ナツコの箱
2017 年 02 月 26 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日ご紹介した文房具は、シリコン製の花型「栞」!
この栞、金沢の美術館で購入したものだそう。
美術館や博物館にあるアートショップでは、文具店には置いていないようなアーティスティックなものたちが並んでいて、楽しいですよね。
なかなか買うことのない栞も、つい買ってしまう様なデザイン。
本を開くと、ページから花が咲くように平たくなっていたシリコン製の栞が立体に戻っていき、本を開くたび幸せで嬉しい気持ちにさせてくれます…。
奈津子さん曰く、「本を開きたくなる栞」。
DOO DOO というブランド名のようです♪
気になる方は是非検索してみて下さい☆

クイズ☆探せトレンディドラマ!!
2017 年 02 月 26 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーをお届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
プレゼントも何もありませんが、思い出して楽しみましょう☆
さてさて
今日お送りしたナンバーは・・・
君がいない / ZARD
分かった方は、是非メッセージを♪♪

クイズ☆探せトレンディドラマ!!
2017 年 02 月 19 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーをお届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
プレゼントも何もありませんが、思い出して楽しみましょう☆
さてさて
今日お送りしたナンバーは・・・
もう恋なんてしない / 槇原敬之
懐かしいですね。失恋ソングの定番です。
この曲が使われていたドラマとは、一体・・・!?
わかったかたは今すぐ!タイトルをお送りくださいね!

ナツコの箱
2017 年 02 月 19 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日ご紹介した文房具は、ご存知、KOKUYOの「スマートキャンパスノート」。
なんと「軽い!大学ノート」だそうです!
我々の時代のノートから、だいぶ進化しているんですね!気になる!
1冊180円。
奈津子さんもまだ使ってはいない…
是非、手にされた方、感想などお寄せ下さい☆
ナツコの箱
2017 年 02 月 12 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日ご紹介した文房具は、ペンてるから発売されている詰め替え式の蛍光ペン「ハンディラインS」です!
なにかと資料に書き込む時、文字を目立たせるのに蛍光ペンは便利ですよね^^
しかし…
蛍光ペンはキャップ式のものがほとんどで、ふたを閉める前に洋服や鞄にインクを付けてしまった!転がっていった!なんて経験、ないですか?
そんなお悩みを解決するためか、この商品はノック式の蛍光ペン♪
ノック式だとインクが乾きやすそうですが、ペン先を本体に収納したあと、開いている部分が閉まるようになっていてその心配もないようです。
片手で使えない面倒くささや、汚してしまうかも…という不安を
払拭してくれるハンディラインS
気になる方は、ぜひ文具店に足を運んでみて下さいね♪

クイズ☆探せトレンディドラマ!!
2017 年 02 月 12 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーをお届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
プレゼントも何もありませんが、思い出して楽しみましょう☆
さてさて
今日お送りしたナンバーは・・・
私がオバさんになっても / 森高千里
いまでもよく耳にする名曲!
この曲が使われていたドラマとは、一体・・・!?

クイズ☆探せトレンディドラマ!!
2017 年 02 月 05 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーをお届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
プレゼントも何もありませんが、思い出して楽しみましょう☆
今日お送りしたナンバーは・・・
サヨナラ / GAO
この曲、当時いろんな所でよく流れていましたね♪
分かった方は是非メッセージを~☆

ナツコの箱
2017 年 01 月 29 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日は、「花色鉛筆」!!!
花の形をした色鉛筆です!(桜・紅梅・たんぽぽ・ときわ・ききょうの5本)
日本を代表する伝統的な「花のかたち」と「花の色」を持ち、削りかすがなんと
花びらになるというもの!いいでしょう??
日本のお土産として海外の方にプレゼントするのも良いかもしれません。
ただ…削りかすがあまりにかわいくて、美しくて捨てられない…という難点もあるかもしれませんね☆
TRINUS(トリナス)で1月31日まで先行予約販売を受付中。
是非「トリナス」で検索してみてください!!
もしも手に入れられた方がいらっしゃいましたら…是非ご感想をお寄せ下さい!

クイズ☆探せ!!トレンディドラマ
2017 年 01 月 29 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーをお届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
プレゼントも何もありませんが、思い出して楽しみましょう☆
今日お送りしたナンバーは・・・
そのスピードで / THE BRILLIANT GREEN
今日はちょっと難しいかな??
分かった方は、メッセージを☆



























