2025 年 03 月 11 日
みんな氏の、糠床どこどこ元気かな
過去に講座で糠床づくりなどもしてましたとさ>cross fm ファーム
B級だとかキズモノなんて名前で、まとめてお得に売られてる野菜だが
個性的なカタチに癒されたり、何かと役に立ってくれる、
素晴らC超えて、素晴らD野菜たち そして食の救世主
ミニミニサイズの人参は、そのままかじりついたりw
チョットしたおつまみ作りや糠漬けに漬けるのもちょうど良き
あざす
キズモノやワレモノは、調理や漬けは、しみやすいから早く仕上がる
あざます
冬の間は無理せず大人しくゆるりぬるりと生きていて
春が近づくとlife高まり
見た目も、手触り・手応えも、変わる
糠床もイキモノ
おすすめの、ぬか漬けで漬けてるなにがしか、あと、糠床に混ぜてるもの
気が向いたら、教えてくだされネ
本日もよき1日を♪お元気ゴキゲンで♪
管理人 トミタ(通年、メンタルは冬休み春休み、行動は夏休み)
放送まとめだけではなくなった件www(長いデスwメールマガジンからも抜粋)
2025 年 03 月 07 日
♪ポカポカ春〜のひざ〜しに〜谷間の雪〜も溶け出したかいな?(アイルランド民謡って知ってた?)
今日は、朝から、金柑を啄むヒヨドリや、翅を休めてる蛾と出会え、梅や桃の花も満開で
テンション高めのトミタです。春はもうすぐ♪
さて↑さて↑CROSS FM ファーム2月の放送♪いったい何をお話していたかというと、、、
冬も安定のカオスwなファームの子たち(植物たち)の近況報告
通年生きてる子ばかりだが、やっと(?w)実りのシーズン終了の子がいたかと思えば
新芽が続々登場したり、白菜ベイベー29、新葉も続々、朝顔もガクガクガク(萼、萼、萼)、
朝顔にからまれてるアボカドの木、最終回の放送は、ファームの花々鮮やかに華やかに♪なども
あとは毎週色々おしゃべりしてたね、節分話、世間話、お天気や雪や気温や
皆々氏のゴキゲン指数うかがってみたり♪
2月の、「ずぼらではない?」料理→基本、ファームで育った野菜やハーブ使ってるが
・ファームで育った未熟な食用ホオズキ&ハーブ&熟したゴーヤを使って、ずぼらパン、前菜など
・ファームで育ったゴーヤ、ハバネロ、あといくつか同じ材料で、2品「麺料理&米料理」を
2パターン→違う世界線で作ってみる実験~第1投~ラーメンとチャーハン
盛ってる器が大鉢&大皿過ぎて、ナビゲーターのお松氏を驚かせてしまっていたかな?
わし→1人で軽く1世帯分wの食費だろか?wエンゲル係数ヒトリ爆上げ大食漢管理人w
・~第2投~瓦じゃない瓦そば風、と、雑穀玄米炊いただけ。米の上に乗っけてるのはアボカド・
マヨ・オリーブオイル・ハバネロで、煮玉子ではなく偽玉子作ったり(味も食感も半熟卵風)
・ファームで育った食用ホオズキとハーブも使って、Valentineにかこつけて、2月は
Sweets Monthとし、「連日甘やかしパーリー」という名の研究【ブラウニー(豆腐とチョコだけ)
と、ずぼらチョコムース?プリン?(熱湯とチョコ混ぜるだけ)の研究デス】
コーナーあとのDirector’s Choiceの曲、2月も良きでしたのう(最終回はキュンでしたねえ)
2/4…サチあれ! / Bigfumi
2/11…Abracadabra / Lady Gaga
コーナー前の曲 カタオモイ / Aimer(★)
2/18…(コーナーあとは曲無しだっt?ゆえに11時台1発目)夢の宇宙旅行 / サザンオールスターズ
コーナー前の Continue / SEAMO も良きでした♪
2/25…愛の花 / あいみょん(★) (最終回に相応しかったかな。リスナーの皆氏へ愛と感謝のlove song)
(★)…わしのiPodにも入っとるsong
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
放送で紹介した画像や簡単な内容などは、CROSS FMのホームページの中にある、
(たぶんしばらくは在ると思うが。。。)UP↑UP↑の番組ページ&X(旧Twitter)に
毎度UP↑UP↑してもらっておりまし。気が向いたら、画像チェックされたし♪
UP↑UP↑の番組ページは素敵ブログゆえ、ぜひ、各コーナー・各時間・各曜日・各諸々、
拝読拝見チェックされたし♪
ファーム通信の紹介も、毎回素敵にまとめていただいていたのであーる。感謝でR
毎度摩訶不思議・異世界カオスな約10分間の世界を、音以外でもお楽しみあれね♪
https://www.crossfm.co.jp/contpgms/w_main.php?oya_id=497
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あい、ってワケで、UP↑UP↑とともに卒業出来た、ラジオの放送での「CROSS FM ファーム通信」
歴代の管理人さんから数えると十数年!なにげにCROSS FMの全番組・全コーナーの中でも
御長寿だったwファーム通信♪いろんな番組へお引っ越ししたり渡り歩いたり何たりでw
長きにわたり、リスナーの皆々氏とナビゲーターの皆々氏の貴重なお時間、本当にアリガトでした。
あざす。
わしにとっては、1週間のうち、人と戯れる、人と話す、唯一の時間w皆々氏と過ごせたコトに感謝さー♪
これからも、お出かけの時もおうちの中でも、みんな氏、どうぞラジオとお過ごしあれし♪
そして可能であれば、気が向いたときにでも、植物たちも共に♪道すがら、窓から、お出かけ中、
脳内、植物と戯れたり、植物を思い浮かべるだけでも、あら不思議。リラ〜ックス♪
もうすぐ春蒔きの季節だあね
そしてそして、大事なコトゆえ何度も言うが、みんな氏はぬっくぬくでお過ごしあれしね
今日もぽかぽかだが風は冷たし。もうすぐ春だが、まだ油断は禁物。
(そんなわしは今日も半袖W&麦わら帽子)
みんな氏は、ラジオを聴いて笑って、歌い踊って、電話・メッセージ、スタジオ観覧もご参加あれし♪
みんなして同じ時間・空間、楽しみませう♪
気が向いたら、季節の植物も愛でて、気が向いたら、natu-gardenにも、おいでくださりましw
(ただし季節感は通年カオスw)
旬のお野菜や果物を味わうも、お忘れず♪大地の恵みや植物たちからの愛を、たーっぷり感じつつ
いつもラジオと緑・自然がそばにある毎日♪に感謝&ニンマリ♪
みんな氏の日々が、3月も、平和に穏やかに幸せのんびりゆるりゆるやか♪に日々が過ぎていますように
無理せず、まだまだ、いろんなウイルスやお天気にも気をつけてね
気が向いたら口角あげて、声出して大爆笑、春のお花に負けないくらい笑ってね♪
平和で穏やかな3月をね、過ごそうゾな♪
メルマガご登録いただいてる皆々氏には、次回のメルマガが最終号なのか?3月末。またの配信まで♪
みんな氏は、とことん自分を甘やかしwお元気ゴキゲンで、素敵にお過ごしあれし♪
ってワケで、ガーデン&メルマガ含め、3月も、みんな氏の愛に包まれつつ
一緒に過ごせるコト出来たならば、コレ幸い♪
どうぞ「2025、3月も、のんびりゆるりと健やかで穏やかに、幸せにお過ごしませう」
繰り返し毎月言ってるコトだったかな?→とにかく、落ちついて。慌てないなね
やらなきゃいけないコトは、休憩の合間にやろうwまだ今年は始まったばかりだw
そう慌てなさんな。やるべきコトは、ひとつひとつと向き合おう。休憩がメインw
みんな氏のお元気ゴキゲンがとにかく第1で大事♪そのお供にね、CROSS FM♪
3月もね、共に、お元気ゴキゲンで♪
#garden #morningglory #BitterMelon #lantana #AmericanNightshade
#ChineseCabbage #CarolinaGeranium #Okra #ivy #CyrtomiumLaetevirens
#DracaenaReflexaSongOfIndia #Roselle #EdiblePhysalis #habanero #BellPepper
#CreamCheese #mozzarella #persimmon #tomato #avocado #corn
#komatsuna #ChinesePepper #cinnamon #mayonnaise #胸肉 #BrownRice #MixedGrainRice #noodles #vegetable #sweets #chocolate #Tofu #SoybeanFlour
#PowderedGreenTea #cocoa #kiwi #pear #geranium #banana #chestnut
#DriedFruit #HotWater #米1合 #麺何人前?w #エンゲル係数1人で爆上げ
#麺鉢のサイズ尋常じゃない #自分を甘やかして生きましょう #甘やかしすぎ妄想暴走族
#勝手にValentineMonth #radio #Bigfumi #LadyGaga #Aimer #サザンオールスターズ
#SEAMO #あいみょん #愛の花 #感謝しかない #あざました #いつもお元気ゴキゲンで
///////////////////
で、CROSS FM ファームの今後だがね、、
とりあえず、まあ、、、とりあえず1ヶ月限定で、ブログ&Facebookは、いつもよりも更新を、、
(放送の代わり?)で何か企画やろうかなあと。実験?研究?振り返り?フリーダム?予定は未定w
ゆえにね、たまに思い出したときにでも、のぞいておくれやす
マジ、ホントたまーにで良きwブログやFacebookはアーカイブ?として残るだろうケド
植物たちは、日々、変化して生きています。いつまでも、そこにいるはずだけど、もしかしたら
その癒し・憩いの場・オアシス・桃源郷・ユートピアな空間具合にふさわしく?
いつのまにかガーデンは「幻」になる可能性もゼロではなきゆえ、きちんと形にして
のこしてゆかねばね(←自分に言い聞かせw)
管理人 トミタ
1月の放送を振り返るHappy Valentine's Day🍫🍫🍫💝
2025 年 02 月 14 日
Happy Valentine🍫🍫🍫💝 Happy Valentine's Day♪ 本日はお日柄も良くwチョコ日和デスな
先ほど放送で紹介していましたが、Happy Valentineはお花を贈るFlower Valentineでもあるそうな
さてさて、このつぶやきをタイピングしておる今現在は
雲ヒトツ無く、良き良き まぁ、雲があってもまた、良き良き良き
お天気は、雨だって風だってなんだって、平和であれば良き良き良き
半袖ウェーイ♪
さて、1月のファーム通信、放送で何をおしゃべりしていたか…ザックリ思い出すと
・新年の御挨拶 ・新年と言えばゲームでしょ?クイズでしょ?蛇っぽいお野菜クイズ
・ファームにいる蛇っぽい野菜紹介 ・年末年始、何食べた?何飲んだ?
・おせちや余った日本酒や冬野菜やお料理使ってアレンジレシピ紹介
・ネオ七草の提案 ・ピンチナビ佐藤巧氏登場の放送回 ・ガーデンに訪れてくれる人々の紹介
(「ガーデンに神様いるよね、訪れて座ってるよね」説、お伝えしたかなかな?)
・ローゼルやオクラや食用ホオズキの話 ・大寒の話
・オリヅルランやハキダメギクや胡蝶蘭やチャボタイゲキの話・期日前投票所のお知らせ
・霙や霰や雨かんむりの漢字話
・日々、ガーデンに訪れる動画撮影女子たち、旅行者のかたがた、レイヤー氏、
ショップ店員さんらの緑を活かした撮影を目にしてやはり…わしもフツフツ然り
わしも撮影した!→ガーデンの植物たちと某動物たちとのコラボ撮影!リアルワイルドライフ など
1月のずぼら料理→基本、ファームで育った野菜やハーブを使っておるが
・お正月と七草のハーモニーwおせちや日本酒や筑前煮や冬野菜など大量消費に、お正月七草アレンジ→タロサラダ
・ファームで育った、未熟な食用ホオズキやオクラやゴーヤも使って、ずぼらパン、ごまあじ、
冬パスタだけど夏野菜も入ってるカオスパスタ
・ファームで育ったハバネロや食用ホオズキで回鍋肉、麻婆茄子、豆腐の前菜、赤出汁、自家製の色々漬けたん
・甘やかしパーリーラムやドライフルーツや食用ホオズキを色んなお酒に漬けたんを…。ほかにも、
きなこあんこ玉、炊飯器あんこ など
コーナー終了後に流れる素敵songs〜Director's Choice
(コーナー直前の素敵ソングスも、言わずもがな、他の時間帯の曲たちも、テンション上がりマスのう)
1/7… Mind / MFS
1/14… 花吹雪 / ROTH BART BARON
1/21… シネマ / aiko
1/28… 地平線を見ているか? / STU48
放送で紹介した画像や簡単な内容などはCROSS FMのホームページの中にある
UP↑UP↑の番組ページ&X(旧Twitter)にUP↑UP↑してもらっておりまし
気が向いたら、画像チェックされたし♪
そして、気が向いたならば、CROSS FMにTune in! ラジオを愛してあげてくだされね
そして、気が向いたならば、ファーム通信のおしゃべりも
放送後1週間以内なら?radikoのタイムフリーでどうぞ♪
そして、ファームのブログやFacebookにも、このような、摩訶不思議・異世界カオスな
約10分間「CROSS FMファーム通信」の紹介画像&へんてこ文など
月ごとの放送内容ザックリまとめ、載せてまー、その他諸々、しばし、お楽しみあれね♪
火曜日放送は、あと残り2回だね
#garden #Okra #Roselle #EdiblePhysalis #morningglory #habanero
#BitterMelon #SpiderPlant #HaggySoldier #PettySpurge #Phalaenopsis
#vegetable #WildLife #schleich #シュライヒ #植物たちは尊いが動物たちももちろん尊い
#色々漬けたん #中華料理は米と箸がとまらなくなる危険な食べ物デスw #Tofu #回鍋肉
#麻婆茄子 #米1合 #エンゲル係数1人で爆上げ #赤出汁は特別感・高級感が出るw
#自分を甘やかして生きましょう #SweetsParty #HappyValentine #FlowerValentine
#MFS #RothBartBaron #aiko #STU48 #radio #radiko #いつもお元気ゴキゲンで
管理人 トミタ
2025 年 01 月 28 日
急にまた寒くなったゆえ、みんな氏、体調崩さぬよう、お気を付けあれしネ
みんな氏の幸せが、わしの幸せ。みんな氏のゴキゲンが、わしのゴキゲンぞ♪
お忘れなく
さてさて、すっかりとっくに「大寒」過ぎて、冬らしく?なってきた今日この頃
あっちこっちで風邪だのインフルエンザだの、今年は猛威爆走 いやだのまったく(-_-)
へい、萎える話題は、ここいらで抹殺して
さてさて♪去年の12月は、どんな放送だったんじゃい
月曜ナビ担当なつみかん氏が登場の回は、みかん縛りでw
ナガエコミカンソウ。甘夏の芽、オレンジゼラニウム、レモンゼラニウム、レモンバームなど
柑橘がらみの植物を紹介したり。他の回には、朝顔咲いた話
ピーマンの花も♪→ピーマンとパプリカの違い
改めて&ピーマン界隈ザックリ紹介、ジャンバラヤの話、起源補足、他、ツタたち
冬であれみどりみどりなガーデン全貌など、赤鼻のトナカイに似てるハバネロとか
モミの木っぽい子、緑色のブラックホール、Xmasにちなんだ植物の木言葉や葉言葉など
Xmas話もしましたな
12月のずぼら料理→基本、ファームで育った野菜やハーブを使っておるが
・黄葉したオレンジゼラニウムを入れて、甘夏のマーマレード作った
・ファームで育った野菜と、市販のピーマンで何某か
(ファームで小さく育ったゴーヤ&洋梨&カボス果汁&生ピーマンのサラダ
ファームのハバネロ&旬野菜沢山deカレーベチャベチャーハン)
・Xmasやお正月に使える?野菜ピンチョス(ファームで育ったオクラ&食用ホオズキ、
市販の胡瓜、冷蔵庫内の掃除も兼ねてw→賞味期限切れwもろみ、なかなか使い切れぬオリーブ
冷凍保存の自家製ゆず胡椒、常温保存の自家製ハバネロソース、など)
・サルサXmasはいかが?サルサソースの作り方と
サルサソースでアレコレXmas(揚げ物にサルサ系)
・サルサソースでアレコレ~年末年始編(ピザ風、刺身、そうめんなど)
Director's Choice
12/3…escape / Chilli Beans.
12/10…Believe It / Nulbarich
12/17…ルーツ / AKASAKI
12/24…君の前だと溶けちゃうの / Leina
12/31…ただいま、おかえり / 羊毛とおはな
気が向いたら、今日の放送・おしゃべりは
放送後1週間以内なら?radikoのタイムフリーでどうぞ♪ or
番組ブログやファームのブログやFacebookにも、月ごとの放送内容ザックリまとめ、載せてまー
放送で紹介した画像や簡単な内容などはCROSS FMのホームページの中にある
UP↑UP↑の番組ページ&X(旧Twitter)にUP↑UP↑してもらっておりまし
気が向いたら、画像チェックされたし♪
そして、気が向いたならば、CROSS FMにTune in! ラジオを愛してあげてくだされ
そして、ブログやFacebookでは、摩訶不思議・異世界カオスな
約10分間「CROSS FMファーム通信」の紹介画像&へんてこ文など、しばし、お楽しみあれね♪
#garden #なつみかん #morningglory #piment #nabanero #paprika
#ivy #xmas #marmalade #salad #Chinesefriedrice #ピンチョス #Okra
#冷蔵庫内の掃除する #hotsauce #salsa #vegetable
#pizza #sashimi #thinwheatnoodles #ChilliBeans #Nulbarich
#AKASAKI #Leina #羊毛とおはな #radio #radiko #ただいまおかえりおはこんばんちわ
#いつもお元気ゴキゲンで
管理人 トミタ
2025 年 01 月 28 日
(※2025.1.28訂正:ヌメヌメ?ヌルヌル?ヌメリ成分の件:近頃は、動物粘液がムチンmucin、
植物粘液はムチレージmucilageミュースィリジ。
かつては、植物のネバネバ成分もムチンと言ってる時代があったとさ)
時間・歴史は巡り、常にチョイチョイ変わりゆくデスな
管理人 トミタ
当HPブログ内に関しては、検索作業困難のため、この投稿にて一斉訂正とさせていただきまする
2017.9.12と2017.4.21は訂正済み
Facebookに投稿の、ムチン記述記事は、検索結果にヒットした記事のみ
各記事の「コメント」にて訂正追記
該当記事Facebook投稿日
2017.8.21
2017.7.17
2017.9.10
2017.9.14
2017.8.5
2018.9.16
2017.9.16
2017.9.12
2017.4.21
2025 年 01 月 27 日
さて、みんな氏、2024年の11月は、いかがでしたかな?11月とは思えない陽気が続いたり
あと何?やはり、毎度お伝えしてるが?2024年の11月も、一生に1回なので、
いつもの11月とは違ったはず
わし的には、今年は、お店へ足を運ぶたび、毎度「(゚◇゚)(!o!)オオ!!ゴーヤがまだ店頭で売ってる!」
と感じてた記憶が、薄らあるよ
みんな氏は、どう?
(まあ、cross fm ファームでは、年中ゴーヤ育ち〜♪だがね)
さてさて、適当なご挨拶はこの辺でブッた切ってw
11月の放送ではどんなお話してたか振り返ってみるよい
冒頭は、いつも
いつもの、とりあえず元気ゴキゲン?の確認から始まり、毎度、
ナビのお2人氏やリスナーのみんな氏の生存確認しておりまw
「今年は11/7から立冬ってコトで冬じたくしてる?の話」
「ファーム的には、なにげにお花シーズン、紅葉黄葉も、恋バナ話」
「縁結びの日にちなんだお話」「いいりんごの日」
「出雲大社での縁結び会議へ行く前にガーデンに寄ってくれた恋の神様の話」
「胡蝶蘭話(今の時期、花言葉、本社ミーティングルームの胡蝶蘭たち、胡蝶蘭の妖精)」
「葉っぱの衣替え進み中、葉っぱで遊ぼ♪、紅葉・黄葉・褐葉ばなし」
「ファームは秋冬も夏の花咲くwオクラは実りも&ハキダメギクばなし」
11月残り数日、いい○○の日、たくさんお過ごしあれし など
11月のズボラ
・いいリンゴの日に焼きリンゴ→焼き梨に変更して作った
・Hotひといき:ファームの桑の葉で、適当ブレンド茶など
・甘やかすパーリー(炊飯器であんこ(※自己責任)
毎月12日はパンの日:あんこと、適当作ったきなこペーストをパンに乗っけただけのおやつ
・ズボラカレー(ふるさと納税で届いた返礼品のレトルトカレーに
ファームで育ったオクラと食用ホオズキとゴーヤを乗っけるだけ+追い納豆
・野菜色々(赤ピーマン、ナス、生姜、人参)&ファームのオクラでジャンバラヤ
+付け合わせはスープではなくラーそうめん
Director's Choice
11/5…Jump to the Breeze / 倖田來未
11/12…Disease / Lady Gaga
11/19…ringo / 秦基博×草野マサムネ
11/26…Jambalaya / Carpenters
気が向いたら、おしゃべり詳しくは、放送後1週間以内なら?radikoのタイムフリーでどうぞ♪ or
番組ブログやファームのブログやFacebookに、紹介画像や放送内容ザックリ
月ごとまとめて載せてまー
放送で紹介した画像や簡単な内容などはCROSS FMのホームページの中にある
UP↑UP↑の番組ページ&X(旧Twitter)にUP↑UP↑してもらっておりまし
気が向いたら、画像チェックされたし♪と、気が向いたならば
CROSS FMにTune in! or radikoのタイムフリーにて、ラジオを愛してくだされネ
そして、ブログやFacebookでは、摩訶不思議・異世界カオスな
約10分間「CROSS FMファーム通信」の紹介画像&へんてこ文など、しばし、お楽しみあれね♪
#garden #girlstalk #matchmaking #Izumograndshrine #Phalaenopsisorchid
#autumnleaves #fallleaves #ハキダメギク #shaggysoldier
#pear #mulberry #blendtea #炊飯器レシピ #zubora #curry #vegetable
#okra #BitterMelon #Jambalaya #noodle #倖田來未 #LadyGaga
#秦基博 #草野マサムネ #Carpenters #radio #radiko
管理人 トミタ
2024年10月のファーム通信[放送]を振り返る、師も走る師走だが。。。
2024 年 12 月 23 日
わしは、走らんw(先週の放送でもお伝え済みw)
はい
すっかり冬!
お外は、相変わらず、晴れたり曇ったり雨降ったり&強風。コロコロ変わるお天気よ♪
まだまだ秋空は続くのか?もうすっかりきっかり冬デスがねえ。。
ともあれ、植物たちや野鳥たちのたくましさに、毎日ひれ伏しておるトミタです
2025年のお正月は、今のところ今日並みの気温のようだよ
さて、今年もあと約8日。わしは大晦日も放送出没予定&植物たちとお戯れゆえ(&年始もね)
年の瀬感ナシだが
まわりのみんな氏に注目するとだね、心なしか、ヒトだけでなくモノや景色も含め
みーんないつもと違う感満載ゆえ
いそいそさんはまぁ落ちついて落ちついてと念じ、ウキウキさんは良き良き♪とホッコリし
嗚呼、いろんな生きかた・時間の進み方があるのだなあと
「嗚呼♪年末♪」「嗚呼♪年始♪」と、わしヒトリふむふむニンマリしちゃってる期間でもありまする♪
さてさて↑CROSS FMファーム10月の放送♪
いつもファームの子たち(植物たち)の近況紹介しつつ、10月お話した内容は
・小さな妖精さんたちと、お花や野菜、秋の種まき
・モッツァレラの作り方、ざっくり説明
・10月からコウズマユウタ氏と松下由依氏とおしゃべりしてるす♪ゆえに色々質問
・室内ガーデンに、野生の妖精出現話
・秋めいた感じの話
・ガーデンが期日前投票所に変身♪だーいへーんしーん♪の話
・柿と蕪の栄養・効果・効能
・ハロウィーン仕様?ランタンフェス風な食用ホオズキ、オクラのホラー現象、ゴーヤや朝顔のお化け♪
・今度の連休、ガーデンはパンマルシェ。但し毎回行列必至イベントゆえ、サラッと紹介のみ) など
気が向いたら、おしゃべり詳しくは
放送後1週間以内なら?radikoのタイムフリーでどうぞ♪ or
番組ブログやファームのブログやFacebookに毎月まとめて載せてまー
10月のずぼら料理→基本、ファームで育った野菜やハーブを使っておるが
・梨や柿のカプレーゼやカッペリーニ
・ずぼらタルティーヌ(オクラ、トマト、クリチ&ドラフルナッツMIX)
・キュウリずぼら4味(ファームで育った完熟ゴーヤやファームで育ったハバネロで作った自家製ホットソース使用)
・メロン味になった?キュウリ実験
・蕪と柿の秋サラダ
・ビーツと小蕪のスープ(ハロウィーン仕様)小蕪の葉っぱも使用
・ハロウィーンっぽい色合い?ファームで育ったハバネロも使って
恐ろしや♪ハロウィーン風な?不思議な色合い?のw秋の野菜でハロウィーン
Director's Choice
10/1…カーテンコール / Hedigan's
10/8…Same Blue / Official髭男dism
10/15…風神 / Vaundy
10/22…群青日記 / 森大翔
10/29…Feeling Good / Michael Bublé
#Hedigans #Official髭男dism #Vaundy #森大翔 #MichaelBublé #vegetable
#howdy #indoorgarden #sowingwithcutelittlefairies #homemade #mozzarella
#homemademozzarella #wildfairy #Asianstubtail #Transformedintoapollingplace
#persimmon #turnip #groundcherry #husktomato #okra #BitterMelon
#morningglory #marche #pain #Caprese #Capellini #tartine #cucumber
#habanero #hotsauce #Halloween #salad #Autumn #Fall #horror #foodstuff
#ghost #holidays #radiko #crossfm #radio #FM
今年残りあと少し。まあ、特に変わりはないと思うけれど、特に変わりないことを願いつつ
一生に1回の2024年-2025年年末年始ゆえ、「ならでは」の時間、お過ごしあれし
平和で穏やかに、口角あげて、ゆったり、のんびり、お楽しみあれし
またお元気ゴキゲンで来年お会いしましょう♪&お耳にかかりましょう♪
っつうか、まだ明日と来週火曜日と今年放送一応あと2回あるケドww
管理人 トミタ
2024 年 11 月 22 日
2024年9月のファーム通信、放送を振り返るお
みんな氏の9月は、いかがでしたかな?9月、、、2ヶ月前。。何やってたかなあ。。遠い記憶*<>*
すっかり11月も終わろうとしておりまする 今年もあと12月のみ
今年の1年はみんな氏どうでしたかな?時間の進み具合の感覚・実感は、遅かった?早かった?
カレンダーを見て気づいたが、明日は勤労感謝の日デスな
お仕事・家事・育児・介護・あとなあに? 働くみんな氏、いつもあざす!そしておつかれさま!
パーリーだね!パーリー!
そして今日は1122、イイ夫婦の日、夫婦の皆様、オメデトウございマス♪
今日はコレ言うの4回目〜♪あと数人に言う予定〜
先ほどラジオに出演していた、週7外食の主婦、デリシャスさをり氏は今日が入籍記念日だそうで
リスナー氏の中にも、今日が結婚記念日のかたなんぞおり
実に目出度い。今日もパーリーのかた多しカナ?今日はパーリーのかた多しカナ?
さてさて、ファームでも、今日はナゼか、女子中学生?女子高生?&男子中学生?高校生?が6名ほどお昼にガーデンで
ホールのケーキを、2組に分かれ、上手にデコレーションしており
飲み物用の紙コップも並べてパーリーの準備しておったが
期末考査お疲れさま会とか?ただ単に誰かのパーリー?もしくは流行りのJKケーキ?
楽しそうで何よりでしたわ natu-gardenで楽しんでくれてアリガトウ 幸せをいただいたよ
では
わしもそのパーリー気分で早速。9月のファーム通信[放送]をご紹介。9月は4回の放送だったお
毎週、「いったい、何この時間?」wな、カオスなひとときを、みんな氏とシェア出来てる?
一緒に過ごせてる?w
とにかくパラレルワールドorマルチバースな?時間が、ただただ楽しいだけのwただただ楽しく
過ぎ去るだけのお時間であるがw
9/3=草の日 に因み、ファームで育ってる子たちを何体か紹介
食用ホオズキの花と実、オクラ結実、謎の草など
草や木や○年草の解説、朝顔クイズ、朝顔話、ガーデンの飾りについて報告、
旬の話、日傘をさしたオクラの花、オクラクイズ、秋話、四方八方ゴーヤ、
新米話、イネ科話、猫草話、ランタナ話、ハバネロベイビー、食用ホオズキ話、など
気が向いたら、おしゃべり詳しくは
radikoのタイムフリーでどうぞ♪ or 番組ブログやファームのブログやFacebookにて
毎月まとめて載せてまー
9月のずぼら料理→基本、ファームで育った野菜やハーブを使って
・ゴーヤで、ずぼらオープンサンドイッチ
・ハバネロで、バジリコ・ボンゴレ・アラビアータ・ナポリタン(この日は「イタリア料理の日」)
・この日紹介した料理はズボラではなかった思うよw→モッツァレラを手作りした話、
豊水梨のカプレーゼ、ラ・フランスのカッペリーニ風パスタそうめん
Director's Choice
9/3…ヒトシズク / Aqua Timez
9/10…From Now! / Ayase
9/17…jabber / muque
9/24…蜃気楼 / imase
#AquaTimez #Ayase #muque #imase #CROSSFM #ラジオ #ガーデン #植物
#イイ夫婦のみなたま幸せをアリガトウ #毎日パーリー #働くみんな氏アリガトウおつかれす!
#今年はゴーヤがまだ売ってるますな #ゴーヤ #ハバネロ #オクラ #梨 #ラフランス
#食用ホオズキ #ランタナ #いま拙宅の猫草は麦穂が実っています #ハーブ #radiko
#好きなイタリア料理はなあになあに? #無いのならつくればよい #手作りしたよモッツァレラ
#好きなパスタはなあになあに? #キハチカフェの桃パスタを梨で再現 #パスタの代わりに半分そうめん
管理人 トミタ
2024 年 11 月 01 日
お元気ゴキゲンでお過ごしか?今年の8月はどんな月でしたかな?
暑かった日々を思い出したくはないとな?ソレ、皆同じーwわしも禿同 ともあれ
あの暑さはどこへやら。じょじょに秋、というか、もう冬?いゃいゃ、まだまだ秋?
秋めいてきましたのー♪🍁季節は確実に巡ってくれているゾな
さてさて、8月の放送は、「フリンジラベンダー」「小さな妖精さんたちが種まいてくれた朝顔の
生長の様子」「ハバネロの花」「小さな妖精さんたち」「セントシティにドゲンジャーズ出没話」
「謎のレモンバーム」「暑いので少しでも涼しげに→みずみずしい植物たちの紹介」など
「朝顔のツルって、地球上では、左巻き(反時計回り)に伸びてくのがデフォルト」の話も
ついでに「過去にセントシティ屋上で育ってた、ねじねじ“ネジバナ”の紹介」
「ゴーヤやキュウリ等のウリ科の“巻き”は、どっち巻き?」
「「そうめん流し」と「流しそうめん」の違いと発祥」など おしゃべりしたよ
8月のずぼら料理(ズボラじゃないのも久々)
・めんつゆ以外で、冷たい麺パーリー(日本蕎麦、素麺) ファームで育ったオクラやハーブ等で
・NRF:夏ラーメンフェス=青柚子、青唐辛子、夏野菜、ミント、柑橘類、そうめんでラーメン等
ファームで育ったハバネロや、拙宅で育っているミントなども使い
・「コレ食べんと、俺たちの夏、お終んなくね?」=SSF:スタミナそうめんフェスの提案
黒酢&豆板醤&白ゴマのタレ、ファームで育ったオクラ、夏野菜、モズク、とろろ
とにかく栄養wとにかくネバネバwスタミナ素材
ラッキョウやミョウガの色々酢漬けを刻んだモノ等で「わんこそうめんスタイル」で色々組合せ
・フローズン冷凍Partyパーリーのススメ=マーマレード、クリチー、果物等
色々冷凍でFrozen Summer、全粒黒豆きな粉と、沖縄波照間の黒糖と、水で、手作りアイス等
Director's きゅんきゅーーーん刺さるゼ刺さる、せつな刺さるChoice
今月は、声にきゅんきゅん、曲にキュンキュンしたー ララララしますたのー 感謝
8/6…nevermind / muque (テンションぶち上がる!ケド、せつな♪)
8/13…エトセトラ / imase (君に届け、せつな♪)
8/20…きこえるまで / みゆな (精一杯に、せつな♪)
8/27…サマータイム・ブルース / HanaHope (キュンです、せつな♪)
毎度画像や簡単な放送内容などはCROSS FMのホームページの中にあるUP↑UP↑の番組ページ&
X(旧Twitter)にUP↑UP↑してもらっておりまし。気が向いたら、チェックされたし♪と
間違って気が向いたならば、CROSS FMにTune in! or radikoのタイムフリーにて、毎度
摩訶不思議・異世界カオスな約10分間「CROSS FM ファーム通信」も、しばしお楽しみあれね♪
10月からは、コウズマのユウタ氏&松下の由依氏が
お2人氏の冴え渡る且つ温かき優しい愛でもってw
わしの何ともおかしな感覚・時空・時間にwお付き合いしてくれている状態でおりまふ♪
ありがたし ペコリ(・_・)(._.)397〜!
そして気が向いたら、KOKURA natu-gardenへもおこしやす
(食用ホオズキ、ハバネロ、唐辛子、オクラ、ゴーヤ、各種ハーブ、山野草 etc 育ってま♪)
植物たちを愛でまくって!ハーブをはじめ、色んな植物の香りを大いにスーンと
ぐわんぐわん嗅ぎつつw憩いってください 今日も雨にもかかわらず大勢の方いらしとるデス
あ、明日から3日間はパン・マルシェ開催ゆえ、パンの香りも漂ってる思いまあふ
お天気予報に注視しつつ、お越しくだされネ。今のところ、明日午前中激しす雨のもよう
あい、ってワケで、11月デスな!ハロウィーンはどんな仮装しましたか?美味しいもの食べた?
やっとこさ、秋めいてきた感、秋、楽しんでる?♪生きてるあいだで、今年の秋は、今年だけ
見て、聴いて、触って、香って、愛でて、味わって、みんな氏が、健やかに、平和に、穏やかに
笑顔で心も体ものんびりゆるり緩やか幸せに過ごせますよう、気が向いたらお祈りしておきやすw
11月も、CROSS FM ファーム&ファーム通信は、♪in your area♪
みんな氏は、どんな11月をお過ごすかな?
みんな氏の愛に包まれつつ、一緒に過ごせれば、コレ幸い。みんな氏の貴重な時間、しばし拝借
お付き合いいただければ、とても幸せでありマス♪いつもあざす!
おうち時間、お出かけ時間、移動時間、じっとしてる時間、踊ってる時間、植物とお戯れ時間、
いろんな時間、ラジオとお過ごしあれし。お元気ゴキゲンで♪またねー
#muque #imase #みゆな #HanaHope #植物 #ラジオ #朝顔
#やはぁり今年の夏の記憶思い出せんw #暑かったってコトだけは覚えておりやす
#毎日なにがしかパーリーで美味しいもの作って食べれてゴキゲン
#きゅんSongな8月でした #秋がめきめき秋じょじょじょ #11月もお元気ゴキゲンで
管理人 トミタ
2024 年 10 月 23 日
昨日のファーム通信の放送でも、ざっくりお知らせしたが
ガーデンは、今回も期日前投票所に変身しているよ♪
画像は、先週の様子だが、床が真っちろの部分が投票所に変身しているゾな
昨日火曜日は、設営準備日のため、ガーデンが利用出来ない状態だったケド
今日から数日は、お買い物帰りに、お仕事帰りに、ぜひ投票ご利用ください
植物たちを遠目に見つつ、ハーブや色んな植物の香りを大いに感じつつ、ご投票あれし♪
衆議院選挙 国民審査 期日前投票
(投票所入場整理券の裏面の宣誓書に事前に記入すると、スムーズに案内していただけますデスな)
令和6年10月23日(水曜日)から10月26日(土曜日)まで 午前10時から午後7時まで
セントシティ10階(小倉北区京町三丁目1番1号) KOKURA natu-garden
【注意】今回は、小倉南区(&他区)にお住まいの方は、セントシティでは投票できません
小倉北区にお住まいの有権者のみ。また、駐車券の割引はありませんのでご注意ください
「投票所入場整理券(はがき)を忘れても投票出来る」って
エレベーターのそばに貼ってあったような…
北九州市のホームページによると
投票所入場整理券(はがき)がない場合(未着や紛失)でも投票出来るそうな
本人であることを確認できるもの(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)を
持って行って、投票所受付にてお申し付けくださればOKですわい
北九州市からの詳しいお知らせはコチラ
(期日前投票に関して)https://ssl.city.kitakyushu.lg.jp/kokurakita/w2100285.html
(衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査のお知らせ)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/senkyo/12300245.html
なにやら、セントシティでは、チラシ提示で、美味しい特典を受けられる選挙割もあるそうな、、
詳しくはコチラ https://saintcity.jp/eventcampaign/選挙割/