6月5日放送分 「眉唾マテリアル」
御本人自ら紐解くシリーズ編。
今週は“お散歩における看板との出逢い”について。
明人様の琴線に触れたものが紹介されましたが、
そこは歌詞を書かれる方なので・・・
楽曲のタイトルセンスから世界が垣間見えます。
そうです。番組も同じく!
コーナー誕生に至るカミングアウト(笑)
“アキトメモ”から送られて来たタイトル候補は
「言うまでもなくUMAの仕業」
「眉唾綺譚ノート」
「奇想コレクション」〜他彼此・・・・・
ディレクターとしてはこの作業にかける熱量が
嬉しかったり、番組の今後を予測するものなのです。
真空ホロウ ライブ▼7/3(金)@福岡Queblick
*写真は村田君の大リスペクト、ウエノコウジ氏との対談後。
松本&大貫氏に初めてお会いした日のショット。
6月5日放送分 「キラメキ☆ドレナージュ」
「脳の高速回転を止める為」というミッチーの喫煙持論が出た時、
Twitter上でのファンリアクションが愛に満ちていました。
みんな心配してるよっ!祝!デビュー20周年☆
最近のミッチーは食事の席でもマーク・ロンソンへのジェラス全開(笑)
FUNKラヴ♡☆魂に乗って〜今回のインタビューも長尺!
ここから〜3枚組ベストアルバム「20-TWENTY-」を1枚づつ
根も葉も掘りまくります。
「音楽の話しこんなに出来て嬉しい!」と言って下さるのが倍嬉しい。
20周年のキャリア大爆発!『光博(こうはく)歌合戦」
▼福岡公演は7/3(金)@福岡市民会館
木村拓哉さんの主治医を演じるドラマ「アイムホーム」ハマってます。
*岡山公演楽屋シリーズ〜30秒程のフォトセッションより。
「光博饅頭」は自分で手に入れて箱食いします!

























