
本日のmenu♪
2016 年 08 月 20 日
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ の予報です。
そして最高気温は35度。
今日も朝から青空です!
意識して水を飲むよう心掛けて、熱中症、ご注意くださいね!!
それでは、今日のメニューです。
7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
9:10~ 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
今朝は、福岡県筑紫野市出身の落語家 立川生志さんをスタジオにお迎えします。
9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「熊本県 阿蘇市」をナビゲート♪
【C.A.】
2016 年 08 月 20 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!
今朝は、福岡県筑紫野市出身の落語家 立川生志さんをゲストにお迎えしました。
立川生志さんは、今年3月にスタジオにお越しいただいてから、半年ぶり!
【プロフィール】
福岡大学卒業後、営業マンを経験。
1988年7月に7代目立川談志に入門。「笑志(しょうし)」を名乗る。
1997年2月 二つ目昇進。
2008年4月 真打昇進し「生志」に改名。
生志さんの落語についてやリオオリンピックの感想・・・等、伺いました!
生志さんの落語を聞くには・・・
独演会『立川生志落語会 ひとりブタっちゃ』
日時:10月8日(土) 14:00~
会場:北九州芸術劇場 小劇場
*チケット発売中です
くわしくは、立川生志さんのオフィシャルブログ、twitterをチェックしてください。

本日のmenu♪
2016 年 08 月 13 日
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ の予報です。
そして最高気温は36度。
朝から澄み切った青空がスタジオから見えています!
連日ドライブ日和ですね~♪
それでは、今日のメニューです。
7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
9:10~ 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
今朝は、福岡市美術館で開催中の『ゴジラ展』をご紹介します。
9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「福岡市 東区」をナビゲート♪

【C.A.】
2016 年 08 月 13 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!
今朝は、福岡市中央区大濠公園にあります、福岡市美術館で開催中の
「ゴジラ展 〜 大怪獣、創造の軌跡」について、福岡市美術館の学芸員 山口洋三さんにお電話を繋いでご紹介いただきました!
概要は・・・ゴジラなどの怪獣スーツ、デザイン画、スケッチ、セット図面、記録写真、立体造形などおよそ680点を展示されているそうです。
CGがなかった時代の造形や昭和の特撮で使われた立体造形、
現在公開中の映画『シン・ゴジラ』の造形もあるそうです。
また、来場者とゴジラの映像を合成するコーナーや、
オリジナル特撮短編映像「怪獣王福岡に現わる」は必見です!
『ゴジラ展 ~ 大怪獣、創造の軌跡』は、8月31日(水)まで。
福岡市美術館(福岡市中央区大濠公園内)で開催されています。
詳しくは福岡市美術館の公式ホームページをご覧ください☆

本日のmenu♪
2016 年 08 月 06 日
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ後くもり の予報です。
そして最高気温は35度。
大気の状態が不安定となるとのこと。
急な天気の変化に気を付けて下さい。
それでは、今日のメニューです。
7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
9:10~ 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
今朝は、観世流能楽師 今村 嘉太郎さんをスタジオにお迎えします。
9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「山口県 美祢市」をナビゲート♪
【C.A.】
2016 年 08 月 06 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!
今週は 観世流能楽師 今村嘉太郎さん をお迎えしてお話を伺いました。
昨年の春に続き、2回目のご出演!
今回は、次回公演についてお話いただきました。
また、少し謡をスタジオでご披露いただきました!
素敵過ぎて鳥肌が立ちました~☆
今村さん自主公演。
<能のカタチ 「葵上」>
初めてみられる方を対象におこなわれる
源氏にまつわる物語を詞章を読み解説し、
皆さまに楽しんでいただく 能のカタチを開催。
日 付:9月3日(土)
時 間:13:30開場 14:30開演
場 所:大濠公園能楽堂(福岡市中央区大濠公園1-5)
入場料:全席自由席 5,000円、25歳以下の方 2,500円
今回の公演、事前にもっと能について親しんでもらうためにワークショップが行われます。
<葵上ワークショップ>
日 付:8月21日(日)
時 間:13:00~14:00
場 所:大濠公園能楽堂広間
入場料:「葵上」のチケット持参の方は無料
チケットを持ってない方は1,000円
今回開催する能のカタチ「葵上」は、多くの方にもっと能楽を楽しんでもらうために、事前に、能の詞章を読んでから、わかりやすく解説されるそうです。
ぜひこの機会に「能楽」の奥深い芸術性を体感してください!
詳しくはホームページをご確認ください♪

本日のmenu♪
2016 年 07 月 30 日
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ時々くもり の予報です。
そして最高気温は35度。
猛暑日ですね・・・熱中症にご注意を!
また、急な天気の変化に気を付けて下さい。
それでは、今日のメニューです。
7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
9:10~ 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
福岡市博多区中洲の「清流公園」で週末に開催されている、
「千年夜市」をご紹介します。
9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「大分県 宇佐市」をナビゲート♪
【C.A.】
2016 年 07 月 30 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介します!
今朝は、博多区中洲「清流公園」で開催されている「千年夜市」について、千年夜市実行委員会の松岡まさたかさん、千年夜市公式マスコットキャラクター・トララんにお越しいただきご紹介いただきました。
昨年も8月に松岡さんにはスタジオにお越し頂きました。
「千年夜市」は、今年からバージョンアップしたそうです。
なんと、週2日開催となったそうです!
今年で4年目、博多の夏の夜のイベントとして定着しつつある「千年夜市」。
イベントを企画されたのは、、、
海外のナイトマーケットが日本でもあればいいな…と思い、
『福岡・博多の新しい遊び場をつくる』がテーマで企画されたそうです。
「千年夜市」は、キャナルシティそばの、川沿いにある公園「清流公園」で、先週22日から、毎週金曜日と土曜日に開催されています。
具体的には、、、
・地元の人気飲食店が集まる<チカッパ横丁>
・ナイトマーケット・・・雑貨屋さんから、マッサージ、占い
・星空ステージ
・不定期開催の『謎ギャラリー』
・・・・・・など。
<千年夜市>
10月29日までの毎週金曜と土曜日
場 所:博多区中洲 清流公園
時 間:午後5時から11時まで
参加費:無料
そして期間中、
本部にて「cross fmを聴いた!」とおっしゃってくださった方には、
千年夜市の飲食店全店にて使える100円OFFのディスカウントチケットをサービスしてくださるとのことです!!
タイムリーな情報などはオフィシャルFacebookページをご覧ください。
本日のmenu♪
2016 年 07 月 23 日
みなさんおはようございます!
本日のお天気は、福岡地方で 晴れ の予報です。
そして最高気温は33度。
朝から青空広がっています^^
熱中症にご注意を☆
それでは、今日のメニューです。
7:20~ 「カフェ・ブラジル~奈津子のボサノバ時間~」
ブラジルに思いをはせながら、ボサノバのスタンダードナンバーをお届けしています。
9:10~ 「C.A.」
気になる情報をお届けするコーナー。
今朝は、神社仏閣ライター、柴尾まりさんをお迎えします。
9:40~ 「ドライブ・ミュージック・フォレスト」でお楽しみください。
10:10~ 「WEEKEND DRIVE NAVIGATION」
今週は「福岡県 大牟田市」をナビゲート♪
【C.A.】
2016 年 07 月 23 日
毎週、気になるコト・人・モノ・場所・お店・イベントなど…をご紹介しています!
今朝は、神社仏閣ライターの柴尾真理さんをスタジオにお迎えしました。
柴尾真理さんは神社仏閣巡り歴10年の編集・ライター。
エッセイストとしても活動していらっしゃいます。
2014年に「神社仏閣おちゃ巡り—福岡編」
15年に「神社仏閣おちゃ巡り—もっと福岡編」
16年に「神社仏閣おちゃ巡り—シュガーロード編」
と、シリーズ3冊を出版。
今回は、その「神社仏閣おちゃ巡り」の本から誕生したバンド、
「TSUKEYAKI BAND」がライブを行うそうです。
<LOVE&FAMILY 夏祭りライブIN光専寺>
日時:8月27日(土) 午後5時~(午後8時終演予定)
会場:浄土宗本願寺派 光専寺(福岡市中央区平尾3丁目)
仏教歌の体験レッスンや無料スイーツのプレゼントもあるとのことです☆
詳しくは、facebookページ「光専寺 夏祭り」を検索!!






























