、
夜か昼かはわかりませんが、書いている内容を、
抜粋して投稿してもいいですか??笑
星空 俺の上には星空があるが 俺には敵わない
星なんか いくつあっても 俺には敵わない
だって星なんか あんな小さいんだぜ だって星なんか あんな小さいんだぜ
俺の野望に比べれば 何でも小さいけどな
いかがでしょうか??もはや詩ではないですね!!!
でもバイタリティーは感じますよね。笑
それでは、今、相当恥ずかしいので、この辺で失礼します!!!汗
【RN*太もも監視技師さん】のそれぞれの15の夜!
15歳と言えば、中学2,3年って所でしょうか。
当時の僕は反抗期真っ盛りで、中学校にもまともに行ってませんでした。
"中学校"という組織に縛られるのがメチャメチャ嫌で(←中二病すぎるw)
世間一般で言う不登校の生活を続けていたのです。
そんな時に出会ったのがラジオでした。
日曜日の夜に「明日もどうせ学校行かんし」と思って
何気なく聴いたラジオが辻詩音さんのRadio kicksでした。
それまで の僕は、ラジオはじっちゃんばぁちゃんが聴くもの
と思っていたので、若者向け?というか最新の
アーティスト情報が流れてくるラジオはとても新鮮でした。
Radio kicksに見事にハマった僕は、他にはどんな番組があるんだろう?
とチャンネルを合わせて行くたびに、cross FMの虜になっていきました。
ラジオを聴くだけの生活も過ぎていき、受験が近づいてきました。
不登校と言っても別室に登校していたので、出席日数は稼げていました。
勉強も家庭教師の先生と頑張って、今通っている高校に入学できました。
(受験期にcrossのヘビロテになっていたドレスコーズや
おおたえみりさんの楽曲は今でも大好きです。)
今、僕は高校2年生でほぼ欠席なく、楽しく高校生活を送っています。
こうしてつらつら書いてきましたが、僕の15歳前後というのは、
学校こそ行ってなかったものの、将来の夢を見出せたり、
ラジオに出会ったりetc...とても濃厚だったなぁと
振り返ってみて思います。長文失礼しました。
【RN*どこぞの村娘さん】のそれぞれの15の夜!
こないだ目撃した中学男子のグループ。
場所は、某DVDが借りられるお店のムフフなゾーンの前。
「じゃんけんで負けた奴が入れよ!」と小声で盛り上がっていて
「最初はグー、じゃんけん…ほいっ!」 「うおおぉぉぉああ
あぁぁぁ!!」みたいな場面に遭遇、、、どうするかな?
と思ってみていたら、結局、ジャンケンに負けたコも勇気がなく、
暖簾の中には入れず、男子たちは帰って行きました!!!
まぁ、微笑ましいっていうか、これも青春っていうか、
男子ってアホだよなぁ~って思いましいた!!笑
たぶん、15歳くらいだったんではないでしょーか!笑
【RN*メタボおやじさん】のそれぞれの15の夜!
中学くらいの時に、すごーーくあこがれていたこと。
それは、学校帰りに映画見に行くことです。。
なんかわからないんですけど、青春ぽい感じで、
あこがれるじゃないですか??
校則でダメとかはなかったと思うんですけど、
でもお小遣いもなかったし、そんな経験は出来なかったですね!!笑
あと、放課後にラーメン食べに行くってのも、
なんかヤンキーマンガとかの影響だと思いますが、憧れてましたねー!
でもこれも、お小遣いの少なさから、やったことないと思います!
青春っぽい憧れって他にもいろいろあった気がします!!
【RN*まさしさん】の引っ張り出そう月間!
こないだ懐かしいものを引っ張り出しました!
それは、学生時代に使っていた携帯。N503i。
もういつのかもわかりませんが、10年は前でしょうね!!
バッテリーが死んでて、電源はつきませんでしたが、
電池パックの蓋を取ったら、親友と二人で撮った
なんか睨みつけてるプリクラが貼ってあり、ウケました!
【RN*御堂筋くんさん】の引っ張り出そう月間!
今日、ボクゥはボクゥを引っ張り出しました
外へ
午前中は家でグダグダしていましたが、
夕方からどうしても外出しないといけなくなりました
ボクゥは雨は好きですが、雨の中をウロウロするのは気が進みません
しかも夕方からは風も吹きすさんでいるではありませんか
(ボクゥは福岡市住みです)
でも何とかボクゥはボクゥを外へ引っ張り出すことに成功し
そこそこ重要な用事を済ますことができました
【RN*だるま太郎さん】の引っ張り出そう月間!
会社で、若者チームが、スマートフォンのラインの話をしていて、
いまどきはボイスメモ、音声を送れる~とか言って
声を送って遊んでいました。
それを見ながら、昔は、テレコでおんなじように
なんかいろいろ録音して遊んでたな~なんて話をしました。
すると、テレコってなんっすか??って聞かれまして。。。
どうやらテープ レコーダーはわからないみたいですね?
まぁテレコについては説明してもいまいちわかってもらえませんでしたが、
懐かしい記憶が引っ張り出されました!
どっかに眠ってると思うんで、いつかそれこそ、
引っ張り出してみようかと思いました!!
★たくさんのメッセージありがとうございました!
では最後、今夜の日替わりコーナーの優秀作品を一挙紹介↓↓
【RN*甘さ控えめさん】の私、怒ってます!
私は、これまでにも何度もメールしていますが、
野球部のマネージャーをしています!!
そんな私がムカつくのが後輩のタメ口です!
選手同士の先輩後輩は、もちろんみんな敬語です!
しかし、選手も、相手がマネージャーとなると、
最初は敬語でしたが、徐々に慣れてくるのか、なんかたまに、
先輩、やっといて!とか、これ頼む!って感じで
完全にタメ口聞いてくるんです!
そのくせ、私と同学年の男子には、ちょーペコペコ。
この裏表がある感じに、腹が立ちますねーーー!!
でもコレ、結構、マネージャーあるあるかもしれないです!
【RN*がちゃりんこさん】の私、怒ってます!
旦那に腹立ちます!!
休みの前の日とは言え、飲んで午前3時帰宅。
朝起こせば飯は食べても、また寝る。
そして、起きたら午後2時、食べて、
今度は、ごろごろしながら、ゲームとかする。
子供を少しかまうけど、飽きてまた寝る。。。で、夜になる。
ちなみに、この日は、家族を映画とご飯に連れて行くと
約束していた日なんですが??(怒)
そんなにつぶれて1日台無しにするんなら、
もう少し飲むの減らせませんかーーー??(怒)
それに午前三時に帰ってきて、私を起こす必要ありますか??
そのくせ、家事に文句つけて、お互い様だな!
ってどーゆーことだあ!!!!?まじで怒ってます!(怒)
【RN*春日のカースンさん】の私、怒ってます!
こないだ、交差点で信号を待っていたら、
同じく交差点で信号を待っていた車が、ポイッとタバコを捨てました。
見てて、気分悪いですよね??
しかも、そういうやつに限って、車はすんごくキレーにしてて、
なんか内装とかも凝ってる感じなんです!!!
なんか車の外見だけ綺麗にして気取ってるのをみて、
余計に腹が立ってきました!!!
その捨てたタバコを、拾って車の中に投げ込まれたらどー思うんだい??
なんか、無性に腹がたったので、メッセージしました!
★ということで、今夜は以上です!!!
たくさんのご参加、本当にありがとうございました♪
それでは、次はまた明日は↓↓
■日替わりコーナー →「だってしょうがないじゃない」
□ゲスト →竹原ピストルが生出演!
■10月のスペシャル企画~「それぞれの15の夜!」
□月間企画「引っ張り出そう月間」
盛り沢山で行きたいと思います♪
ぜひ明日も聞いて下さいねーー!!!




































