11月20日放送分「岡本健一コーナー」
俳優、ミュージシャンとして活躍中の岡本健一氏。
舞台「スポケーンの左手」を
蒼井優さんらと東京で公演中です。
今週の選曲テーマ
【ギターがかっこいい】
アメリカのアーティストに触れたとき
その大地サイズ感に負けた?気がして(笑)
UKに向かったくだりからの〜「エコバニ」
エフェクター使わずリバーブ位で
ストラトorテレキャスを
そのままぶっ込んで(←アンプに)
ちょっと歪ませたらOK!!とのこと。
(コピーし倒したそうです)
確かにジム・モリソンの影響?
と言うかDOORSっぽいです。
相越個人的にはイアン・マッカロクの唇のお陰で
"クリムゾン”という色を覚えました♡
◎今夜の一言。
『一緒にギター弾くとキモチいいんですよね。
軽いニルバーナみたいで(笑)』
♪Do It Clean/Echo & The Bunnymen
*このコーナーはPodcastがありませんので
リアルタイムでのご視聴を切に願います。
11月20日放送分 「愛の夜間病棟」
今夜はケーキ教室の講師をされているという
RN:りんかさん(34歳)の問診。
お菓子作り教室の生徒さん(26歳会社員)の
熱烈アプローチに中田先生の妄想も炸裂。
ドラマの様な恋の舞台に
先生も大興奮して「ドンくん」?ハテ?
おかけした中田裕二さんの新曲は「MUSK」♪
お菓子教室に漂うであろうはバニラの香り。
そして処方箋は安全地帯で♪ショコラでした。
”オーブンでモノを焼くのが好き”だった
中田少年のクッキー(笑)
次回ツアー物販に加えていただきたいものです。
写真は昔バイトで1日に100個以上おにぎりを握った
中田先生の“エアおにぎり”ショット、そして憧れの
「LUNA SEA 25thAnivの高級焼き海苔」ツアーグッズ。
◎New Album「LIBERTY」(リバティー)11/25発売
▼3/12(土)@福岡天神 都久志会館
様々な愛のカタチに関する診察は「愛の夜間病棟」へ♡
恋愛、友情、ペット愛~問診はメールで随時受付中。
11月13日on airリスト
OP林檎嬢曲リクエストは
福岡市RN:さかっちは手袋を買うさん。
今年Gate'7で夏木マリさんがカバーされた
エピソードと共に有り難うございます。
(♪Playerは名曲♡)
番組オープニングリクエストはこちらから
◎mail→ rc@crossfm.co.jp
■11月13日on airリスト
♪罪と罰/椎名林檎
♪WOMAN/中田裕二
♪恋せよ乙女/WANDS
♪ロージー/THEROOSTERS
♪TONIGHT/LUNA SEA
♪Let It Bleed/THE ROLLING STONES
大ファンだと言う中田裕二さんへコメントを下さった
(Vo/G)のatagi君率いる”Awesome City Club”
五感をフルに刺激してくれる工夫と
メンバ−の思い入れが感じられて、楽しいライブ♪
新しい思考とチャレンジの姿勢が若さに金棒。
そして。
念願の。11月に“THE NOVEMBERS”を鑑賞。
会場配布のCDを聴いてライブの余韻を味わいました。
自然音も、生活音も音符も救い上げてのクリアトーン。
ドラムの吉木さんは先日のYEN TOWN BANDでも
諸先輩に囲まれ見事大役を果たされていました。
11月13日放送分「岡本健一コーナー」
俳優、ミュージシャンとしてマルチに活躍中の岡本健一氏。
東京で蒼井優さんらとの舞台が始まりました。
「スポケーンの左手」LIVEを大切にされる岡本さんの舞台
ご覧になられた方〜教えて下さい
今週の選曲テーマ
【初めて海外で観たライブ】
とにかくいろんなライブを観ていらっしゃる!
ハタチの頃にLAでご覧になられたローリング・ストーンズ。
オープニングアクトにリビングカラーズとガンズ!!
ステージの大きさも音量も何もかもが愕然と違う、
「王者とは何たるか」を眼の当たりにされた夜だったそうです。
お話を聴くだけで映像が浮かんでエキサイト!
(相越は後日旧譜を引っ張り出して聴きまくりました)
選曲のタイミングで岡本さんも悩んだりで(笑)
何度か曲を変えながら~この1曲に。
岡本さんの生まれ年のアルバムです。
◎今夜の一言。
『なんでも音楽は、デカい音で聴くのがいいですよね!』
♪Let It Bleed/THE ROLLING STONES
*このコーナーはPodcastがありませんので
リアルタイムでのご視聴を切に願います。