
保存容器について♪
2014 年 07 月 08 日
今日の「食pedia」では、
福岡市中央区白金にあるキッチンツール専門店
「キッチンパラダイス」の店長、田中文さんにお話を伺いました♪
今日は、保存容器について♪
保存容器も様々な種類、素材がありますね♪
まず、プラスチック素材は、安くい上に壊れにくくレンジも使用できるので便利!
しかし梅干しなどを漬ける場合、容器が溶けだす場合があるのでNG。
キムチなども避けた方がいいそうです♪
またプラスチックのタッパーに保存する場合は、3日間くらいを目安にしましょう。
ガラス素材は、レンジOKですが、壊れやすいのがデメリット。
しかし梅干しやキムチの保存にはオススメです。
ホーローは、カレーなど液体が入っているものはそのまま火にかけることも可能!
しかしIHやレンジはNGです!
詳しくは、キッチンパラダイスで相談してみて下さい♪
またキッチンパラダイスでは、様々な講座を開催中♪
詳しくは、キッチンパラダイスのホームページをご覧ください♪
7/8(火) 今日の天気は、晴れ後曇り
2014 年 07 月 08 日
cross fmの情報大辞典「Yukipedia」♪♪
今日のメニューです♪♪
■14:20【ジャパネットたかたラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
■14:30【西島悦 ゴールデンバランスメーク by 資生堂】(火曜日限定コーナー)
"SHISEIDO TOP HAIR & MAKEUP ARTIST ETSU NISHIJIMA"
資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト西島悦さんと
「美」にまつわる色んな情報をご紹介していきます!
■15:00【Guchipedia】
みなさんから届いたグチをご紹介!
直接電話グチりたい方も大募集!!(電話希望と書いて下さいね♪)
■15:45【食pedia】
今日は、キッチンパラダイスの田中文さんにお話を伺います♪
■16:10【Worldpedia】
世界のニュースをご紹介します♪
■16:20【特選ラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
メールは、yuki@crossfm.co.jp まで!!
フリーメッセージ・リクエストもお待ちしております♡
また、twitterでもいろいろ呟いてますので、フォローしてね♡
田中醤油の米醤と米糀もろみ♪
2014 年 07 月 07 日
週月曜日の「食ペディア」では、
九州初の調味料マイスターであり、食のコーディネーターでもある、
神谷禎恵さんと共にお送りしています♪
今日は、大分県中津市にある「田中醤油」の田中宏さんにお電話を繋ぎました♪
田中さんは、醤油のプロでありながら、
大葉ソースやドレッシングなどの研究、開発もされています♪
(醤油は使われていないそうです)
そんな田中さんが今回開発されたのが、米醤と米糀もろみ。
無農薬・無施肥の自然栽培で作られた“しあわせ米” が、
伝統的な製法を重んじる蔵元によって“米糀もろみ” に生まれ変わり、
由緒ある料理屋の手によって塩糀しょうゆ“米醤” へと変貌を遂げる。
博多阪急のオンラインショッピング等で購入可能です。
今日は七夕
2014 年 07 月 07 日
月曜日限定コーナー
『Dr.コパの弟子 スーザン小山のお話聞いてよ』。
今日は七夕。
生憎のお天気ですが、短冊にお願いごとを書きましょう♪
お願いごとは短冊1枚につき1つ♪
神様は目が悪いので、大きな字で分かりやすく書きましょう♪
(小学3年生くらいでも分かる様な書き方で♪)
そして、今日ご紹介したのは、ラッキーカラー「ピンク」のグッズ!
ピンクは、人間関係、恋愛運、結婚運、子宝、美容運UPの色です!
コパショップ博多では、パンツやハンカチ、天下玉など多数販売中!
みなさん、是非足を運んで下さいね♪
【コパショップ博多】
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目5-8.
電話:092-409-8658
定休日 水曜日(祭日は除く)
営業時間 10:30~18:00
7/7(月) 今日の天気は、雨
2014 年 07 月 07 日
cross fmの情報大辞典「Yukipedia」♪♪
今日のメニューです!
■14:20【ジャパネットたかたラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
■14:30【Trendpedia】
毎週月曜日のこの時間は、
福岡おもてなしマイスターの「のげちん」と一緒に「Fukuokapedia」として、
福岡の魅力を発見、再認識していきます♪
■15:00【Guchipedia】
みなさんから届いたグチをご紹介!
直接電話グチりたい方も大募集!!(電話希望と書いて下さいね♪)
■15:10【食pedia】
月曜日のこの時間は、九州初の調味料マイスターであり、
食のコーディネーターでもある、神谷禎恵さんにお話を伺います♪
★15:25【Dr.コパの弟子 スーザン小山のお話聞いてよ】
Dr.コパさんの弟子であり、コパショップ博多店の店長でもある
スーザン小山さんをお迎えします♪
■16:10【Worldpedia】
世界のニュースをお届けします♪
■16:20【特選ラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
メールは、yuki@crossfm.co.jp まで!!
フリーメッセージ・リクエストもお待ちしております♡
7/3(木) 今日の天気は雨後曇り
2014 年 07 月 03 日
cross fmの情報大辞典「Yukipedia」♪♪
今日のメニューです♪♪
■14:20【ジャパネットたかたラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
■14:30【Trendpeia】
4月から毎週木曜日は日産自動車のクルマをピックアップして紹介!
今月のクルマは「日産リーフ」!!
■15:00【Guchipedia】
みなさんから届いたグチをご紹介!
直接電話グチりたい方も大募集!!(電話希望と書いて下さいね♪)
■15:45【食pedia】
福岡市中央区薬院にあるオリーブオイルの専門店
オリオサントの山口さんにお話を伺います!
■16:05【World pedia】
■16:20【特選ラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
メールは、yuki@crossfm.co.jp まで!!
フリーメッセージ・リクエストもお待ちしております♡
食PEDIA
2014 年 07 月 03 日
今日は福岡市中央区薬院にありますオリーブオイルの専門店
「オリオサント」の山口れいこさんをスタジオにお迎えしました!
【オリオサントのこだわり】
トルコの契約農家で栽培されているエドレミット種という品種は
世界でも最高品質の搾油用オリーブとして評価されていて、
香りがよく、マイルドで、深い味わいが特徴です。
そのなかでも契約農家として上質なオリーブオイルを届けてくれるのは、
シングルエステートと呼ばれる、自家農園内生産家として知られています。
そこでは傷をつけないめに、ひと粒ひと粒手摘みされたオリーブの実を、
農園内の工場ですばやく搾油し、詰め込み密封します。
少しでも酸化させないための丁寧で迅速な工程を経て、
常に、実にジューシーで良質なオリーブオイルを届けてくれるのです♪
【オリオサント】
住所:福岡県福岡市中央区薬院1-11-3
電話:092-714-2885
*大丸地下2階食品売り場のオリーブオイルのコーナーでも買うことができます。
7/2(水) 今日の天気は、曇り後雨
2014 年 07 月 02 日
cross fmの情報大辞典「Yukipedia」♪♪
今日のメニューです♪♪
■14:20【ジャパネットたかたラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
■14:30【Trendpedia】
毎月第1週目の水曜日は
「Trendpedia withリセット 今、ドキッ!cross talk」
と題して、テイク・フリーの女性総合誌「リセット」とのコラボレーション。
■15:00【Guchipedia】
みなさんから届いたグチをご紹介!
直接電話グチりたい方も大募集!!(電話希望と書いて下さいね♪)
■15:45【食pedia】
今日はD&DEPARTMENT FUKUOKAのこじまさんにお話を伺います♪
■16:20【特選ラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
メールは、yuki@crossfm.co.jp まで!!
フリーメッセージ・リクエストもお待ちしております♡
『Trendpedia with リセット 今、ドキッ!cross talk』
2014 年 07 月 02 日
毎月第1週目の水曜日の「トレンドペディア」は
『Trendpedia with リセット 今、ドキッ!cross talk』!!!
ということで、福岡、北九州、筑後版の3誌で福岡県を網羅する
「テイク・フリー」の女性総合誌「リセット」の最新情報をお届しました!
今日は、リセットから、トム・クルーズに会ったらしい近藤公樹さんと水上由加里さんにお越しいただきましたよ!
最新号(6月26日号)の北九州版は、
的場浩司さんに北九州にある厳選した極上スイーツ店巡りの企画を載せています!
筑後版は祭りや花火、滝など、夏の風物詩を盛りだくさんに紹介。
福岡版の特集は、福岡版は、6Pに渡って「ブラジル」を特集しています。
ブラジル人を検証したり、福岡でシュラスコを食べられるお店や、サンバの教室などを紹介しています!
「リセット」の発行日は、毎月26日で、街頭設置も行っています。
福岡版は西鉄福岡駅、博多バスターミナルなど市内各所。
北九州エリアは、TSUTAYA、イオンモール、コレット、モノレールの車内など。
また、北九州版と筑後版は毎日新聞、読売新聞への折り込みもあります。
そして、コレット・アイム10階のcross fm本社入口にも設置しています。
また、リセット編集部が発行後に手配りでの配布を行っていますよ♪
設置箇所の詳しい情報は、リセットのHPでご確認くださいね。
食PEPIA 2
2014 年 07 月 02 日
今日は「D&DEPARTMENT FUKUOKA」小島さんにお話を伺いました。
「D&DEPARTMENT」9店舗目、直営店としては3店舗目のなる福岡店。
九州最大の都市、福岡・博多に「ロングライフデザイン」の新たな拠点を構え、
福岡における息の長いデザインを掘り起こし、伝え、学ぶ場を展開。
【D&DEPARTMENT FUKUOKA】
住所:福岡市博多区博多駅前Ⅰ-28-8 2階
電話:092-432-3342
営業時間:ショップ:11:00~21:00
ダイニング:日~火・木曜日 9:30~21:00(LO.20:30)
金・土 9:30~22:00(LO.21:30)
定休日:水曜日
*駐車場はございません。アクセスマップにあるコインパーキングをご利用ください。
◆プレゼントを頂きました!
D&DEPARTMENT FUKUOKAでお食事をされた方で
「crossfmを聴きました」と言われた方には、
手作りのアイスクリームをプレゼント!!
期間は7/8(火)までです!!

包丁について♪
2014 年 07 月 01 日
今日の「食pedia」では、
福岡市中央区白金にあるキッチンツール専門店
「キッチンパラダイス」の店長、田中文さんにお話を伺いました♪
今日は、包丁について♪
包丁の素材は、大きく分けると“鋼”と“スレンレス”があり、
最近ではステンレスの包丁が人気だそうです。
また、種類も様々ですが、
三得包丁と牛刀を持っていれば、とりあえずは大丈夫♪
一本しか持たない時は、牛刀の方がオススメかなぁ・・・と思います♪
そんな包丁が切れなくなった場合は、研げば復活しますが、
簡易包丁研ぎを使うと、すぐ切れなくなる可能性もあるそうなので、
研ぎ方を勉強して、しっかり研ぐことをオススメします!
キッチンパラダイスでは、包丁研ぎ講座なども開催しています♪
西川さんの講座もありますよ~~♪
詳しくは、キッチンパラダイスのホームページをご覧ください♪

7/1(火) 今日の天気は、晴れ後曇り
2014 年 07 月 01 日
cross fmの情報大辞典「Yukipedia」♪♪
今日のメニューです♪♪
■14:20【ジャパネットたかたラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
■14:30【西島悦 ゴールデンバランスメーク by 資生堂】(火曜日限定コーナー)
"SHISEIDO TOP HAIR & MAKEUP ARTIST ETSU NISHIJIMA"
資生堂トップヘア&メーキャップアーティスト西島悦さんと
「美」にまつわる色んな情報をご紹介していきます!
■15:00【Guchipedia】
みなさんから届いたグチをご紹介!
直接電話グチりたい方も大募集!!(電話希望と書いて下さいね♪)
■15:45【食pedia】
今日は、キッチンパラダイスの田中文さんにお話を伺います♪
■16:10【Worldpedia】
世界のニュースをご紹介します♪
■16:20【特選ラジオショッピング】
今日はどんな商品のご紹介でしょうか?
メールは、yuki@crossfm.co.jp まで!!
フリーメッセージ・リクエストもお待ちしております♡
また、twitterでもいろいろ呟いてますので、フォローしてね♡