ファーム通信

グリーンライフを楽しもう!
屋内でも、できますよ♪野菜づくり。身近に自然を感じるくらしを提案します。

【インドア派】
小倉駅前の複合施設 セントシティ10階にある広場『KOKURA natu-garden』は太陽光の入るとっても気持ちのいい空間。ここで野菜を育てよう!と開園して2023年3月で13年になりました!風も吹かず、受粉の為の虫もいない屋内での野菜の栽培は、挫折&苦労の連続でした。
一時は、荒れた野菜たちですが、今では、ハーブ、野菜、小さな木々、お花からかわいい野草まで、生き生きと育っています。
結論は、『手をかける、目をかける!』これに限ります。保育園児さんとの交流からもうれしい驚き・発見をいただいています。

【ファーム管理人】
トミタユキコ
2016年12月管理人就任。野菜づくりは初心者ながら、持ち前の探究心&愛情あふれる丁寧なお世話で見事再生。ブログで披露する独創性あふれる料理にも注目です。
火・金曜AMにKOKURA natu-gardenに出没します。棚田に立つ姿が絵になる長身の女性がいたら、それがユキコさんです♪

【グリーンライフ講座】※現在休止しています
農、食、ものづくりのスペシャリストをお迎えして「GREEN LIFE講座」を月1回開催中。なげいれ、スパイス、金継ぎ、梅干し、糠床、木工…すぐに満席になりますので、お申し込みはお早めに。

「CROSS FMファーム通信」放送中♪ 火曜10:40~(UP↑UP↑内)
[サポート企業:グリーンキャスティングサプライヤー企業各社]

夏の始まりは、こんな感じでしたね。

2023 年 07 月 17 日

夕方近くになると、蝉の声が何だか涼しげに感じるのはワシだけだろうか?w
今はまだ絶賛ニイニイゼミシーズンですかのう。
アブラゼミが鳴き出すと、チョッ暑いさ〜を感じるのかな?梅雨明けたら鳴き出すかな?
知らんケドw
蝉にも色んな種類がおりますな。
みんな氏は、何種類言えますかな?九州にはいないセミもおりますな。

ってワケで?どんなワケ?ええ、こじつけなりw
ファームの2022年の夏の始まりは、画像のとおり。
放送でも紹介したデスな。

顔ぶれは、ほぼ、2023年現在と同じデス。
いや、2023年のほうが種類増えてるよ!wイエーイ!

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(2022/7/7/1-7/5)

夏のカミキリムシ。

2023 年 07 月 17 日

たぶんだいたい初夏に多しの印象だが、
わりと、10月くらいまでは、いたのだったかな。
カミキリたん。

カミキリムシにも色んな子いますな。
今日も白いカミキリムシと、焦げ茶色のカミキリムシいたし。
ま、彼らは、またいつか紹介するとして。

2年前の夏のカミキリはどうだったかなと。
はい。
指乗りだと、よく動くのでブレブレwサーセンww
名前なんだっけ、えーっと、キマダラミヤマカミキリ!そう!キマダラカミキリ。
迷彩模様が、オサレざん。
近くの木へ移動させましたぃ。

そして、茶色のカミキリムシ。
コレなんだっけ。ウスバカミキリかな?
間違えてたら、正解教えてね。

カミキリたちも、顔、可愛いんだよね。優しい顔してるのだ。

昔は、「ホントに、かみ切るのー?」って、よく、紙を差し出したものデスw
実際漢字は、髪切虫と、あてるらしく、髪を切るほど噛む力が強い、からの〜髪切なんだってさ。
知らんケドw
(やっぱ強いのな?痛いのな?)
もうひとつの「天牛」って当て字は、長い触角を、牛の角になぞらえて、だったかなあ。知らんケドw
牛のと全然カタチ違うケドなあw「違うじゃんすかねえ。お。動き速いっす」って話しながら
時間忘れて虫と戯れたとさ。

今年は何匹のカミキリたんと出会えるかなあ。今のところ数種。

その一生は、完全変態の昆虫です
と言うワケで、何となく親近感を感じるのは、ワシだけでしょうかwww

[アウトドア派:某所]
(2022/7/15, 7/9)

続・デュカ。

2023 年 07 月 14 日

コレ、、キュウリにもかけたんだったかなあ。
チーズ乗っけて、デュカふりかけて、
仕上げにオリーブオイルなど。あ、コレは米油だったかな?ゴマ油だったかな?
その時の気分で、お好きな油で。

「キュウリは加熱するとまた違った味わいで美味しい」というコトを
DAY+の女神ナビゲーター律子さんに教えてもらってから、ハマっている、キュウリのロースト。
律子さんversionは、粉チーズとブラックペッパーでシンプルに。のレシピです。

デュカversionも旨し。ヤバし。

ふりかけ的な、お米version、そうめんversion制覇したので、
この日は中華麺。
まぜ麺的な。
お好きなタレを作って。
パセリversionや
青じそversionや?
何杯食べてるの?w

大食漢、エンゲル係数、半端ないw
あ、また五七五で詠んでしまったw

[インドア派:某所]
(2021/7/12)

管理人 トミタ

デュカ。

2023 年 07 月 14 日

中東・エジプト発祥の、ふりかけ的なやつ。
簡単に作れるので、2021年の夏も、何度も作ったデス。

先述で、スウィーツ的なレシピも紹介したが、やはり、ふりかけ的に、
雑穀発芽玄米に、納豆と、デュカと、青じそ。
旨し。

夏のパワーチャージ的な?スタミナレシピ的な?

[インドア派:某所]

管理人 トミタ

よく見ると、

2023 年 07 月 14 日

よく見ると、産毛がたくさん、双葉たち。
意味なく五七五w

よく見ると、よく考えてたら、見上げてた。
いつの間にやら、急成長、桑の樹。

よく見ると、朝顔の種が入ってる、果実?果皮?珠皮?種皮?
今どの段階だい?
美味しそう。
食べちゃ駄目ですw
中央からピローッと出てるのは、萎んだ花デスな。
なにげに、おされ。

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(2021/7/13,16)

管理人 トミタ

夏ぞ、虫ぞ、自宅警備員ぞ。

2023 年 07 月 11 日

本日2023年7月11日の北九州は真夏日の予報だからか?
朝5時前からニイニイゼミ鳴いてま♪
(ニイニイゼミは、意外と?サイズ小さい)
雨上がりだか打ち水の場所に、夏の妖精も舞い降りるかもデスな🦋

モフ自宅警備員🐱🐶🐰🐹🐦🦉も、室内にて、気づけば、目が開いたまま寝ていたりw
幸せのアホ顔で寝ているコトでしょう。

みんな氏、今日も善き1日を🍀

(ファームの7月のCMより)
NA NANANANA〜♪ 七(なな)の月ー!
Hallo夏!SunSun太陽おはこんちは〜!
ヒトも植物も太陽大事。
そしてこまめな水分補給 適度な保湿もだーいじ。
夏と 仲良く 過ごしませう

[アウトドア派:某所]
[インドア派:某所]
(2022/7/1)(2022/7/2)

管理人 トミタ

誰も知らない。

2023 年 07 月 11 日

小さな妖精さんたちとみんなして、土いじり。
あいてるところに、ローズマリーやゼラニウムを挿し木。

じょーずに出来ましたー。

まさか、1年も経たずに、こんなにもわっさわっさになるとは、
この時点では、誰も知らないwww

(わっさわさ画像は、2枚目のね。コレは確か2023年5月)

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(2022/7/5)

DUKKAH:デュカ作った、食べた。(放送でも紹介)

2023 年 07 月 11 日

約2年前の放送でも紹介しましたな。
DUKKAH 発音は、よく、わっかりませーーんwww
中東・エジプト発祥の、ザクザクナッツと、スパイスをブレンドした調味料デス。
CROSS FMのキーラ・ナイトレイから、DUKKAHの存在教えてもらいましてナ。
自分で作ってみようゾと。ヤバッ!そういやレシピ聞いてない分量分からんぞと。適当ゾと。
適当が功を奏しw

旨いんだコレが。本場はあんまりザクザクはしてなさそうだが、
奥さん、コレは、ザクザクしてたほうが美味しいんだコレが。
(↑誰?w)
昔の文献では、ハーブも入れたりだったそうだ。さぁらに美味しそう♪

ちなみに、材料には、CROSS FM ファームで育ったコリアンダーシードを使いまし。
ナッツは、ヘーゼルナッツ使うようだが、マカダミアナッツなど、お好きなお好みのナッツを
数種類使ってもよき♪だそうで。好きな種とかね。今回はアーモンドだけで作ったなり。

アーモンド、クミンシード、コリアンダーシード、白胡麻、塩、ブラックペッパー だけでOK。
アーモンドをフライパンで炒って、冷ましてる間に、
クミン、コリアンダー、白胡麻を、それぞれ1分ほど炒って、すり鉢に全て入れて、すって。
もう、香りが幸せすぎ。
一気に世界旅行♪どこからともなくエキゾチックな?アラビアンな?(偏見が過ぎるw)楽器の音色が♪
(幻聴デスか?w違いますw)
のち、塩、ブラックペッパーも擂り鉢にイン。
ローストアーモンドは、ザクザク適当に包丁で刻んで(←包丁滑らぬよう注意)、擂り鉢に追加投入、
ザクザク感、残る程度に、さらにゴリゴリ。完成。

ふりかけ的な?
野菜、肉、魚、オイルパスタ、サラダ、オムレツ、ごはん、まぜそば、卵焼きなど、旨しであった。

デュカとオリーブオイルや何か油と適当に混ぜて、オイルデュカを完成させたら、
軽くトーストしたイングリッシュマフィンにかけて食べたり。
軽くトーストした食パンにも、黒蜜かメープルシロップとともにかけて、
甘塩っぱいデザートブレッド的な♪
食べ過ぎ注意www
あと、デュカに、ファームで育った唐辛子追加して、エキゾチックおそうめん♪(変なネーミングw)

世界には、色んな調味料がまだまだあるでしょうて。調べてみるのも面白そうですな。

スパイスで、梅雨・夏、快適に、健やかに過ごしましょうぞ。(あればハーブもお使いあれネ)
湿邪の予防と対策にもね♪先人の知恵。

[インドア派:某所]
(2021/7/8)

管理人 トミタ

スタジオ前とかお花とか花火とか。(2022/7/1を回想ゾ)

2023 年 07 月 11 日

マリーゴールドの葉っぱが、じゃきじゃき、じゃぎじゃぎ、ぎじゃぎじゃ生長したり、
ゼラニウムのお花が咲いたり。
そういえば、去年のタイムテーブルの表紙は、青唐辛子描いたなあ。(ポイントで赤唐辛子を)

2023年の現在は、北九州のスタジオ前はゼラニウムが圧巻デス
(4枚目の画像の真ん中上あたりにチョコッと移ってる子が、大繁殖したww)
わっさわっさしてて、香り良き♪

そういえば、画像のラック内にも、うっすら写ってるが、
今年も、花火大会の公開放送ありまするな。(2023/7/16)
ナビゲーターは、栗田善太郎氏と、柿本里那氏デス
今年も生中継!音で楽しむ夏の風物詩🎆🎇

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(2022/7/1)

管理人 トミタ

涼んでください。

2023 年 07 月 10 日

ハーブのご紹介デス

ミント
レモンゼラニウム
いかがっすかー

シャーシャーしてるのはオリヅルランの葉っぱデス
あ、最後の画像は暑そうですねサーセン。直射乙のゼラニウムです。

[インドア派:KOKURA natu-garden]
(2022/7/1)

管理人 トミタ