Make The Future
2022 年 12 月 16 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、建築現場の余剰木材から生まれたサステナブルな積み木「Coppa」をご紹介。
子どもが遊ぶことで「天然資源を大切にしよう」というメッセージが伝わり、SDGs教育にも繋がる積み木です。
SOUNDS GOOD!
2022 年 12 月 16 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、在日ファンクのリーダー/ヴォーカリストとして、
そして俳優としても大活躍中の「浜野謙太」さん。
セレクトしてくれたCheer Musicは、ご自身が日本語吹き替え版の声優として参加したディズニー&ピクサーによる長編アニメーション映画『ソウルフル・ワールド』のエンディング・テーマ曲、「Jon Batiste / It's All Right」でした。
浜野さん率いる在日ファンクは、先月NEWシングル「身に起こる」をリリース。
This Is It!~八木徹のお母様「節子さん」に関するクイズ!!
2022 年 12 月 16 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●八木徹の母「節子さん」が思う今年の漢字は??
番組メールかTwitterで、以下の4つの中から選んでください。
A:高
B:舞
C:健
D:芋
見事正解した方の中から抽選で1名の方に、正解の文字を八木徹が毛筆で書いた紙を、
そして2名の方にCheer Up!セット(番組ポストカードと、りんなステッカー)をプレゼント!
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>
2022 年 12 月 16 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)
This Is It! 結果発表
2022 年 12 月 09 日
【This Is It!】
●おにぎりの語源に関する記述がある最古の文献は?
正解はBの「風土記」でした。
奈良時代、721年に成立した『常陸国風土記』に「握飯(にぎりい)」という言葉が登場しているそうです。やっぱりおにぎりは日本の心ですね!
おにぎり協会では無料サポーターの募集や、「おにぎり検定」なども実施中!
詳しくはHPをご覧ください。
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 12 月 09 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、ラッキーセベンの最新ナンバー「ITSUKA」をピック・アップ。
WANG GUNG BANDやバレーボウイズなどの活動で知られる、シュウタネギを中心に大阪で結成された6人組ソウル・バンドです。
生バンドならではのグルーヴを活かした極上のスウィート・ソウルを表現。
来年1月にリリースされるデビューEP『Welcome to our 1st EP』もCHECK!!

<TIMETABLE>
2022 年 12 月 09 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)
This Is It! 結果発表
2022 年 12 月 02 日
【This Is It!】
●コロッケの消費量が上がると言われるお天気は?
正解はCの「台風の日」でした。
2001年8月21日の台風11号が上陸中の時、ネット掲示板で「念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました。」という書き込みがあり、それが「台風=コロッケ」という風に広まったという説などがあるそうです。
台風は着ていませんが、今夜はコロッケ如何ですか?
Make The Future
2022 年 12 月 02 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、「循環経済を実現する蒸留プラットフォーム」をモットーに、
廃棄素材を使用したクラフトジンの生産や再生型蒸留所を運営する
「エシカル・スピリッツ株式会社」の取り組みにフォーカス。
廃棄される予定だった余剰ビールや、日本酒の製造過程で出る酒粕を使って、
「クラフトジン」として再生するプロジェクトを行っています。
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 12 月 02 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、東京・吉祥寺を中心に活動する“ネオ風街”と称される4人組バンド、
グソクムズの最新ナンバー「夢にならないように」をピック・アップ。
「はっぴいえんど」や「高田渡」「シュガーベイブ」などから強く影響を受け、フォークやソウル、AORにも通じるサウンドを展開中。
今月2ndアルバム『陽気な休日』もリリースされます。

Pep Me Up!
2022 年 12 月 02 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。今朝は、原作:金城宗幸 作画:ノ村優介のサッカー漫画
『ブルーロック』からのセリフをご紹介しました!!
※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

<TIMETABLE>
2022 年 12 月 02 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)
This Is It! 結果発表
2022 年 11 月 25 日
【This Is It!】
●和風ハンバーグを最初に出したファミレスは?
正解はCの「デニーズ」でした。
1977年に、醤油ベースにごま油や醤(ジャン)を効かせた少しスパイシーなソースとして販売が始まったそう。
正解者の中から3名の方にCheer Upセット(番組ポストカードとりんなステッカー)をプレゼント。
Make The Future
2022 年 11 月 25 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、福岡市東区に開設された「福岡市うさぎ愛護センター」にフォーカス。
新型コロナウイルス感染拡大による「巣ごもり需要」で、犬や猫だけでなく「うさぎ」をペットとして飼う人が増えている一方、飼育放棄も相次いでいるそうです。
センターでは飼えなくなったうさぎを保護して譲渡会も行っています。
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 11 月 25 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、東京発の6ピースポップ・バンド、ボタニカルな暮らし。のNEWシングル「City Girl」をピック・アップ。
生音のバンド・サウンドにこだわりグルーヴィーなサウンドを表現。
地方から都会に出てきた女の子が主人公。怖い事や危ないことがあるけど、
そうした女の子たちの背中を押してくれるCheer Musicです。
This Is It!~ハンバーグに関するクイズ!!
2022 年 11 月 25 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●和風ハンバーグを最初に出したファミレスは?
番組メールかTwitterで、以下の4つの中から選んでください。
A:ロイヤルホスト
B:ジョイフル
C:デニーズ
D:レストラン・リンナ
見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
Cheer Up!セット(番組ポストカードと、りんなステッカー)をプレゼント!
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>
2022 年 11 月 25 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)
This Is It! 結果発表
2022 年 11 月 18 日
【This Is It!】
●ピザの縁(ふち)の部分の名前は?
正解は正解はBの「コルニチョーネ」でした。
11月20日は「ピザの日」です!
正解者の中から3名の方に株式会社トロナジャパンの冷凍ピザ
「窯焼きピッツァ マルゲリータ」と「3種のチーズ」をプレゼント。
Make The Future
2022 年 11 月 18 日
人と地球に優しい話題を毎週一つ取り上げ、その取り組みにフォーカス。
明日の地球、そして私たちの未来を語る10分間。
今日は、西アフリカの「シエラレオネ共和国」の子どもたちへ支援を行う
「NPO法人アラジ」の取り組みにフォーカス。
子どもたちが教育を受ける権利を守りサポートしています。
アラジではマンスリーサポート制度募集と、BOOK OFFの寄付募集サービス『キモチと。』と連携中。アナタも小さなアクションを起こしてみませんか?
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 11 月 18 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』のプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、S.A.R.のNEWシングル「payrent」をピック・アップ。
R&BやSOUL MUSIC、HIP-HOPをベースにGroovyでMellowなサウンドに、
ポップでメロディアスな旋律を取り入れた7人組オルタナティブ・クルーです。
This Is It!~ピザに関するクイズ!!
2022 年 11 月 18 日
番組独自の視点から出すクイズから
「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●ピザのふちの部分の名前は?
番組メールかTwitterで、以下の4つの中から選んでください。
A:ポレンティーナ
B:コルニチョーネ
C:ボルケニョーラ
D:リンナジャネーゼ
見事正解した方の中から抽選で3名の方に、
株式会社トロナジャパンの冷凍ピザ「窯焼きピッツァ マルゲリータ」と
「窯焼きピッツァ 3種のチーズ」の2枚をセットにしてプレゼント!
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>
2022 年 11 月 18 日
▼6:40頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのお目覚めジャンケン
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
▼10:04頃 Make The Future
▼10:40頃 Up Research
▼11:00頃 11 DISCO(イレブン・ディスコ)
▼11:35頃 This Is It!(結果発表)






























































































