
勝手にトレンディクイズ!!
2015 年 03 月 01 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)
エンドレスゲーム / 山下達郎
この曲が使われていたドラマとは・・・
ズバリ!!
なんでしょう?

ナツコの箱
2015 年 03 月 01 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日は、
ナツコが今欲しい文具「食べることができる鉛筆」をご紹介しました♪
なんと、その鉛筆はパルメザンチーズで作られており
鉛筆削りで削った削りカスを料理に降りかけてたべるそう!
オシャレでオモシロイですよね~♪
さらに、実は芯の部分までしっかり再現されていて、
トリュフやバジルソース、唐辛子の味になっているようです!
ドイツで500個限定で発売されたあと、約二週間で売り切れたほどの人気です。
日本でも、発売されるといいな~!!
TOYOTA DRIVE IN JAPAN
2015 年 03 月 01 日
「TOYOTA DRIVE IN JAPAN」
毎週(金)16:00~16:30 OA.
3月は、福岡市をドライブ!
米谷がパッセンジャーを務めます♪

勝手にトレンディクイズ!!
2015 年 02 月 22 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)
CAN YOU CELEBRATE? / 安室奈美恵
この曲が使われていたドラマとは・・・
ズバリ!!
和久井映見さん主演の「バージンロード」でした♪

エンタメ情報
2015 年 02 月 22 日
今日は、
2月28日28日土曜日から公開される公開される映画「くちびるに歌を」から
主演の新垣結衣さんへのインタビューの模様をお届けします♪
この作品は、2008年2008年全国学校音楽コンクールの課題曲となった
「手紙~拝啓 十五の君へ~」の作者アンジェラアキさんが、
合唱コンクールに出場する長崎・五島列島の中学生たちと交流する様子を追った
テレビドキュメンタリーをヒントに書かれた中田永一さんの青春小説が原作です。
ナツコの箱
2015 年 02 月 22 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日は、菜の花マスキングテープをご紹介しました!
ここ数年で一気に有名になったマスキングテープのことは
すでに皆さまご存知だと思いますが、
今日ご紹介ご紹介したのは、なんと!!
柄が立体的なマスキングテープ何です!
菜の花の柄の部分がふわふわしていてとってもかわいいモノ♪
こういうのって、結局もったいなくて使わなかったりするんですよね!笑
マスキングテープに興味のない人から見ると無駄な買い物なのかもしれないですね!泣
また、
以前よりお知らせしていました、
福岡市の文具屋さんでの「米谷の店番」ですが、
残念ながら、お店の営業時間の変更に伴いできなくなってしまいました。
楽しみにしていた方、ごめんなさい。
美野島のすーちゃん、
来て下さっていたようで・・・ごめんなさい><
「ナツコの箱」はひきつづきマニアックにお届けしていきますので、よろしくお願いします!!

勝手にトレンディクイズ!!
2015 年 02 月 15 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)
なにしてんの / SURFACE
この曲が使われていたドラマとは・・・
ズバリ!!
「お水の花道 女30歳がけっぷち」でした♪
1999年放送のドラマです!

ナツコの箱
2015 年 02 月 15 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日は、大くの人たちが小さい頃から慣れ親しんでいる
「日本の鉛筆」のあれこれについてお話ししました♪
よく見かけるBやHBの表記は濃いさの段階だと思っていた・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は違うんです!
芯の硬さの種類を表す記号を定めており、日本では軟らかい方から順に
6B, 5B, 4B, 3B, 2B, B, HB, F, H, 2H, 3H, 4H, 5H, 6H, 7H, 8H, 9Hの17種類が存在しています♪
また、1本の芯で50KMもの線を書けるとのこと!!!
みなさんはいつも何の鉛筆を使っていますか?♪

勝手にトレンディクイズ!!
2015 年 02 月 08 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)
アリよさらば / 矢沢永吉
この曲が使われていたドラマとは・・・
ズバリ!!
1994年放送の「アリよさらば」でした~!!
ナツコの箱
2015 年 02 月 01 日
毎週8:20頃~
米谷奈津子の愛してやまない文房具あれこれをお話していくコーナー!
「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪
今日ご紹介したのは、
フランスで長く愛されている文房具メーカー・ロディアのブロックメモ。
世界中でロングセラーとなっているというロディアのメモ帳は
書き心地がとってもいいんだとか!
文房具好きのナツコは、方眼タイプのものを購入しています。
縦書きにも横書きにも対応できて、自由に何でも書けるところがお気に入りだそうです♪
罫線がもう少し薄ければなお嬉しい!という感じでした。(笑)
見た目も可愛いロディアは、
オレンジベースとブラックベースを主にして展開中です。

勝手にトレンディクイズ!!
2015 年 02 月 01 日
1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪
そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!
今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)
二人は恋人 / 森高千里
この曲が使われていたドラマとは・・・
ズバリ!!
1995年放送の「恋も2度目なら」でした☆
明石家さんま主演のドラマで、観ている方も多かったのではないでしょうか?
来週もお楽しみに!!

























