Brandnew ! Sunday

新旧洋邦、スタンダードナンバーを中心に
日曜の朝をあなたとゆっくり過ごしたい。


every sun. 7:00~10:00 ON AIR ※2023年11月より番組開始時間が1時間早まり、放送時間延長となります
@CROSS FM ホテリエスタジオ
【担当NA】 鶴田弥生
【番組メール】

勝手にトレンディクイズ!!

2014 年 11 月 16 日

1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)



1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)


愛は愛で / 江口洋介

この曲が使われていたドラマとは・・・

ズバリ!!

「陽のあたる場所」でした♪

へるしーたいむす

2014 年 11 月 16 日

日曜の朝、誰もが気になる健康に関する様々な話題をお届けします!

第23回目の今日はひろつおなかクリニックの広津順先生に
そけいヘルニアについて伺いました。

勝手にトレンディクイズ!!

2014 年 11 月 09 日

1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)



1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)


激情 / 工藤静香

この曲が使われていたドラマとは・・・

ズバリ!!
「ゆずれない夜」でした♪

1996年に放送されたドラマです!


それでは、また来週♪

ナツコの箱

2014 年 11 月 09 日

毎週8:20頃~


米谷奈津子のあれこれをお話していくコーナー!


「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪



今日ご紹介したのは、「フラットホッチキス・ピタヒット」です。

あると便利で、なにかと重宝するホッチキス。
ただ、止めた部分に厚みが出たり、裏の部分が引っかかったりと
スマートではない…。

そんな思いを汲み取って、プラス株式会社がスマートなホッチキスを開発してくれていました!!
その名も「フラットホッチキス・ピタヒット」
針が平らにどじられるホッチキス!しかも軽い!!

資料を何部も重ねた時にホッチキスで止めた部分がかさばったり
手が引っかかったりすることもなさそうですね♪


写真では、よく使われている普通のホッチキス(上)と
フラットホッチキス(下)を比べてみました。



最近ナツコの箱コーナーに対するコメントや
新しい文房具情報、文房具に対する愛などのメッセージが増えてきています♪
有難うございます♪♪

また来週も、お楽しみに☆

へるしーたいむす

日曜の朝、誰もが気になる健康に関する様々な話題をお届けします!

第22回目の今日はひろつおなかクリニックの広津順先生に
そけいヘルニアについて伺いました。

ナツコの箱

2014 年 11 月 02 日

毎週8:20頃~


米谷奈津子のあれこれをお話していくコーナー!


「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪



今日ご紹介したのは、「MUCU 糸綴じノート」です。

名前の通り、罫線など何も書かれていない無垢なノート。
中の用紙には、マンガや雑誌で使用されるコミック紙、
表紙はチップボール(いわゆる古紙配合100%のボール紙)を使用していて
とっても素朴な雰囲気が漂っています!

使いこんでいくうちに、経年変化がよい味わいになりそうな感じです♪
上質紙に比べて軽い所も魅力の1つ。


ただ、何を書けばいいのかは分らない・・・
というよりも、書けない!!!!

眺めて飾っているだけで満足しちゃいそうですね(笑)


MUCUノートは、
以前もご紹介した福岡市の「プレイズストア」や「ツタヤ BOOKストア天神」で取り扱いがされていますので、是非手にとって見て下さい♪




来週はどんな文房具の話でしょうか?
お楽しみに~☆


勝手にトレンディクイズ!!

2014 年 11 月 02 日

1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)



1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)


MISS YOU / 今井美樹

この曲が使われていたドラマとは・・・

ズバリ!!
1994年放送の「禁断の果実」でした♪

へるしーたいむす

日曜の朝、誰もが気になる健康に関する様々な話題をお届けします!

第21回目の今日はひろつおなかクリニックの広津順先生に
かかりつけ医というテーマで伺いました。

今日のプレゼント☆

2014 年 10 月 26 日

みなさんおはようございます~!
今日のプレゼントは、なんと2点あります♪

①木村カエラのトートバッグ
②ゲスの極み乙女。のTシャツ


メッセージにお名前・住所・電話番号をご明記の上
ご希望のプレゼント名を件名に書いてお送りくださいね♪
宛先は、bs@crossfm.co.jp まで。


みなさんのご応募お待ちしています☆


※写真はカエラちゃんから頂いたトートバッグです

勝手にトレンディクイズ!!

2014 年 10 月 26 日

1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)



1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)


ダイアモンドダスト / 氷室京介


この曲が使われていたドラマとは・・・

ズバリ!!
なんでっしょう!? 


へるしーたいむす

日曜の朝、誰もが気になる健康に関する様々な話題をお届けします!

第20回目の今日は医療法人松風海 内藤病院の林田繁先生に
医療現場での気づきと癒しというテーマで伺いました。

ナツコの箱

2014 年 10 月 19 日

毎週8:20頃~


米谷奈津子のあれこれをお話していくコーナー!


「 いったいナツコはどんな要素でできてるの!? 」
ナツコの箱の中身を少しずつみなさんにご紹介していきます♪



今日ご紹介したのは、満寿屋(ますや)の便箋「FUTOKORO」

なんとこの便箋、ただの便箋ではないのです!!
透けて見える罫線を頼りに書くよう、罫線があえて裏面に印刷されています♩
表面に罫線が無いことで、罫線に縛られ過ぎることもなく
だからいって文章が斜めになることもなく、実現されます♩

小学生の頃使っていた原稿用紙が懐かしい…
大人になってから使わなくなり、もう一生使えないと思うと寂しい…
だけど書き方に決まりが多い原稿用紙はちょっとメンドクサイ…
そんな思いを抱いていたところに出会ったこの便箋!

升目をある程度気にしつつも気にしない(笑)という書き方が
なんだかお洒落でイイですよね♩

満寿屋さんの原稿は、数々の有名な作家さんも愛用されていて
とても質の良いモノになっています。



来週はどんな文房具が紹介されるでしょうか?
お楽しみに☆






へるしーたいむす

日曜の朝、誰もが気になる健康に関する様々な話題をお届けします!

第19回目の今日は医療法人松風海 内藤病院の林田繁先生に
患者と医療者のよりよい関係を目指してというテーマで伺いました。

勝手にトレンディクイズ!!

2014 年 10 月 19 日

1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)



1990年代トレンディクイズ!!
あの懐かしのドラマを彷彿とさせるナンバーを2曲お届け♪

そして、その楽曲が使用されていたドラマを
みなさんにクイズ形式で投げかけていきますよ~!!




今日流したナンバーは(本来は2曲ですが最近1曲が続いております…)


PEACH! / 福山雅治


この曲が使われていたドラマとは・・・

1998年放送の「板橋マダムス」です♪


来週もお楽しみに~☆