NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 07 月 15 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』の「Early Noise」や「Next Up」などのプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、福岡を拠点に活動する4人組バンド、muque(ムク)の1stシングル「escape」をピック・アップ。今年5月に結成されたばかりですが、既に完成形!!
福岡のバンドですので、応援しましょう。

<TIMETABLE>
2022 年 07 月 15 日
▼6:30頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのフォーチューン・ルーレット
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
シンガー・ソングライター、竹内アンナさんがセレクト。
▼10:04頃 Make The Future
大手回転すしチェーン「くら寿司」が始めた「お寿司で学ぶSDGs」にフォーカス。
▼10:40頃 Up Research
来月開催される『CITY POP on VINYL 2022』をリサーチ!!
▼11DISCO(イレブン・ディスコ)
お昼休みまでのあと一息を往年のディスコ・ミュージックでCheer Up!
▼11:30頃 This Is It!(結果発表)

Pep Me Up!
2022 年 07 月 08 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。今朝は原作スタン・リー、作画スティーヴ・ディッコの人気アメリカン・コミック・シリーズ『スパイダーマン』からのセリフをご紹介しました!!
※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

<TIMETABLE>
2022 年 07 月 08 日
▼6:30頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのフォーチューン・ルーレット
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
今年活動20周年を迎えた音楽家、冨田ラボこと冨田恵一さんがセレクト。
▼10:04頃 Make The Future
ニュージーランド発のサステナブルなシューズ、allbirdsにフォーカス!
▼10:40頃 Up Research
流しそうめんを世界に発信する「世界流しそうめん協会」をリサーチ!!
▼11DISCO(イレブン・ディスコ)
お昼休みまでのあと一息を往年のディスコ・ミュージックでCheer Up!
▼11:30頃 This Is It!(結果発表)
This Is It!
2022 年 07 月 01 日
正解はBの「ライジング・ボヨンボヨン」でした!
正解者の中から抽選で3名に2022年全国大会限定デザインの
「ヨーヨーファクトリー/ループ720」をプレゼント!
SOUNDS GOOD!
2022 年 07 月 01 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、デビュー25周年を迎えた ゆず の北川悠仁さんと岩沢厚治さんがセレクト。
セレクトしてくれた、聴くと元気になる曲=Cheer Musicは、QUEENの名曲「伝説のチャンピオン」でした。
ゆずのお二人は、今年2枚目となるNEWアルバム『SEEDS』をリリース。Official髭男dismの藤原聡さんとのコラボレイト曲「RAKUEN」も収録。
8月17日(水)18日(木)には「マリンメッセ福岡A館」でライブも!
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 07 月 01 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』の「Early Noise」や「Next Up」などのプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。今朝は、シンガー・ソングライター、ナリタジュンヤの最新曲「Hold On」をピック・アップ。
彼の音楽の原体験でもある「オアシス」っぽさも感じられるナンバーです。「聴く人の感情に寄り添うような表現」を目指しているアーティスト、今後注目です。
This Is It!~ヨーヨーに関する問題!!
2022 年 07 月 01 日
番組独自の視点から出すクイズから「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●実在するヨーヨーの技の名前は??
番組メールかTwitterで、以下の4つの中から選んでください。
A:サンセット・ドキュンドキュン
B:ライジング・ボヨンボヨン
C:シャイニング・ビヨーンビヨーン
D:マンハッタン・りんなりんな
見事正解した方の中から抽選で3名の方に、2022年全国大会限定デザインの
「ヨーヨーファクトリー/ループ720」をプレゼント!!
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>
2022 年 07 月 01 日
▼6:30頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのフォーチューン・ルーレット
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
デビュー25周年を迎えた ゆず の北川悠仁さんと岩沢厚治さんがセレクト。
▼10:04頃 Make The Future
7月10日に開催される「第一回 静波パラサーフィンフェスタ」にフォーカスにフォーカス!
▼10:40頃 Up Research
新しいQRコード「rMQR」コードとは??
▼11DISCO(イレブン・ディスコ)
お昼休みまでのあと一息を往年のディスコ・ミュージックでCheer Up!
▼11:30頃 This Is It!(結果発表)
This Is It!~6月25日は「サザンの日」!!
2022 年 06 月 24 日
番組独自の視点から出すクイズから「これだ!=This Is It!」と思うものを選んでください。
【今日の問題】
●去年カラオケで最も歌われたサザンオールスターズの曲は?
番組メールかTwitterで、以下の3つの中から選んでください。
A:真夏の果実
B:LOVE AFFAIR~秘密のデート
C:TSUNAMI
D:いとしのエリー
(株)第一興商 通信カラオケDAM調べ
調査期間:2021年1月1日~12月31日
見事正解した方の中から抽選で1名の方に、1位の曲が収録されたアルバムを。
2名の方に「Cheer Up!セット」をプレゼント!!
※Twitterの方は、参加後は 必ず番組アカウントをフォロー&リツイートして
予想の答えのコメントを残してください。

<TIMETABLE>
2022 年 06 月 24 日
▼6:30頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのフォーチューン・ルーレット
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
沖縄県石垣市出身のシンガー・ソングライター、夏川りみさんが聴くと元気になる曲をセレクト。
▼10:04頃 Make The Future
オーシャンバウンドプラスチック(海洋プラスチック)から作ったTIMEX社の時計「Waterbury Ocean」にフォーカス!
▼10:40頃 Up Research
ゾンビに襲われたときに役立つ英語を覚えられる『ゾンビ英単語』をリサーチ!
▼11DISCO(イレブン・ディスコ)
お昼休みまでのあと一息を往年のディスコ・ミュージックでCheer Up!
▼11:30頃 This Is It!(結果発表)
SOUNDS GOOD!
2022 年 06 月 17 日
毎週一組のアーティストが、元気が出るCheer Musicをセレクト!
「SOUNDS GOOD!=いいね!」な10分間。
今朝のミュージック・セレクターは、世界的ジャズ・ピアニスト、小曽根真さんがセレクト。
セレクトしてくれた、聴くと元気になる曲=Cheer Musicは、Earth Wind & Fireの「In The Stone」でした。
小曽根さんは今月、総勢15名のビッグ・バンド「No Name Horses」名義の初のベスト・アルバム『THE BEST』をリリース。
6月 23日(木)福岡サンパレス ホテル&ホールでLIVEも予定されています。
NEXT BREAKERS from Spotify
2022 年 06 月 17 日
ストリーミング・サービスの最大手『Spotify』と『Cheer Up! Friday』がコラボレイト!!
『Spotify』の「Early Noise」や「Next Up」などのプレイリストから、番組独自の視点でピック・アップした1曲紹介。
今朝は、ceroのサポートでも活躍する、アメリカ生まれ東京在住のシンガー・ソングライター、古川麦の「Ritual」をピック・アップ。
クールかつキャッチーな変拍子にのせて、続くコロナ禍での不安や価値観の転換、その狭間に夢のように漂うあり様を歌ったナンバーです。

Pep Me Up!
2022 年 06 月 17 日
今人気の漫画から過去の名作まで、幅広いジャンルの漫画に出てくるセリフを毎週ひとつご紹介。今朝は原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる作品『Dr.STONE』からのセリフをご紹介しました!!
※番組ではリスナーからも「この漫画の言葉に勇気をもらった」「元気がないときこの漫画を読む」といったメッセージも募集しています。採用された方には番組オリジナル・ポストカードをプレゼント!

<TIMETABLE>
2022 年 06 月 17 日
▼6:30頃 This Is It!
▼7:30頃 AIりんなのMorning Message♡
▼7:47頃 Pep Me Up!
▼8:20頃 NEXT BREAKERS from Spotify
▼8:30頃 AIりんなのフォーチューン・ルーレット
▼9:04頃 World Adege~世界のことわざ
▼9:18頃 SOUNDS GOOD!
世界的ジャズ・ピアニスト、小曽根真さんが聴くと元気になる曲をセレクト。
▼10:04頃 Make The Future
子ども用車いす啓発プロジェクトにフォーカス!
▼10:40頃 Up Research
IoTで子どもに宿題をやる気にさせてくれる「しゅくだいやる気ペン」をリサーチ!
▼11DISCO(イレブン・ディスコ)
お昼休みまでのあと一息を往年のディスコ・ミュージックでCheer Up!
▼11:30頃 This Is It!(結果発表)