
★2月7日のテーマは「逃げる!」★
2021 年 02 月 07 日
2月に入りましたね。
1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」とはよく言ったもので、
コロナだろうと何だろうと、時間は過ぎていくのでしょうね。
緊急事態宣言の延長が決まりました。
毎週オープニングでお伝えしていますが、各々が地道に出来る事をするしかありません。
小さなハッピーを見つけながら、今月も頑張って行きましょう!
今日のテーマは「逃げる!」。
これまでに「逃げた」こと、「逃した」こと、ありませんか?
疲れた時は、逃げちゃうのもアリな場合もあります。
いろんなエピソードお待ちしています!
YAYOI'S COLLECTION
2021 年 02 月 07 日
毎週8:30頃~
鶴田弥生がジャンルを問わず、ライフスタイルの中から
とっておきの情報をお伝えしていくコーナー!
今日は・・・逃げるといえば!?ということで、ゾンビの話!笑
スクリーンの中でゾンビが誕生してから、ずっと人類はゾンビから逃げています。ゾンビも進化するからこそ飽きません。
団体戦で襲ってきたり、猛スピードでダッシュしてきたり、銃を打てるものもいるんですから、まだまだ逃げ続けるパニックゾンビムービーは新しい要素を取り込みながら新たら作品を生み出していきそうです。
写真は、ゾンビになれるアプリを鶴田が試したら、こんなことに。。。

★1月31日のテーマは「カレー」★
2021 年 01 月 31 日
先週は「鍋」食べられましたか?
1月最後の日曜日、まだまだ「緊急事態宣言中」ですので、引き続き、
予防対策をしっかりお願いします!
さて、今日のテーマは「カレー」。
元気になりましょう!
種類も様々、辛さも様々なカレー。皆さんはどのカレーがお好きですか?
今日は「カレー愛」語ってください!

★1月24日のテーマは「鍋」★
2021 年 01 月 24 日
結局…冬でも夏でも「鍋」はいいですよね★
あなたは何鍋が好きですか?マストな具材・薬味は?
そしてシメはご飯?麺?
無限の世界が広がる「鍋」!
今夜は何鍋にしましょうかー?皆さんからの鍋メールを聴きながら、
夜の「鍋」を決めるのも良いかもしれませんね★(笑)
鍋を熱く語りましょう!

★1月17日のテーマは「備え」★
2021 年 01 月 17 日
1995年の今日、淡路島を震源とする阪神大震災が起こりました。
自然災害に対面した時、人は自分の無力さを痛感します。
地球上で起こる天災は、形は違えど、命を奪い傷つけます。
いくら便利な世の中になっても、自然の力には叶いません。
「当たり前の日常」に感謝して、被災された方々への祈りも込めて、
改めて防災や備えについて考える日にしたいと、今日のテーマは「備え」にしました。
地震だけでなく、先日の雪の日もそうですし、水害や、もちろん新型コロナウィルスに対してもです。
防災グッズ、避難場所の確認、家族同士の意思の疎通、様々な予防など、皆さんのお宅はどのような「備え」をしていますか?
是非教えて下さい。

★1月10日のテーマは「成人」
2021 年 01 月 10 日
年明けの三連休です。新型コロナウィルスの拡大が止まりません。
どうぞ、皆さま気を抜かず、予防を行って下さい。
さて、明日は成人の日で祝日ですが、各地の式典は様々な対応に追われています。
新成人の皆さん、おめでとうございます!
大変な年では有りますが、記憶に残る…という意味ではどの世代にも得られない経験だと思います。どうぞ、ステキな大人になってください。
ということで、テーマは「成人」。
ご自分の成人の頃の想い出、式典の想い出、お子様の成人の想い出、
新成人に向けてのお祝いの言葉など、お寄せ下さい。
























